サードパーティー初のApple Find対応!!
Belkin SOUNDFORM Freedom
スマートフォンやiPhoneのアクセサリー(充電器、ケースなど)で有名なBelkin(ベルキン)から、
サードパーティーでは初のApple Find My対応の完全ワイヤレスイヤホン
「SOUNDFORM Freedom 完全ワイヤレスイヤホン」
(AUC002qeBK, AUC002qeWH)が発売されました!
Apple Find Myは、アップルが開発した、端末の位置情報を特定して探し物を見つけるシステムです。
最近発売されたアップルの紛失防止タグ「AirTag」がこの機能を使っており、話題になりました。
Belkin SOUNDFORM Freedomは、アップル以外の製品として初めてApple Find Myに対応しました!
今回、Belkin様から実機をご提供いただいたので、その音質や使い勝手などをがっつりとレビューしました!
Find My対応で、紛失しても安心!
【Apple Find My対応!!】Belkin 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!
Apple Find Myとは?
iPhoneやiPad、AirTagやその他対応端末を探す機能ですが、これまでと違うのは、iPhoneやiPadなど周囲にあるアップルの端末を利用して、その位置を特定することです!
これまでの紛失探索機能はBluetoothとの接続が切れた時の位置情報を残すというような仕組みでしたが、これでは紛失物が移動した場合は分かりません。
Apple Find Myでは、紛失物が街中にあふれるiPhoneと通信することで、リアルタイムに位置情報を知ることができます。
今までiPhoneやAirTagのようにApple製品のみが対応でしたが、サードパーティでも使えるように解放されました。
その初めての製品がBelkin SOUNDFORM Freedom 完全ワイヤレスイヤホンなのです!
【Apple Find My対応!!】Belkin 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!
スペックと特徴
Belkin SOUNDFORM Freedom 完全ワイヤレスイヤホンのスペックと特徴は次の通りです。
| 項目 | SOUNDFORM Freedom 完全ワイヤレスイヤホン  | 
| メーカー | 
Belkin | 
| 型番 | AUC002qeBK, AUC002qeWH | 
| 発売時期 | 
2021/6/21 | 
| 価格(税込) | 
9,980円 | 
| タイプ | カナル型 | 
| 接続タイプ | 
ワイヤレス | 
| 装着方式 | 完全ワイヤレス (左右分離型)  | 
| ドライバサイズ | 7mm カスタマイズ, 2重構造ドライバー(TPU + PEEK) | 
| 再生周波数帯 | 
未公表 | 
| 充電端子 | 充電ケース: USB Type-C  | 
| ワイヤレス | Bluetooth | 
| Bluetoothバージョン | Ver.5.2 | 
| 対応プロファイル | 
A2DP、AVCRP、HFP、HSP | 
| 対応コーデック | SBC apt-X  | 
| 送信距離 | 未公表 | 
| 送信出力 | 未公表 | 
| 充電時間 | 本体:約1時間 ケース:約1.5時間 ファストチャージ 15分充電/2時間再生  | 
| 連続再生時間 | 最大8時間(本体) 最大28時間(充電ケース)  | 
| 連続通話時間 | 最大7時間(本体) 最大24.5時間(充電ケース)  | 
| 連続待受時間 | 未公表 | 
| NFC | 
なし | 
| マルチペアリング対応 | 未公表 | 
| ノイズキャンセリング | 
なし | 
| ノイキャン深度 | 
未公表 | 
| マイク | 
〇 cVc8.0ノイズキャンセリング  | 
| 外音取り込み | 
なし | 
| 音質調整 | 
なし | 
| 自動電源ON機能 | 
未公表 | 
| 自動電源OFF機能 | 
未公表 | 
| 防水・防滴性能 | 
IPX5 | 
| リモコン (本体操作)  | 
〇 タッチ式センサー 再生/停止 曲送り/戻し 電話応答/終了 など  | 
| カラー | 
ブラック ホワイト  | 
| 重量 | 
本体:約5g ケース+本体:約58g  | 
| ケースサイズ | 
未公表 | 
| その他 | 
Apple Find My対応 ワイヤレス充電(Qi)  | 
Belkin SOUNDFORM Freedom 完全ワイヤレスイヤホンは、AirPodsのような棒付きタイプで、AirPods Proと同じカナル型のイヤホンです。
- サードパーティ初のApple Find My対応
 - PEEK+TPUの二層構造のドライバ
 - デュアルマイクとcVc8.0のノイズキャンセリングによりクリアな通話品質
 - apt-Xコーデック対応
 - イヤホン単体で最大8時間の連続再生(ケースで28時間)
 - IPX5の防水性能
 
Apple Find My対応というだけではなく、apt-X対応や二重構造ドライバなど音質にもこだわっています。
バッテリーの持ちも長く、IPX5の防水性能、クリアな通話など性能的には十分です。
ただやはりイヤホンである以上は、一番気になるポイントは「音質」ですね!
レビューでは、その辺をしっかりと見ていきたいと思います!
性能的にも十分高いイヤホン!
【Apple Find My対応!!】Belkin 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!
開封・外観レビュー
開封!!
それでは開封していきましょう!
外箱は白と明るいグリーンを基調としたオシャレな感じです。
では、開封していきましょう!
付属品は充電用のケーブル(USB Type-C)とサイズ違いのイヤーピース、取り扱い説明書となっています。

取り扱い説明書は、非常に多くの言語で書かれています。
言語ごとにイラストやページが別になっているタイプではなく、一つのイラストに対して色んな言語で書かれているタイプです。

パッケージは安っぽくもなく、いたって普通!
【Apple Find My対応!!】Belkin 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!
外観
外観を見ていきましょう!
まずは充電ケース。
カラーはホワイトとブラックがありますが、今回はホワイトを提供いただきました。
触った感じの剛性や質感は悪くありません。
光沢処理された部分がカッコイイですね。
ただ、キズが付きやすそうです。
写真では分かりにくいですが、上面に「belkin」のロゴがあります。
正面にはLEDランプがあります。
左右側面には何もありません。
 
背面には充電用のUSB-C端子と、ペアリングやFind Myのオンオフに使うボタンがあります。
ワイヤレス充電にも対応しています。
1万円切る価格としては高機能ですね。
充電ケースをAirPods Proと並べてみました。
若干縦に大きく、厚みがあります。
それでも十分コンパクトです(AirPods Proが小さすぎます)。
充電ケースのフタを開けました。
技適マークなどがフタの裏にびっしり、、、💦
ここに印字されているのは珍しいですね。
イヤホン本体を取り出しました。
本体の質感も悪くないです。
再生の操作は物理ボタンではなく、本体側面のタッチセンサー式です。
棒部分にbelkinのロゴがあります。
ペアリング時などに点灯する青いLEDランプは、棒の底の部分にあります。
AirPods Proと並べました。
カナル部分の大きさは同程度ですが、棒部分がBelkkinの方が太いですね。
充電ケースはコンパクト!
質感も悪くないね!
3,000円以下の激安 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!!
Apple Find My
Apple Find Myを設定してみました。
Apple Find Myで見つけることができるのは充電ケースです。
残念ながらイヤホン単体でなくしてしまった場合はApple Find Myは使えません。
AirPods、AirPods Proなら片方ずつのイヤホン、充電ケースのそれぞれを探すことができるので、Belkinも対応して欲しかったですね(やはりコストがかかるのでしょう)。
iPhoneには標準で「探す」アプリがインストールされています。
これを使います。
「持ち主を追加」をタップすると、Find My対応の端末を探し始めるので、しばらく待ちます。
思っていたより時間がかかるので、しばらく待っているとSOUNDFORM Freedomを発見してくれます。
自分が分かりやすいように名前を付けることができます。
また、アイコンも変更できます。
Apple IDに登録することで、SOUNDFORM Freedomを紐づけします。
この登録完了までの「設定の仕上げ中」がかなり長く、上手くいっていないのかなと思いましたが、放置していると完了しました。
設定が完了すると、SOUNDFORM Freedomに対して位置情報の検出や、そこまでの経路、音を鳴らして知らせたりできるようになります。
充電ケースにスピーカーが搭載されており、ビープ音が鳴らせます。
紛失モードをオンにすると、見つけた人が連絡を取れるように電話番号を登録できます。
メッセージは変更の仕方が分からなかったので、変更できなさそうです。
Apple Find Myを使って探すことができる!
ただし、イヤホン単体には対応していないので注意!
【Apple Find My対応!!】Belkin 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!
音質&機能 評価・採点!!
(AirPods Pro、EarPodsとも比較)
それでは、Belkin SOUNDFORM Freedom 完全ワイヤレスイヤホンを実際に使ってみて、機能性のチェックや、音を実際に聴いた音質評価をしました!
やはり音質は一番気になりますよね。
性能や価格帯的にはAirPodsと比べるのがベストですが、所有していないので、AirPods ProとiPhoneに付属の有線イヤホン、EarPodsと比較しました!
【Apple Find My対応!!】Belkin 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!
外観・機能評価
外観や機能性について、僕自身が感じた評価を表にしました。
あくまでも僕一個人の主観であることをご理解くださいね。
| 項目 | Belkin SOUNDFORM Freedom  | 
Apple EarPods  | 
Apple AirPods Pro  | 
| デザイン | AirPodsと似ているが、カラバリがある 質感はよい  | 
高級感はないが、飽きのこないデザイン |  Appleらしいシンプルで秋の来ないデザイン AirPodsよりも「うどん」部分が短くなり、コンパクトになった。  | 
| フィット感 | フィット感は高く安定している | 特殊なインナーイヤー型で、意外と大きい割には耳にフィットして落ちにくい、不思議なフィット感 | 適切なイヤーピースを選べば、密着感が高く、安定している。 | 
| ノイズキャンセリング性能 | なし | なし | ノイキャン性能はかなり高い。 車のエンジン音を10としたとき、2くらいに小さくなる。 全音域で強いキャンセル。 人の話声も結構小さくなる。  | 
| 遮音性 | カナル型だが遮音性はそこまで高くない | 開放型なので遮音性はあまりない | カナル型なので遮音性は高い | 
| 音漏れ | 少し音漏れする | 音漏れしやすい | ほとんどない | 
| 携帯性 | 充電ケースが小さいので携帯性はよい | ケーブルが長いが絡まりにくく、携帯性は高い |  充電ケースがコンパクトで、ズボンのポケットにも入れられる。 携帯性はかなり高い。  | 
| 操作性 | 操作はタッチセンサーで、誤操作が起こりやすいが、棒付きデザインなので、棒なしよりは誤操作しにくい | 
物理ボタンが押しやすく、操作性はよい |  棒部分をつまんで押す物理ボタンで、誤操作しにくい | 
| イコライザ | なし | なし | iOSにノイキャンのオンオフなどの設定が内包されている。 「空間オーディオ」機能がiOS14から搭載され、映画などの5.1ch、7.1ch、Dolby Atmosをバーチャルで再現できる。  | 
| アプリについて | なし | なし | なし | 
ノイズキャンセリング機能はありませんが、価格は1万円以下となっています。
デザインはAirPodsに似ていますが悪くはないです。
気になるならブラックを選ぶのもいいですね。
質感も悪くありません。
音漏れはボリュームを大きくすれば、近くにいれば少し聴こえます。
ただ、電車内のように雑音が多い場所では大丈夫でしょう。
ただ、イコライザなどの制御アプリがないのが残念です。
イコライザ機能は欲しかったですね。
【Apple Find My対応!!】Belkin 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!
音質評価
Belkin SOUNDFORM Freedom 完全ワイヤレスイヤホンで実際に音楽を聴いての音質評価です!
音質について採点しました。
やはりこれが一番気になるところですね。
音質もAirPods Pro、iPhoneに付属の有線イヤホン、EarPods と比較しました。
音質評価に使った曲・条件
・Silent Jealousy(2014 Remaster)(X Japan)
・Bohemian Rhapsody (2011 Mix)(QUEEN)
・Can You Keep A Secret? (2018 Remastered)(宇多田ヒカル)
すべてFLAC 96kHz/24bit
Belkin SOUNDFORM Freedom 完全ワイヤレスイヤホンは、iPhone XS MaxにSBCコーデックで無線接続
EarPodsはライトニングで有線接続
| 項目 | Belkin SOUNDFORM Freedom  | 
Apple EarPods  | 
Apple AirPods Pro  | 
| バランス | 好みがあるので採点なし | 好みがあるので採点なし | 好みがあるので採点なし | 
| 高~低までバランスよし AirPods Proに近いバランス  | 
高~低までバランスよし+少し低音 | 高~低までバランスよし | 
|
| 高音の音質 | 5 | 5 | 6 | 
| 高音は出ているが、若干ノイジーで耳に刺さる感じがある | 頭打ち感がある | 頭打ち感がある | 
|
| 中音の音質 | 7 | 6 | 7 | 
| キレイにボーカルも聴こえる | キレイにボーカルも聴こえる | クリアな音質 キレイにボーカルも聴こえるが音圧は弱い感じ 曲の中でガツンとくるところに、もう少し来てほしい  | 
|
| 低音の音質 | 6 | 6 | 7 | 
| もう少し低音が欲しい | 低音が強すぎず、悪くない | 低音は弱いが、スカスカしてるわけではない その分スッキリと聴こえて聴きやすい  | 
|
| 解像感 | 5 | 6 | 7 | 
| 解像感は悪くないが、全体的に若干ノイジー 格安イヤホンのようにこもった感じはない  | 
有線らしいノイズのなさがある 解像感は高くはないが、悪すぎることもない  | 
完全ワイヤレスイヤホンとしては解像感は良い方 全体的に、スッキリした印象  | 
|
| 合計 (100点換算)  | 
23/40点 (57.5/100点)  | 
23/40点 (57.5/100点)  | 
27/40点 (67.5/100点)  | 
採点は10点満点
結果から書きますと、
価格を考えると音質はよかったです!
100点満点換算で、EarPodsと同じ57.5点でした。
EarPodsはiPhone付属のイヤホンですが、有線ということもあり意外と音質はいいのです。
さすがに3倍の価格のAirPods Proには敵いませんが、完全ワイヤレスイヤホンでこれだけの音質ですから、音質はよいといえますね。
中国メーカーに多い格安ワイヤレスイヤホンにありがちな、こもった音ではなく、クリアな音質なのもポイントが高いです。
今回、比較対象にありませんが、ProじゃないAirPodsと比べても9,980円で価格はかなり安いです。
(AirPodsは通常モデルが19,580円、ワイヤレス充電モデルが25,080円)
ただ残念な点として、iPhoneで使われている高音質コーデックのAACに対応していないことです。
SBCとAACに対応のイヤホンはよくありますが、SBCとapt-Xのみ対応というのは珍しいですね💧
価格から考えれば音質は十分によい!
低音がもう少し欲しかったかな。
【Apple Find My対応!!】Belkin 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!
【まとめ】サードパーティー初のFind My対応!!
Belkin SOUNDFORM Freedomをレビュー!!
iPhoneのアクセサリーで有名なBelkin(ベルキン)から、サードパーティーでは初のApple Find Myに対応した製品
「Belkin SOUNDFORM Freedom 完全ワイヤレスイヤホン」が発売されました!
今回、実機を提供いただいたので、その音質や使い勝手をレビューしました。
【ここがイイ!ポイント】
- サードパーティ初のApple Find My対応
 - AirPodsよりも低価格ながら、高音質で高機能
 - apt-Xコーデック対応
 - イヤホン単体で最大8時間の連続再生(ケースで28時間)
 - IPX5の防水性能
 
【ここがイマイチ!ポイント】
- Find Myが充電ケースのみ対応
 - AACコーデックに非対応
 
【こんな人にオススメ!】
- AirPodsよりも低価格で音質のよいイヤホンが欲しい人
 - Apple Find Myに対応の製品が欲しい人
 
税込9,980円で、AirPodsよりも低価格なのが魅力的です!
(AirPodsは通常モデルが19,580円、ワイヤレス充電モデルが25,080円)
AirPodsやAirPods Proほどお金をかけたくはないけど、ある程度の高音質や高機能なイヤホンが欲しい人にはピッタリのモデルと言えます!
価格と機能、音質を考えるとコスパは結構高い!
安っぽくないし、ある程度の品質を求める人にはおすすめ!
【Apple Find My対応!!】Belkin 完全ワイヤレスイヤホンをチェック!

								

							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
					
									![[simulation]](https://i0.wp.com/www.so-ra-no-i-ro.com/wp-content/uploads/2020/06/690987f34bf59dc3ca07d85d2ad15650-1.jpg?ssl=1)


