Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wordpress-popular-posts domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the insert-headers-and-footers domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the jetpack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-optimize domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sakuranoiro/so-ra-no-i-ro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121
【新型!!】「Xperia 1 III /10 III」発売!! 1 II、iPhoneとも違いを比較!!

Xperia

【新型!!】「Xperia 1 III /10 III」発売!! 1 II、iPhoneとも違いを比較!!

可変式望遠カメラ!!4K 120fps ソニーXperia 1 III !!
ミドル5GのXperia 10 II !!

 

最近スマホって性能が頭打ちになってしまい、ワクワク感が減りましたよね。

そんな中でもやはり気になる/注目されるのは、国内メーカーでがんばっているSONY Xperiaシリーズです!

 

そして2021年4月14日、ついにXperiaの新モデル

ハイスペックモデルXperia 1 III(エクスペリアワンスリー)と

ミドルスペックモデルXperia 10 III(エクスペリアテンスリー)

が発表され、国内発売も決定しました!!

Xperia 1 III

 

Xperia 10 III

 

発売予定キャリア
  • ドコモ:Xperia 1 III、Xperia 10 III
    (6月中旬以降)
  • au:Xperia 1 III、Xperia 10 III
    (6月中旬以降)
  • ソフトバンク:Xperia 1 III
    (6月中旬以降)

 

国内発売が未定モデルとして、ミドルハイのXperia 5 IIIも発表されましたが、今回はXperia 1 IIIと10 IIIに絞って、そのスペックや特徴を比較・解説します!

 

また、旧モデルのXperia 1 II / 10 II、iPhone12シリーズともスペックを比較しました!

 

SORA
SORA

ついにXperiaのフラッグシップモデルが発表!!

日本での発売も発表されたので、これは注目度は大!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!



Xperia 1 III/10 IIIのスペックと
iPhone12との比較

Xperia 1 III、Xperia 10 IIIのスペックを表にして比較しました!

また、旧モデルのXperia 1 II、10II、さらにiPhone12シリーズのスペックも並べました!

 

日本で発売が決まっているXperia 1 III、Xperia 10 IIのうち、Xperia 1 IIIはハイスペックモデルXperia 10 IIIはミドルスペックモデルです。

最近のXperiaの特徴である21:9の超ワイドディスプレイは両モデルとも継承しています。

 

この2モデルの大きな違いは、画面サイズ、SoC、カメラ(特に可変式望遠レンズの有無)ですね。

 

Xperia 1 IIIでは現在最高性能のSoCであるSnapdragon 888 5G Mobile Platformを搭載しており、高い性能が必要なゲームでもサクサク動きます!

また、カメラはどちらもトリプルレンズですが、Xperia 1 IIIの望遠レンズは可変式になっており70mmと105mmを切り替え可能なので、撮影の幅は10 IIIよりも広がります!

 

旧モデルのXperia 1 II、Xperia 10 IIと比較すると、それぞれ順当に基本スペックが高くなっています。

Xperia 1 IIIでは上述したようにカメラ性能、特に望遠カメラがパワーアップ!

ディスプレイが120Hz駆動240Hzのタッチサンプリングレートになったのも大きいですね!

普段の操作はもちろん、ゲームの動きもなめらかになります。



Xperia 10 IIIでは、バッテリーが旧モデルの3600mAhから4500mAhに大容量化されたのは注目ポイントです!

4500mAhは、今回のハイスペックモデルXperia 1 IIIと同じです!

 

iPhone12シリーズとは単純な比較は難しいですが、ディスプレイの大きさや解像度、スペックは圧倒していますし、カメラのスペックではXperia 1 IIIの方が高いです!

繰り返しになりますが、特に望遠についてはXperia 1 IIIに軍配が上がるでしょう!

 

SORA
SORA

可変式望遠レンズで撮影シーンの幅が広がる!

120fps/240Hzタッチサンプリングは、ゲームでかなりの効果を発揮する!

カメラ、音質、ゲームとすべてにこだわった、かなりハイレベルなスマホ!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!

Xperia 1 III/10 IIIの特徴

新型Xperia 1 III、Xperia 10 IIIの特徴を詳しく見ていきましょう!

 

世界初!!可変式望遠レンズ搭載カメラ

 

ハイスペックモデルのXperia 1 IIIで大きく進化したのがカメラユニットです!

 

最近のスマートフォンのカメラはかなり高性能となり、コンパクトデジカメを完全に駆逐してしまいました。

更にその勢いは止まらず、スマホならではの高性能なSoCによる高い画像処理で、一眼カメラのような背景ボケなども高度に再現し、一眼カメラの牙城さえ崩そうという勢いです。

 

しかし、物理的にどうしても難しいのが「望遠レンズ」つまり「光学ズーム」です。

これを解決するために、標準カメラ以外に望遠専用のカメラを踏査ウするなど「デュアルカメラ」や「トリプルカメラ」などがハイスペックスマホでは主流となっています。

しかしこれでは必要なレンズの数だけカメラが増えていくことになってしまいます。



新型のXperia 1 IIIでは、「ペリスコープ構造」と言われるカメラユニットを搭載することで本体から大きくはみ出ることなくズームレンズを搭載しました。

さらに、内部で二つのレンズ(70mmと105mm)を切り替えることで、一つのカメラで二つの望遠レンズを使い分けることができる可変式望遠レンズを搭載しました!

 

このためXperia 1 IIIは、3つのカメラなのに、4つの焦点距離を使うことができるようになり、コンパクトながら多くの撮影バリエーションを使えるのです!

 

Xperia 1 III の背面カメラ構成
  • 超広角:1220万画素、16mm、F2.2、デュアルPDAF
  • 広角:1220万画素、24mm、 F1.7、デュアルPDAF
  • 望遠:1220万画素、70mm・105mm、F2.3・F2.8、デュアルPDAF

 

 

超広角(16mm)

 

広角(24mm)

 

望遠(70mm)

 

望遠(105mm)

 

ここでもう一つ注目なのが、すべてのカメラのセンサーが「デュアルフォトダイオードオートフォーカス(デュアルPDAF)」に対応しているということです!

 

デュアルPDAFとは、簡単に言えばイメージセンサーに超速いオートフォーカスの機能も備えたすごいもので、ソニーやキヤノンの一眼カメラで使われている技術です。

キヤノン公式サイトより

 

一眼カメラのイメージセンサーはスマホのカメラのセンサーよりも圧倒的に大きいので、このような複雑な機構を作れるのですが、Xperia 1 IIIはスマホの豆粒のようなイメージセンサーに同等のデュアルPDAFを搭載したのです!

 

しかも、3つのカメラセンサーのすべてがデュアルPDAFなのですから、どのカメラを使っても速くて正確なオートフォーカスが使えるのです!



ソニーは現在、一眼カメラ市場でかなり高いシェアを持っており、プロカメラマンもソニーの一眼α(アルファ)を使っています。

Xperia 1 IIIは、「α」から受け継いだ技術がふんだんに使われており、デュアルPDAFのおかげで高速なオートフォーカスや暗いところに強い撮影、近づいてくるような被写体にも常にAFするコンティニュアスフォーカス」が可能です。

更に被写体をロックして追い続けるリアルタイムトラッキング」機能など、他社のスマートフォンのカメラには真似できない機能が搭載されています!

 

AF/AEした秒間20コマの高速連写撮影や、一眼カメラと同等の細かな設定ができるなど、もはやスマホカメラの域を超えているといっていいでしょう!

 

SORA
SORA

可変式望遠レンズに一眼αの技術が組み合わさり、スマホのカメラの領域を超えている!

カメラ撮影にこだわるなら、圧倒的にXperia 1 III!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!



ペット認識機能

ミドルスペックのXperia 10 IIIでは、可変式望遠レンズやデュアルPDAFは搭載していませんが、超広角(16mm)、広角(27mm)、望遠(54mm)の3つのカメラにより、いろいろな構図の写真を撮ることができます。

 

また「プレミアおまかせオート」モードでは、被写体やシーンを自動認識してくれますが、これがペット認識にも対応しました!

動物を認識してくれてカメラの設定を自動的に調整し、ブレずにペットを撮影できます!

 

SORA
SORA

Xperia 10 IIIはトリプルカメラで十分なカメラ機能!

おまかせ機能で、ペットまで撮れる手軽さがいいね!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!



進化した動画撮影

 

イメージセンサーがパワーアップしたことで、動画撮影も進化しました!

Xperia 1 IIIでは手振れ補正機能が従来モデルよりも更に高くなりました。

 

また、動画撮影でも3つのカメラによる4つの焦点距離は当然使えるので、撮影の構図の自由度が増しました。

 

動画撮影でも静止画同様にαから受け継いだプロレベルの詳細な撮影設定ができます。

ソニーの映画撮影用カメラ開発チームが監修したシネマ撮影用機能「Cinematography Pro」を搭載しており、非常にこだわった色相や画作りが可能です!

 

4K/HDR 120fpsのスローモーション撮影も可能となり、より高精細なスローモーションを撮影できます!

 

SORA
SORA
Xperia 1 IIIは動画撮影もこだわれる!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!



スマホで世界初の4K 120Hzディスプレイ

Xperiaといえば、ディスプレイのスペックが高くて美しいのも有名です。

新モデルXperia 1 IIIでは、なんと世界初4K 120Hz HDR対応有機ELディスプレイを採用しました!

 

Xperiaのハイスペックモデルは、これまでも「スマホにはオーバースペックすぎる」というディスプレイを搭載してきましたが、それもまたXperiaの売りの一つなので、ここまですごいディスプレイを搭載したのはいいと思います!

 

また、出荷時にディスプレイをキャリブレーションしているおんで、個体差による発色差がないのもすごいですね。

 

120Hzに対応なので、ゲームも120fpsで滑らかに動きます。

また、240Hzの残像低減技術と高速タッチ検出も備えているので、FPSのような一瞬の操作が勝敗を決めるゲームでも安心です。

 

Xperia 10 IIIは、4K解像度ではありませんが、FHD+の十分高い解像度であり、HDR対応の有機ELディスプレイです!

ミドルスペックスマホとはいっても、ディスプレイは十分ハイスペックですね。
(Xperia 1 IIIのディスプレイがオーバースペックすぎるのです😅)

 

SORA
SORA

Xperia 1 IIIは本格的な画質を求める人もゲーマーも、十分納得するハイスペックなディスプレイ!

Xperia 10 IIIも十分ハイスペックなディスプレイ!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!



DSEE Ultimateや360 Reality Audioなど最新の音響技術

ソニーと言えばウォークマンなどのオーディオ機器でも有名です。

当然Xperiaも音質は他のメーカーよりもこだわり、技術力も高いです!

 

Xperia 1 IIIでは、本体のスピーカーの構造を見直し、旧モデルより40%も音圧が上がっているとのこと!

 

ソニーは最近、立体音響技術の360 Reality Auidio」で注目されていますが、Xperia 1 IIIの本体スピーカーはこの立体音響の再生に対応しています!

 

Xperia 10 IIIと共通の仕様として、ハイレゾ相当をBluetoothワイヤレスで実現するLDACコーデックに対応。

ストリーミングサービスなどの圧縮音源をハイレゾ相当にアップコンバートするDSEE Ultimate機能を搭載。

 

そして、昨今では廃止されつつある3.5mmオーディオ端子を搭載しているのも、有線ヘッドホンなどで音にこだわる人には嬉しいですね!

 

SORA
SORA

ソニーだから音質にももちろんこだわる!

3.5mm端子をあえて搭載するというのはすばらしいね!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!



5G通信(ミリ波)に対応

 

5G通信対応スマホはたくさん発売されてきていますが、本当の5G通信を体験するには「ミリ波」に対応しているのがベストです!

(5G通信には帯域によってSub-6とミリ波がある)

 

Xperia 1 IIIは、ミリ波対応モデルも発売されます(ソフトバンクはミリ波対応モデルですが、ドコモとauは未発表です)。

 

Xperia 10 IIIはSub-6のみの対応なので、ミリ波対応スマホが欲しい人は注意しましょう!

 

SORA
SORA

これから5Gスマホを買うなら、ミリ波対応がいいかもね!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!



スタンド内蔵 専用ケース

Xperia 1 III、Xperia 10 IIIには専用ケースも発売されます!

 

スタンドが内蔵されており、動画を見るときなどに横向きで立てることができます。

 

SORA
SORA
純正ケースの安心感と機能性でなかなかいいかも!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!



発売日・価格

Xperia 1 III、Xperia 10 IIIの発売日価格は次の通りです。

 

Xperia 1 III
発売日:2021年6月中旬以降
価格:未発表(13~14万円前後?)

Xperia 10 III
発売日:2021年6月中旬以降
価格:未発表(4~5万円程度?)

 

Xperia 1 IIIドコモauソフトバンクから発売、

Xperia 10 IIIドコモauから発売することが発表されています。

 

同時に発表されたミドルハイスペックのXperia 5 IIIが日本での発売が未発表なので、かなり価格差のある2機種となりましたね。

 

Xperia 1 IIIは、カメラやディスプレイなどがかなりのハイスペックですが、当然その分価格も高いです💦

 

SORA
SORA

ハイスペックモデルはやはり高い!

ただ、長く使うならそれも十分あり!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!



【まとめ】新型 Xperia 1 III/ 10 III 発売!
その違いや特徴をチェック!

 

Xperia 1 III/10 IIIの特徴
  • 世界初の可変式望遠レンズカメラ(1 III)
  • 前カメラセンサーがデュアルPDAFで高速・高精細AF(1 III)
  • ペット認識機能(10 III)
  • スマホで世界初の4K 120Hz HDR対応有機ELディスプレイ(1 III)
  • ゲーマーも満足する240Hzの残像低減技術と高速タッチ検出(1 III)
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップコンバートするDSEE Ultimate(1 III/10 III)
  • 3D Reality Audioによる立体音響に対応した本体スピーカー(1 III)
  • ミリ波に対応した5通信(1 III)
  • スタンド付き専用ケース(1 III/10 III)

 

ついに登場した新型Xperia、

Xperia 1 III」「Xperia 10 III

 

上位モデルのXperia 1 IIIは可変式望遠レンズ4K HDR 120Hzの有機ELディスプレイなど、魅力的な機能が満載です!



ミドルスペックのXperia 10 IIIは、お手ごろな価格ながらもXperiaの特徴を踏襲し、バッテリーが大幅に増加して、より使いやすくなっています。

 

日本では非常に人気の高いXperiaシリーズ

3キャリアからの発売も決定しましたし、早く触ってみたいですね!

 

SORA
SORA

なんだかんだ言ってもXperiaはカッコイイブランド!

独自の道を突き進んで欲しい!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をドコモでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III / 10 III をauでチェック!!

進化したXperia】Xperia 1 III をソフトバンクでチェック!!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です