Warning: file_put_contents(/home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-content/uploads/wpo/images/wpo_logo_small.png.webp.lossy.webp): Failed to open stream: Disk quota exceeded in /home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-content/plugins/wp-optimize/vendor/rosell-dk/webp-convert/src/Convert/Converters/Imagick.php on line 220

Warning: file_put_contents(/home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-content/uploads/wpo/images/wpo_logo_small.png.webp): Failed to open stream: Disk quota exceeded in /home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-content/plugins/wp-optimize/vendor/rosell-dk/webp-convert/src/Convert/Converters/Gd.php on line 428

Notice: file_put_contents(): Write of 122 bytes failed with errno=122 Disk quota exceeded in /home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-content/plugins/wp-optimize/includes/class-wp-optimize-htaccess.php on line 136

Notice: file_put_contents(): Write of 122 bytes failed with errno=122 Disk quota exceeded in /home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-content/plugins/wp-optimize/includes/class-wp-optimize-htaccess.php on line 136
“ピカチュウ”と話せる!?「ピカチュウトーク」発表!!

アプリ

“ピカチュウ”と話せる!?「ピカチュウトーク」発表!!

ピカチュウと話せる!?

ポケモン社(こんな名前の会社あったんですね)が、スマートスピーカー用のアプリとして、ピカチュウと話ができる“ピカチュウトーク”を2018年以降に提供すると発表があったようです。

 

対応端末はGoogle Home,Google Home Mini,Amazon Alexa対応端末とのことです。

日本で最近発売されたGoogle Homeをはじめとして、昨今話題の“スマートスピーカー”専用のアプリのようです。

スマートスピーカーは、音声認識機能でユーザーの声による命令(天気を教えて。音楽をかけて。など)を聞いてくれるデバイスです。

 

ピカチュウトークはコミュニケーションにフォーカスしたアプリらしく、ピカチュウが「ピカ~」「ピカピカ」といったさまざまな反応を示してくれるらしいです!

 

昔は、歩くほどピカチュウと仲良くなれる、“ポケットピカチュウ”なんてものがありましたが、今度はピカチュウと話ができるようになるとは、技術の進歩は素晴らしいです!

 

ピカチュウトーク、なんかちょっと楽しそうですね~。

スマートスピーカーが普及すれば、いろんなキャラクターでこういった会話のできるアプリがでてきそうですね!

アニメキャラと話せるとか、かなり需要があるんじゃないでしょうか?

 

そしてAIが進化すれば、好きなキャラといろんな会話ができるようになり、現実逃避が捗りますね、、、。

 

ちょっと興味のあるニュースでした。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です