【目次】(クリックでジャンプ)
ゲゲゲの鬼太郎 第87話
「貧乏神と座敷童」

【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
動画配信サービスの「画質」を本気で比較・採点!!結果はコチラ!!

👇サンタがトラウマになるわっ!!ww 第86話はコチラ!

——————————————————————–

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「バカにしないで、うちはずっとずっと貧乏で苦しんできたの!出て行ってよ!」とあやが、妖怪にまくしたてる
「兄貴!」とやくざ風な男が、妖怪の力に攻撃される

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
――――(OP)
「はぁ……昔はよかったわね……」と女性
「面白いくらいに儲かった……でも、今となっちゃ」と深刻そうな男性

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
物は差し押さえられ、見るからに貧乏になった夫婦の姿があった
赤ん坊の泣き声が聞こえ、その様子をにたりと見つめる妖怪がいた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
――――第八十七話 『貧乏神と座敷童』

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
まなの学校
「ああー始業式眠すぎー!」とのびをするまな

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「私はおなかがすいちゃった、うちまで持つかなー」とあやが話しかける
「そういえば、あやの家の喫茶店、行ったことないなぁ」とまな
「そうだっけ?」とあや
「ねぇねぇ、これからお邪魔していい?」とまなが聞く
「いいけど」とあやが答える

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
新年でにぎわっている商店街をまなとあやが歩く
「へー、あや自分で作ったお菓子をお店で出してるんだー!」と驚くまな
「うん、一応ね」とあや「すごいよ!もうプロじゃん」とまな
「ま、将来は世界一の天才パティシエルですから!」と自慢げなあや
「おお、すごい行列ー」とまなが、ラーメン屋に並ぶ行列を見る

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
『ただいま、お正月限定セール中でーす』というほかの店からの声も聞こえる
「新年早々、どこも忙しそうだね……で、あやのお店はどこなの?」と尋ねるまな
「ここよ」とあやが紹介したのは
一切客のいない、看板の傾いたさびれた喫茶店だった

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「ただいまー」とあやが入ると、客は一人もいない

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「お邪魔しまーす」とその様子に冷や汗かきつつ眺めるまな

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「おかえり、あら?お友達?」とあやのお母さんとお父さんが出てくる
「犬山まなです!」と挨拶するまな「まなちゃん、いらっしゃい」とお母さん「こんにちは」とお父さん

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「ぼろいでしょ、料理は悪くないと思うんだけど……なぜか、繁盛しないんだよねー」とあや
「ふ、雰囲気あるよ!」とまなが必死にいいとこを誉める
「どうぞ」と四角いきれいな色のお菓子を出すあや
「これなに?」と見たことがないまな
「ギモーヴっていうの、フランス発のスイーツなんだ、私が作ったの、食べてみて?」とあや
ギモーヴってマシュマロのことなんだね。
若干材料が違ったりすることもあるようだけど、ほぼマシュマロらしい。
簡単に言うとマシュマロ(英語: marshmallow)のこと。煮詰めた砂糖(あるいはコーンシロップ)にメレンゲとゼラチンと香料を合わせて混ぜた生地を成形し、仕上げにコーンスターチ(砂糖を混ぜる場合もある)をまぶして作られる。
[ニコニコ大百科]より
「ありがとう!いただきまーす」と食べるまな

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「どう?」とあや
「なんだか、不思議な食感と味だね!」と楽し気なまな

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「あやはうちの天才パティシエルだからな」と父親が飲み物を出す

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「いつか私の作ったお菓子で、世界中の人を笑顔にするの!」と夢を語るあや
「将来の夢があるっていいなー」とまなが羨望の目を向ける
「それじゃあや、おお客さんが来たら呼んで頂戴ね」とお母さんが部屋に戻っていく
「え?ねぇあや、あの人はお客さんじゃないの?」とまなが、一人で席に座ったみすぼらしい恰好の男性を見る
「うーん……誰もいないけど?」とあやが、そちらの方を見るも何も見えない

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「見えないの?」とまな「……うん」と不思議そうにするあや
「あや、私がこれから指さすところを見てて!」とまな
その声を聴いて「お前はこの俺が見えるのか!」と汗をかくみすぼらしい男
「あやここよ!よーくみて!」とみすぼらしい男の顔を手でがしっと掴むまな
「うーん……じー」っとよくみるあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「へへ、無理無理!この家のあほどもには、このわしを見ることなど、絶対無理だもんねー!」とあっかんべーするみすぼらしい男

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「ええ!いたーーーーーー!」とついにその妖怪を見ることができたあやが驚いて叫ぶ「なんやとー!」と男も驚く

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「それで僕を呼んだのか……」と鬼太郎
「お正月早々ごめんね」と謝るまな
空き地に、貧乏神と鬼太郎達が集う
「冗談じゃないわ!うちに貧乏神がいたなんて!とっとと退治してください!」とあやがヒステリックになる。
「落ち着きなさい、なんでもやっつければいいってもんじゃないのよ」とねこ娘
「貧乏神」と話しかける鬼太郎
「ええ!?なんじゃ鬼太郎」と答えるみすぼらしい男は”貧乏神”

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「お前、他に家を探す気はあるか?」と鬼太郎
「俺は別に構わねぇがよ、どうなっても知らねぇぞ?この家はな、俺がいてやってるおかげで平和に……」と貧乏神の話途中で、あやが怒ってフライパンで殴る
「バカにしないで!うちはずっとずっと貧乏で苦しんできたの!全部、あんたのせいなんでしょ!出てって!出てってよ!」とあやが指さし、貧乏神に敵意を向ける

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「どうする、貧乏神」と鬼太郎
「ちっ、どうなってもわしゃ知らんぞ、あばよ」と立ち去る貧乏神
貧乏で苦しんでる両親を見ていたあやは、目には涙を浮かべていた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「どうなっても知らんぞ」??
貧乏神の言葉が気になりますねぇ~
「神様、仏様、おじぞうさま!これからは、お父さんとお母さんに楽をさせてください!」とあやが、小さな神社にリモーブを置いて、参拝していた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
その珍しいお菓子に立ち止まる、一匹の妖怪が
「あなた、だれ?」とあや
「座敷童!」と答える小さな少年の姿の”座敷童”

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「座敷……童?」と驚くあや
「あなた、本当にあの座敷童なの?いついた家を裕福にするっていう、あれ?」とあや
「うん!」とあやの作ったお菓子を食べながら答える座敷童
(ちょっと前までなら、信じられなかったけど……貧乏神も、生で見ちゃったしなぁ)とあや
「座敷童さんは、家をお金持ちにしてくれる代わりに、魂を奪うとか、寿命を削るとか……なんかそんな感じなの?」とあやが聞く
「そんなことしないよ?おいらはただ人が喜ぶ顔を見れれば満足なんだ!」と答える座敷童
「へーそうなんだ……じゃあ一緒ね!私もね、世界中の人たちを、私の作ったお菓子で、笑顔にしたいの!」とあやが夢を語る

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
その表情に、心を打たれた座敷童「ねぇ、おいらあやのいえにいってもいい?」と座敷童
「え?うん」と答えるあや
「ただいまー」とあやが戻ると、家がお客さんであふれかえっていた
(えー!?うちのみせが満席だなんて初めて見た……これってやっぱり、座敷童さんの御利益かしら……?)とあや
「おかえりなさーい」「あやー、悪いけどすぐ手伝ってくれるか?」と仕事で忙しいお母さんとお父さん
「うん!」と笑顔で答えるあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
あやは笑顔で接客し、自分が作ったお菓子をお客さんに出していく
傾いた看板も治り、おしゃれなカフェの看板に変わり

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
お客さんが行列を作るようになる
テレビの特集でついに報道される
『あやちゃんが作るギモーヴ!大人気ですねー』というレポーターに
『あ、ありがとうございまーす!』とテレビに緊張したなれない笑顔で答えるあや


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
鬼太郎達もあやのお店に入ってみていた
「すごい人気ねー」とねこ娘「あやのギモーヴがテレビで紹介されて、ますます人気になっちゃって!」とまな

「でもこれ……美味しいのかしら?確かに見た目はかわいいけど」とギモーヴを始めてみるねこ娘
鬼太郎の妖怪センサーがぴんと立つ「父さん……あれは?」と鬼太郎が座敷童に気付く
「座敷童じゃ、なるほど、あやつがいついておるのなら、この家をますます繁盛するに違いない」と目玉おやじ

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「そうなの!?よかったー!」と自分のことのように喜ぶまな
カフェの夜では、あやのお父さんが札束を数えていた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「98……99……100ーーー!すごいぞあやー!お前のギモーヴのおかげで、店は大繁盛だよ!」とお父さん
「やっぱりあやは天才パティシエねー!」とお母さんもあやを誉める
えっへんと、自慢げにするあやだが「……と言いたいとこだけど、あのね、実はうちには座敷童がいるの」とあやがここまで儲かった理由を話す
「あっはっはっは!」「そうだなそうとしか思えないような繁盛ぶりだな」「あやのユーモアのセンスも抜群ね!」とお父さんとお母さんが座敷童の話に笑う

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「そうじゃなくて!ここにいるの、信じて見てみて!」とあやが横をよく見るように言うと
座敷童が両親にも見える「はじめまして」と座敷童があいさつする
「えええええええええ!?」と驚く両親
「信じてくれた?」とあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
本当にいるのか信じれず指を近づけるお父さん
「よいしょ」と座敷童がこつんと指と当たる
「信じる!信じるぞ!座敷童がうちにいてくれるんなら、もう貧乏を恐れることはない!」とお父さんが増えたことで完全に信じた
「お金持ちになれるのね!」とお母さん「ここから人生大逆転!億万長者だーー!」と騒ぐ両親に

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
少しだけ引いているあやだった
「座敷童君、もっと家を大きくしたいんだ」とお父さんが座敷童に頼むと

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「おいら頑張るよ!」とエネルギーをがーっと放つ座敷童君
その様子をほほえましく仕事をしながらあやが見ていた
すると、カフェどころかどんどんと大きくなり
一つのショッピングモールになっていた



©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
能力を使い、やつれた座敷童にさらに両親が土下座して頼み込む

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「座敷童さまーーー!俺たちは日本一の、いや世界一のビックな経営者になりたいんだ!」とお父さん

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「で、でも……お店はすっごく大きくなってるし……」と弱弱しく話す座敷童
「頼れるのは、座敷童様しかいないんだ!」「座敷童様だけが」「「あやを幸せにできるんだよ!」」とあやをだしに、頼み込む両親
座敷童が、あやとであった時の夢を語る素敵な笑顔を思い出す

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「わかった……ぬああああああ!」とやつれながらもさらに力を出す座敷童

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
両親が札束の海でどんちゃん騒ぎをし

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
その裏で、座敷童が立ち上がれないほどにやつれていた
その姿を、貧乏神が見ていた……

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
―――――(CM)
ショッピングモールが大きくなりすぎて
商店街は閉鎖や休業だらけの、シャッター街となっていた
©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
そのシャッター街の横には、ショッピングモールよりさらに大きい『MOMO LAND』というテーマパークが出来ていた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
両親の事務所に、お金のにおいをかぎつけたねずみ男が商談をもちかけていた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「町の喫茶店から……一大商業施設のオーナーになった、見事な経営手腕!このビビビコンサルタントを石橋様の右上に加えていただけると……」とごまをすりまくるねずみ男だが
「うちには必要ないね」と偉そうな態度になった、高そうなネックレスをつけたお父さんが「お控えください」とねずみ男を返す

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「畜生……とりつくしまもないな」とねずみ男が愚痴を言いながら帰っていると
ドアのわずかな隙間から、寝たきりになっている、やつれた座敷童を見つける
「な、なるほど……この家には座敷童がついていたのか……へっへへ」と気づいたねずみ男
©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「あやのために……あやのために」とうわごとのように、別途で座敷童が呟いていた
「またまた大儲けだ……へっへへ」と座敷童に気付いたねずみ男がもうけを考えて笑っていると、ごろつき二人に絡まれる

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「うちの借りた金、耳そろえて返してくれんかぁ?」とでっかいライターを持ったごろつき「え、ええっと、新年あけましておめでとうございます」とごまかすねずみ男が
ごろつきの巨大ライターで燃やされる

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「めでとうないんじゃわれ!」「銭返せやぼけ!」と怒鳴る金貸し
「いや待ってー!お金は返します!一日だけ待って」とねずみ男
「待つわけねーだろうが!」「お前、こんがりいったろか?」とでっかいライターで恐喝するごろつきたち

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「いい仕事見つけたんですってばー!!」と座敷童の話を持ち出すねずみ男
「何ぃ?」とごろつきが反応を見せる
豪華な部屋では、あやの両親がまた座敷童にお願いしていた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「座敷童様!売り上げが落ちていますよぉ」とお父さん「出店予定がある、あやのスイーツ店が立ち消えになってしまいます!」とお母さん
「「座敷童様、どうかたくさんの富を!あやのために」」と金に目がくらんでいる両親が懇願する

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「……うん……頑張るよ」とやつれて消え入るような声で座敷童が、あやのために頑張る
厨房では、あやが両親のためにお菓子を作っていた
「あや、何してるの?」とお母さん

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「あ、お母さん、最近二人とも忙しいから……応援したくて、作ったの!」とあやが『お父さんお母さんいつもありがとう』というお菓子を作っていた
「今日はずっとそのために?」とお母さんが聞く「うん!」と自信気にこたえるあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「あや、わざわざ作らなくたって、お金で買えばよかったのに!
ああ、勘違いしないで……あなたの夢を否定するつもりはないの、世界一のパティシエールになって、みんなを笑顔にするのよね?」とお母さん
「うん……」とあや「そのための経済的援助なら、少しも惜しまないから、海外留学でもなんでも、あやの好きにさせてくれる!」とお金ですべてを解決するお母さん

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「うん……ありがとう、お母さん……」と寂しそうに答えるあや「ギモーヴはあとでお父さんといただくわ、今日はフルコースを食べて、おなか一杯なの」とお母さん
「……そう」とあや
「おかあさんもう寝るわ~」と厨房を立ち去ったお母さん
「うん……おやすみなさい」とあや
「お金で買えばいい……か」と自分が作ったお菓子を、悲し気に見るあや
貧乏神が、そんな家族の様子を眺めていた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
ねずみ男が、また社長であるお父さんのもとに向かった
「また君ですかびびびさん……あんまりしつこいようだと、警察に……」とお父さんだが
「いやいやいや!今日はコンサルタントじゃないんですよね石橋さん……いや実は、私どもは法律関係の事務所の人間なんです」とねずみ男が言うと、あのごろつき二人も出てくる

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「石橋さん……あんたには法的にえらい賠償金を払ってもらわなきゃあかんのです」とごろつき
「賠償?」と見下した態度のお父さん
「このごたいそうなショッピングモールのせいで、地元商店街の皆さんぎょうさん迷惑しとるんやで?」「そらもうごっつ泣きつかれまして!損害賠償10億円はろうてもろうていただけまんやろか」とごろつき達
「ゆすりやか、話にならん!帰りなさい」と毅然な態度のお父さん
「へへっ、いいんですかねぇ……正義の味方にそんな態度しちゃって」と自信気なねずみ男

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「君もしつこい男だなぁ」とお父さん
「なにせ座敷童がいる家だ十億くらいぽーんと出せるでしょうに」と座敷童の話を出すねずみ男
「何?どうしてそれを知ってる!」と焦るお父さん
©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「いやねぇ……?法律関係のほかに、怪奇研究科家ってのもしていましてね、なんでもお見通しなんです!にひひひ」と笑うねずみ男
「どうするんです?かわいい座敷童がどうなっても知りませんよ?」とねずみ男が座敷童で脅す「おう!」「要求10億!」とごろつきどもも脅す
お父さんが根負けして、たくさん金の銅像の置いた悪趣味な部屋にごろつきを入れる
そこには10億の大金が

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「うっはははは!しかし銀行に預けもしないで、自分の家に置いておくとは……よほど金に執着しているのか、よほど世間を信用していないのか……」とねずみ男
「うはー!たまらんなぁ」と金を持ち帰ろうとするごろつきどもだが、急に金の銅像が倒れてきてごろつきを倒す

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
大きなライターも落としてしまう
「お母さん!お父さん!大丈夫!?」とあやが駆け寄る
「この家から出ていけー!」かすれた死にそうな声だが、座敷童が自分の力でごろつきどもを倒していた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「なるほど座敷童の力か……でもなぇ、宝の山を前にすごすごと……」と不屈の意思を見せるねずみ男だが
座敷童の力の前に撃沈する

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
やつれてボロボロになっている座敷童に
「気は済んだか?座敷童」とすーっと貧乏神が登場する
「座敷童、お前はこの人間たちに利用されてるだけじゃぞ……」と貧乏神があやの両親をさす
「貧乏神さん……?」と座敷童

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「この夫婦はな、昔……あくどい会社を作って、たくさんの人からお金をむしりとって苦しめておったのじゃ……貧乏神の儂がいついてやったら会社が倒産、無一文になって、娘が生まれ、やっと改心したかと思っておったのじゃ……また、金に目がくらんだようじゃのぉ」と貧乏神

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
あくどい商売、、、
詐欺とかマルチとか、、、そいうのでしょうね
「うそでしょ!?」とあやが両親に聞くが、両親は目をそらすばかりだった
「座敷童……君はもう、この家から出ていくべきじゃないのか」と鬼太郎
「嫌よ!貧乏に逆戻りなんて絶対に嫌!」とお母さん「座敷童様!こいつらをやっつけってくれ!あやの幸せのためだ!」と父さん

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「任せて……おいらは、あやの夢をかなえるんだ!おいらだけが、あやを幸せにできるんだ!」と座敷童が死にそうになりらがも力を使う
「そう思い込んで、歯止めが利かなくなったんじゃな……自分の体に負担をかけてまで」と貧乏神
「どういうこと!?」とあやが座敷童を心配する
「座敷童は、幸せを呼ぶための力を使いすぎて、弱っているのよ」とねこ娘
©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
気付くのおせーよ!!
かなり前から、ゲッソリ、ガリガリになってんじゃん!!
「みんなやっつけろ!あやのために!」「そうよ!あやの幸せのためよ」と両親が貧乏神たちを退治するように頼む
「こんな人間たちのために、命を削るのか!座敷童」と鬼太郎が話しかけるが
「あやの……ために……」とあやのことで頭がいっぱいな座敷童
「やれ!」「やるのよ!」とはやし立てる両親

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
そんな醜い両親の姿、弱弱しい座敷童の姿を、信じられない目で見ているあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「もうやめて!こんなのおかしいよ!」と落ちていたライターを拾い上げ、札束を地面にばらまくあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「こんなものがあるから……お父さんもお母さんも、みんなおかしくなっちゃうんだ……」とライターですべてのお金を燃やすあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
スプリンクラーが作動し、水が噴き出る

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「そうよ!私は世界一のパティシエールになりたいと思ってた!でも違ったの!私が作ったお菓子を、お父さんとお母さんが食べて……美味しいねって言ってくれる!それが私の幸せだって……やっとわかった

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
でも、世界中の笑顔どころか、優しい座敷童さんも、商店街の人たちまで苦しめてた!こんなの違う!全部終わりにする!」と泣き叫ぶあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「おいらはただ嬉しかったんだ……おいらと同じ、人を幸せにしたいっていうあやと出会えて……」と座敷童

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「……座敷童様、すまなかった」「あたしたち、自分たちのことばっかりで、お金に目がくらんで……!」と両親

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「部不相応な財産は、きちんと処分して、一から出直す……」とお父さん
「おいら楽しかったよ……ちょっと力を使いすぎて疲れちゃったけど、あやのことも、あやのお父さんもお母さんも、大好きだから!幸せになってほしいって思ったんだ」と座敷童がぼろぼろになっても、笑顔でみんなを見る

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
あやはもちろんだけど、
あやの両親のことも大好きっていう座敷童、いい奴すぎ!!
「ありがとう」「ありがとう……」と両親が、座敷童と目線を合わせる
「座敷童、お前は人間に福を呼びこむ妖怪じゃ……ならばこそ、その人間にとって本当の幸せが何なのか、見極めねば、結局は福が不幸にもなってしまう……さてと、わしはこいつらのところに厄介になるとするかの」
と貧乏神が、ごろつき二人に憑りついた……

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
ねずみ男は、いつも通りねこ娘に切り裂かれていた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「今度会うときは私、もーっとお菓子作りうまく成っておくね!」とあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「あやならきっとできるよ!お土産ありがとう、じゃあね!」と座敷童
「うん、元気でね!」と笑顔で座敷童を見送るあや、両親も座敷童に未練などなく、笑顔で見送っていた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「座敷童が去った家は、財産も運を失うというが……今のあやちゃんたちなら、きっと大丈夫じゃろ」と目玉おやじ
「そうですね」と鬼太郎
「さぁ行こうか」「今日もお店、頑張りましょうね……」と両親「任せて!」とあやの、家族団らんとしていた
また人が少なくなってしまったカフェに、まながあやのお菓子を食べにきた
「おいしい!あや、腕を上げたね!」とまなが誉める
「やった!ありがとう!」と喜ぶあや

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「あやはうちの天才パティシエールだからな!」とお父さんが自慢気に
『カランカラン』とお店のドアの音がする
©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「いらっしゃいませー」と両親に
「いらっしゃいませー!」とあやが元気な笑顔でお客を出迎える

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
座敷童はすっかり顔色もよくなり
あやのお菓子を美味しそうに食べていた

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
――――――(ED)
ゲゲゲの鬼太郎 第87話 感想!
今回は、お金の恐ろしさを描いた話でした。
お金は何でも手に入ってしまうので、魅力的ですが、執着しすぎると人として大事なものを失ってしまいます。そんなお話ですね。
貧乏神には貧乏神の、座敷童には座敷童の、それぞれの役割がしっかりあるのです。
貧乏神も、意味もなく人の家を貧乏にしているというわけではないんですね。
でもやっぱり、座敷童に来て欲しいよね~ww
2020年に年も明け、鬼太郎もおそらく3月までのラストスパートとなるでしょう!
ぬらりひょんとの対決がどのようになっていくのでしょうか?
楽しみですね!
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]

👇たった1分でスマホの料金シミュレーション! 一番安い通信会社が分かります!

👇ストーリー重視・謎の深いアニメ おすすめ10選はコチラ!↓

👇嫌なこともぜーんぶ忘れて笑いたいときには、ギャグアニメ!
