【目次】(クリックでジャンプ)
ゲゲゲの鬼太郎 第74話
「地獄崩壊!?玉藻前(たまものまえ)の罠」

【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
動画配信サービスの「画質」を本気で比較・採点!!結果はコチラ!!

↓ねこ娘とまなのキスが最高!! 第72話はコチラ!

「猫姉さんを取り戻すために
鬼太郎が、閻魔大王と無茶な約束をしたって…」まなが、ねこ娘に隠していた事実を伝える…
―――(OP)
鬼道衆の里、大きな滝に打たれる子供の時の石動零(いするぎ れい)
「オンキリバサラウンバッタ…オンキリバサラウンバッタ…」滝に打たれながら、熱心に呪文を唱える幼少時の石動 零
呪文を唱え終わると、手から業火が飛び出す「出来た!」と喜ぶ石動 零

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「見事だれい…お前は本当に筋が良い」それを見ていた師匠が、石動を誉める
「有難うございます!師匠!」喜ぶ石動
「だが休めと言った時にも休まず練習していただろう…それでは体がもたんぞ」師匠が、石動のハードワークを責める
「だって…お師匠に拾ってもらわなかったら、俺、きっとあの時死んでたし…恩返したいんだ!師匠にも、俺を育ててくれるこの里のみんなにも!
だから俺、頑張るよ!皆を守れるような、凄い鬼道衆になるんだ!」そう決意を見せる石動だが「嘘…」と少女の声が頭に響く
「守れなかったじゃん…」その泣いている少女に「さや!」と、今の姿の石動となり反応する
急に思い出すのは、炎によって焼かれた鬼道衆の里
「俺たちを殺した妖怪をまだ、やっつけてないじゃないかぁ!」「これじゃあ成仏できないよぉ!」「痛い、痛い…痛いよぉ…助けてえええええええ!」

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
初めて描かれた、石動零の過去ですね。
まあ、設定としてはありきたりではありますが、、、。
里に焼かれた皆の声が反響する「うわああああああ!」石動が、悪夢から叫びながら起き上がる
ベットと情報を入手するための大きなテレビのみの質素な部屋
起き上がると、鵺の力を取り込んだ右腕が痛み出す
『れい…妖怪の力を取り込むのは、諸刃の剣だ…すぎればお前の体はやがて…』師匠の言葉を思い出すが
「構うものか…」復讐のために、気にしない石動
大きなテレビに映る、ある女性の姿に対し、何かに気付いた様子だった
―――「第七十四話 地獄崩壊!?玉藻前の罠」

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]

燃え盛る地獄、閻魔と対話する鬼太郎
「何故ここに呼び出されたかわかっておるか!」閻魔が威圧的な態度をとる
「つまりは催促じゃろ?」と目玉おやじが返答する
「ああ、今だ戻らぬ鵺と、玉藻前の魂、これを早急に牢獄に戻さねば、大逆の牢獄は、地獄の最下層をその魂の重さをもって支えている役割もある」
「必要な重さがなくては、地獄の底から湧き出す霊的エネルギーとのバランスが取れなくなり、地獄は崩壊し、現世と繋がってしまう可能性があるのだ」と閻魔が説明する

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「これ以上かかるのなら、ねこ娘は地獄に戻し、貴様は牢獄に繋いで代わりの重しとして、全ての獄率を解き放って、玉藻の前を狩るしかなくなるからな!」と、切羽詰まっている閻魔
閻魔との話も終わり、帰路につく鬼太郎と目玉おやじ
「いよいよ時間がなくなってきたのぉ…」と目玉おやじ
「しかし、玉藻前か…平安の世の終わりにその美貌で、鳥羽上皇の寵愛を受けながら、上古の命を奪おうとした女官…その正体が九尾のおおもと狐じゃったという」と目玉おやじが解説
「妲己として王をそそのかし…暴虐の限りを尽くさせたと言われているんですよね」と鬼太郎
「うむ…二千年も超えて存在する妖狐、四将でも最も恐ろしい大妖怪じゃ」と目玉おやじが玉藻前に警戒する
「それに…石動れい…彼から、鵺の魂を取り戻さなければいけませんし…」
強いだけじゃなく、人間をあやつって混乱を招くというのは、一番厄介なパターンの敵ですね。
「おーい鬼太郎しゃーん、おやじしゃーん!戻っととったとね」と一反もめんが遠くからやってくる
「一反もめん?」と鬼太郎が返事
「ばってん他に誰も戻ってらんとー、ねこ娘とか」と一反もめんが心配
「ねこ娘は恐山で湯治じゃろう」「復活してからしばらくは、妖力が安定しないから、定期的に…何か、あったのか?」と二人がねこ娘についての説明をする

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
もうちょっと露出多めで、、、。
そこは朝の子供番組なんですねww
「うーん…それが」とまだ話がある様子の一反もめんが、説明する
「手紙の依頼を果たしに行って戻らない?」と鬼太郎が不審に思う
「そうばーい、鬼太郎がおらんけん手伝ったちゃろうと行った、ぬりかべと子泣きじじいがいったばってーん」と一反もめん
「二人とも中々戻らなんばいねぇ、何かあったとばいね?」と心配した一反もめんは、砂かけばばあにも相談していた
「しかたない…わしが探しに行ってくるか」と砂かけばばあがぬりかべ達を探しにいったらしい
「首尾よく見つけてくれればよいが…」と目玉おやじと心配する
夜の街を砂かけばばあが一人で、ぬりかべたちを探す
その様子を「砂かけばばあさん?」とまなが見かける

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【アニメグッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「ふーん…依頼の場所はこのあたりのはずじゃが…」と、依頼の場所の付近についた砂かけばばあ
「おやおや・・・呼びもしないのにもう一匹来るとはな」と、上から石動れいの声がする
「では、この手紙は!」と砂かけばばあが依頼の手紙を取り出す
「ふっ、決まってるだろ!俺が出したものだ…実はな、九尾の居場所がわかったのだ…だが奴は簡単に手が届く場所にはいなくてな、それに強い…倒すには、今以上の力が必要なのさ!」と服を脱ぎ、戦闘準備をとる石動
「だからお前も、俺の糧になってもらうぜ!こいつらのように」と、ぬりかべ、子泣きじじいの吸収した魂を見せる石動
「貴様!子泣きとぬりかべを!」と砂かけばばあが憤る
「抵抗してくれて構わないぜ…だがその場合は、こいつを魂まで消滅させる」と石動が、縛り付けた豆腐小僧を取り出す

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「砂かけばばあー!子泣きじじいもぬりかべも…僕のせいでこいつに!」と豆腐小僧が悲しむ
「卑怯者め!」と砂かけばばあ
「何とでも言え」と石動、手出しが出来ない砂かけばばあを
一瞬で貫き、力を吸収する石動
「砂かけばばあー!!!」と動けず、眺めることしかできない豆腐小僧
「さて…役目が終わったお前はどうする?」と石動が、縛り付けた豆腐小僧に詰め寄る
そこに、駆け寄ってくるまな「やめて!」と、豆腐小僧をかばう
「犬山まな!」と石動
「なぜこんなことをするの!」とまなが、本気で糾弾する
「玉藻前…九尾の狐を倒すためだ」と石動
「玉藻前ってあの…大逆の四将とかいう?」とまなが聞き覚えのある名前に反応する
「あいつは昔…自分を捕らえた術者集団の末裔である、俺たち鬼道衆の村を焼いた!じいさんもばあさんも女子供全て!」その声は復讐心に震えていた
「でもだからといって!」とまなも気持ちをぶつけるが「黙れ!」と一蹴する石動

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「鬼太郎に会ったら伝えておけ…邪魔をするな、九尾は俺が狩る、お前の仲間の力を使ってな…」と立ち去る石動が、思い出したように「まぁ…あいつは閻魔との取引もあるし、そう簡単に諦めはしないだろうが」と呟く石動
「取引…?」と初めて聞く話に、反応するまな「何だ…しらねーのか?お前が殺したねこ娘を、代償なしに地獄から取り戻せたと思っているのか?」と石動
「もしかして…鬼太郎は、猫姉さんと私のために…大逆の四将を」とまなが気づく
「でなきゃ代わりに奴が…地獄送りになる」と、一応説明し その場を去る石動だった


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
今回は、まなのアップのシーンが多くていいですね!
まなが、鬼太郎に今回の件について報告する
「何と!ぬりかべに子泣きじじい…砂かけばばあまでもが!」と驚く目玉おやじ
「それから…あの人が言ってたんだけど…猫姉さんを取り戻するために、鬼太郎が、閻魔大王と無茶な約束をしたって…」とまなが、静かに言う
「知ってしまったか…」と目玉おやじも静かにその話を聞く「どうして教えてくれなかったの…?元はと言えば…私が猫姉さんを…なのに…」とまなが、静かな気持ちの葛藤をぶつける

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「聞いてくれまなちゃん!鬼太郎は取引の内容を知ったらまなちゃんやねこ娘が気にすると!」と弁解する目玉おやじだが「良いんです父さん」と鬼太郎が、自分の口で話す
「僕が決めたんだ…今回の件に君は関わらせないと…」と、話す鬼太郎
「どうして!?確かに私!戦ったりは出来ない!せめて一緒に悩んだり苦しんだりさせてよ!」とまなが、自分を関わらせようとしない鬼太郎に、話す
まなのスマホから、穏やかではない緊急速報の音がする「嘘!戦争が起こるかもって!?」とまなが驚く
「繰り返します、A公国が ほぼ全ての軍艦を展開し 日本の領海に迫っていることがわかりました…これは大変なことになりました」と報告するアナウンサー


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
戦争!
話がワールドワイドになりましたね!
「最近は、緊張状態が長かったのですが…あの国は何をするかわからないですからねぇ…」と軍事評論家などが解説する
「ん?この女は…まさか」と目玉おやじが、ニュースの、公国王の後ろに小さく映る女性に何かを気付く
A公国王庁舎
「本当にこのまま進まれるおつもりですか…」と、部下が心配する
「私の決定に不満か…?」と閣下「いいえ!閣下の決定は絶対です!全軍をあげ、侵攻作戦を遂行します!」と、その言葉に歯向かうことも出来ず言いなりの部下
「よろしい…下がれ」と閣下「はっ!失礼いたします!」と部下が立ち去る
後ろにいた秘書の女性が、閣下に囁く「大丈夫…あなたは必ず勝つわ、私を信じて」とテレビに映っていた眼鏡の女性
「ああ、わかっている…」と閣下「うっふふふふふ」と笑うその女性には、狐のしっぽが生えていた…

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
――――
「戦争が始まる!?」「本当に!?」「おっかない…」「はったりじゃないの?」「あの国の事だし…」
と、スマホ片手に A公国の侵攻に様々な推測、憶測、不信感が増していく
「おーお、嫌だねぇ…ここまできな臭いのは80年ぶりだぜ」と、ねずみ男もニュースを見て、自分が生きていた戦争の頃を思い出す程であった
妖怪たちは、よく戦争の頃の話をしますね。
ほんとに長生きなんだなーと思います。
首相官邸
「ええ!?動けないって!?こういう時のための安全保障条約じゃないのですか!?」と総理が驚く
「今他の国とこと構えるわけにはいかないのです…では」と、B国の軍事機関は動かないと言う
「これでいいかね…」と、電話を切ったB国軍事基地の責任者が、後ろにいる女性に尋ねる
「ええ…とっても良くできました…」と、妖艶な笑みを浮かべる女性

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「緊急の理事会を、無理!?それはどういうことなんですか!」と、またしても連絡を取ってくれない
「これでいいか…」と電話の相手の後ろにはまたもや、あの妖艶な女性が「ええ…とってもよくできました…」
「総理!こちらも無理です!そんなに軍事費があるんだったら、自分でやれと!」と総理の部下
D国の電話相手も「「これでいいかね…」と、その後ろにはあの女性「ええ…とっても良くできだした」と誉める
九尾の分身が色んな国のトップを操っているんですね。
「国民どころか、周辺諸国まで完全無視なんて…!一体何が起きてるの!」この緊急事態に全く動かない周辺諸国に、状態を掴めない総理
テレビでは、A公国 日本の領海に!というA公国の軍艦のライブ中継が流れる
「これが本当に九尾の仕業なら…石動れいも必ず動いているはず、彼の足取りだけでも追えれば…」と目玉おやじが分析する
「でも、どうやって…」と鬼太郎に「私、やってみてもいい?」とまなが乗り出す
「伊吹丸さんの恋人だった亡骸を探し当てた時、このお札をくれたの!力を貸してくれたお礼だって…このお札の力を借りて、探したいものをイメージできれば、たぶんあの時みたいに、出来ると思うの!」と、伊吹丸から得たお札の力で探すというまな

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「鬼太郎はいつも私を…事件や危ないことから遠ざけようとしてくれる…それはわかってるけど…少しでも役に立ちたいの…!お願い!私も鬼太郎の仲間でいさせて!」と仲間でいたい、その意志を鬼太郎にぶつけるまな

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「うーん、この札には危険はなさそうじゃが…どうする鬼太郎?」と目玉おやじが、とりあえずお札には危険性がないと判断した
「わかった…やってみてくれるか」と鬼太郎が、まなにお願いする
「…うん!」嬉しそうに、まなが返事をする
地獄から、人間界の戦争のニュースを見る閻魔大王
「うーん…不味い…霊的エネルギーが乱れている今、人間界で戦争が起こり、大量の死者が送られることになれば…地獄は、完全に機能不全に陥ってしまうぞ」と閻魔大王が悩む
そこに、自分の部下がごっそりと集まってくる「ん?何をしとる!早く持ち場に戻らんか!!…ん?どうしたというのだ…返事をせぬか!」と、様子がおかしいことに気付く閻魔大王
「私の言うことしか聞かないわよ…?ふふふふ」と、九尾が表れる
「き、貴様…九尾か!」と閻魔大王

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「成程…こたびの戦争騒ぎ、裏で糸を引いていたのは貴様か!何が狙いだ…戦争を起こし日本を混乱に陥れることが目的か!」と閻魔大王に対し
「うふふふふふ…内緒」と返す九尾の玉藻前



©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「おのれぇ!」と槍を取り出す閻魔だが
九尾が鳴くと、武器が粉々に砕け落ちた…

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
A公国公王庁舎内
コンコンとノックの音に、九尾の分身が「行ったはずよ…閣下は作戦開始までお休みになられるって…」と答える
「ですが!緊急事態なんです」と声がする
しかたなく、戸を開ける玉藻前
「失礼いたします…」と部下が入る「で、何かあったの?」と玉藻前が問うと
「ようやく見つけたぞ…玉藻前!!」と返す男性、40代と思われていた男性が光り、石動れいの姿になる
「ふっ…しっぽが一本ということは、分身の一つか…それでもまぁ良い、一本ずつ潰していけば良いわけだからな」と石動
「お前は…」と玉藻前「鬼道衆…石動れい!里を焼かれた恨み…思い知れ!鬼人招来!」と、復讐のために戦う石動

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「ああ…あいつらの生き残り…狩残しがいたなんて…私としたことが」と、思い出す玉藻前
逃げるが、それをすぐ追いかけ攻撃を仕掛ける石動
その攻撃もすんでで躱す玉藻前「ははは…本番までの暇つぶしにはもってこいね」と余裕の玉藻前
目が赤く光ると、女性の姿を解き、本来の九尾の姿を見せる

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
飛び掛かる九尾、炎を吐くが『泣』の力により、体を石にして防ぐ石動 零
その重さで、地面を砕き九尾もその大きな穴に引きずり込まれる
わずかな隙に『壁』の力で自分を泥状に姿を変え、九尾の後ろに回り込む石動
後ろから、隙をつき強い一撃を放り込む石動
苦しむ九尾だが「…なんてね」と、笑う
胴を貫いたはずなのになんともなく、その力で石動を吹き飛ばす
「残念だったわね…この程度じゃ、今のあたしを倒すことはできないよ」と、貫いた箇所が、見る見るうちに修復されていく
「あたしの本体は地獄にいる、そして地球底から…霊的エネルギーがずっと溢れ出していて、あたしは直接それを取り込むことが出来るのさ…脇立たせる力は私を無敵にする…閻魔大王だって私にはかなわなかった…さぁて地獄の力を一杯そそいで、本気で行かせてもらうわよ!」
と九尾が、地獄から霊的エネルギーを全て吸収し 全力で相手する


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
鬼太郎の家を何も知らないねこ娘が尋ねる
「鬼太郎ー…あれ?…まな、それに豆腐小僧」と様子がおかしいのに気づくねこ娘「鬼太郎は?他のみんなは?」とまなに聞くねこ娘
「それが…」言いにくいことだが、まなが 全てを伝える


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「砂かけばばあ達が…それに、閻魔大王の密約…鬼太郎…あたしたちのために」と全てを知るねこ娘
「おぉい鬼太郎いるか!大変なんじゃ!」と鏡爺の声がする「鏡爺!」と気づくねこ娘「おお、ねこ娘か・・・大事件なんじゃ!!」と焦る鏡爺
「それが…閻魔大王が九尾の狐に食われて、地獄が支配されてもうた!」と鏡爺
地獄からのエネルギーをふんだんに使う九尾に、手も足も出ない石動
「お、おのれ…」と憎む石動、右腕の負担に苦しむ

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「良いわぁ…その表情…野望にかけた心の男が折れた時…絶望に染まっていくその表情が…これで最後!」と、最後の一撃を放つ九尾だが
「霊毛、ちゃんちゃんこ!」と、その攻撃を防ぐ鬼太郎

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「お前…」と石動「言っておくが…手助けに来たわけじゃないからな」と鬼太郎が石動に勘違いしないように言っておく
「戦争を起こそうとしてるのはお前だな!玉藻前!」と鬼太郎が九尾と対峙する「一体何を狙っておる!ただ国を滅ぼすことではなかろう!」と目玉おやじ「うっふふ…今回は800年ぶりだからねぇ、国を亡ぼすついでに…地獄もぶっ壊してみようと思って!」と答える九尾
「髪の毛ばり!」と応戦する鬼太郎が「一反もめん!」と、一反もめんに乗る
「はいはーい!いくばーい!あ、ひらっとひらひらっとな」と、一反もめんが、九尾の炎の玉をひらひらとかわしていき、その隙に鬼太郎が「指でっぽう!」で九尾を貫く
しかし、その傷も、地獄からの霊的エネルギーで修復されてしまう
「その程度の攻撃じゃ…私は倒せないわよ?」と何ともない九尾
―――(ED)
ゲゲゲの鬼太郎 第74話 感想!
ついに登場した最後の四将「九尾の狐」!
物語も久しぶりにシリアスかつバトルな展開でした!
九尾の狐は、石動零が全く歯が立たない強さに加えて、頭も切れるようです。
かなり最強の妖怪ですね!
鬼太郎が閻魔大王と交わした契約も、まなとねこ娘に知られてしまい、いったいどのような展開になっていくのでしょうか?
日本は戦争になってしまうのか?
次回が楽しみです!
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
↓【au】2019年夏モデル!全紹介&おすすめランキング!!

↓【全機種紹介】「はい」「いいえ」に答えていくだけで、自分に合ったスマホが選べます!

おすすめ記事セレクション
・動画配信サービスの「画質」を本気で比較・採点!!一番画質がいいのは!? 悪いのはどこ!?
・【2019年】大笑いできる おすすめギャグアニメ10選!ランキング!嫌なことも笑いで吹っ飛ばせ!
・【2019年版】世界に没頭したい!“ストーリー重視、謎の深いアニメ”おすすめ10選!ランキング!
・【ドコモは安い!!】ドコモをMVNO(格安SIM)よりも料金を安くする方法!実はdocomoは高くない![続きはコチラ]
・【2018年 神ゲー】おすすめスマホゲームアプリ 10選!!無料で面白い!“お手軽”から“ガッツリ”まで!美みやび、RPG、シューティングなど!感想・レビュー!