【目次】(クリックでジャンプ)
ゲゲゲの鬼太郎 第64話
「建国!?魔猫の大鳥取帝国」

【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
動画配信サービスの「画質」を本気で比較・採点!!一番画質がいいのは!? 悪いのはどこ!?
↓復讐で何が解決するのか? 第64話はコチラ!

公式Twitter↓
お待たせいたしました!!
この後、9時から『ゲゲゲの鬼太郎』第65話の放送です!
知事の様子がおかしい。
そう感じたまなの叔父の庄司は1人奮闘する!!
鬼太郎、ねこ娘、そして鳥取県の運命はいかに!!?
間違いなく問題作!!(TA高見)
※地域により放送日・時間が異なります #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/X9FN9PtRMk— 「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式 (@kitaroanime50th) July 20, 2019


「大鳥取帝国で…天下乗っ取り!なんちゃって!」と鳥取県知事がダジャレを言う
まなを何かから守る、しょうじおじさんの姿…
ーーー(OP)
鳥取県庁
「知事、先日話題になった、鳥取県人口減少防止についての、資料です、都会に移住していった若者に、アンケート調査しました」と書類を渡す秘書
「アンケートを…あんげーと!…鳥取は、日本で最も人口が少ない、これ以上の人口防止は、食い止めなければ」と、くだらないダジャレを放ちつつ、アンケートに目を向ける知事
そこには『なんとなく』『退屈だから』と言った若者の声「鳥取は素晴らしい県なのに!どうしたらそれが伝わるのか!」とふがいなさに暴れる知事「ああああ!黒日焼きの花瓶が?!」と花瓶を割ってしまう始末
そんな様子を、1匹の大きな猫の妖怪が眺めていた…
カラスに乗り、堺港に着いた鬼太郎たち
「やっとついたわね!堺港!」とねこ娘「どうして僕まで…」と鬼太郎「今年こそ、バカンスを楽しみたいんじゃ」と目玉おやじ
「まなも、そろそろ到着するわね」とねこ娘
夏休み恒例の、ゲゲゲの鬼太郎ゆかりの地「境港市」のPR回ですね!
空港ターミナルに、到着したまな
「今年の夏も来たぞー!」と上機嫌だが、大きな人の列に「なにこれ?」と疑問のまな「あの、すみません、これって何の列ですか?」と女性に聞く
「入国手続きよ」と女性
「へ?」と面を食らうまな「鳥取県は日本から独立して、大鳥取帝国になったのよ」と淡々と話す女性
「ええええええええええ!?」と当然驚くまなであった

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
ーーー 第六十五話 建国!?魔猫の大鳥取帝国
「鳥取体操第一!蟹のポーズ!」「かにー!」「次!なしのポーズ!」と謎の体操を真剣にする鳥取国民
「皆さん、大鳥取帝国こそ、神が作られた国なのです」と、大鳥取帝国の話をする僧
まながおばさんと出会う「あらあらまぁまぁ、まなちゃん、今年もよく来てくれたわね」
「りえおばさん!これどういうことなの!?」とまなが聞く
「あらあらまぁまぁ、もちろん野沢県知事の意向よ、鳥取県を盛り上げてくためのね」と、当たり前の様にはなすりえおばさん

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「鳥取県が独立なんて、むちゃくちゃだよ…」と当然の反応のまなに
「あらあらまぁまぁ…全然めちゃくちゃじゃないわ、鳥取は日本一、いえ、宇宙1素晴らしい土地だもの!人も気候もたいそう美しい!ほら!木々も、鳥達も!鳥取への愛で、輝いてるでしょ!大鳥取帝国、万歳!」と様子のおかしいりえおばさん

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「りえおばさん…?」と面を食らうまな「何?まさか何か違うとでも…?」とぎろりと笑顔で睨むりえおばさん

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
完全にヤバイ宗教ですね、、、。
「ううん!そうだ、そういえば庄司(しょうじ)おじさんは?」と慌てて弁解するまな「知事の記者会見を聞きに行ったのよ、でも、夜には会えるわ」とりえおばさん
そこに、ポッキー片手にねこ娘ときたろうも合流「まな」とねこ娘「猫姉さん!ついたんだ!」と嬉しそうなまな「あら鬼太郎さん!お久しぶりね」とりえおばさんが挨拶する
「ああ…お久しぶりです」と鬼太郎「なんとなく町の様子が変わったような…お祭りか何か?」とねこ娘が、大鳥取帝国の異様な雰囲気に気付きつつ、ポッキーをまた口に入れようとすると『ピピ―!』と笛の音が鳴り、警官が表れる


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
ポッキーを食べるねこ娘、かわいい。
「君!そのようなちゃらついたもの!大鳥取帝国で食べるのは、禁止されている!…食べるなら、これを食べるんだ!なしアイス!なしキャラメル!なしチョコレート!どれも大鳥取帝国で収穫された、美味しいなしを使用している!」と警官がなしお菓子をお勧めする
「凄いなし縛り…てゆうか、法律って?」とねこ娘
「ちなみに…二十世紀なし記念館にいけば、なしの食べ比べが出来るぞ…!」と、ねこ娘の質問を無視して、アイパットでなし記念館の写真まで見せて説明する警官「そんなこと聞いてないんだけど…」と呆れるねこ娘
「まぁまぁ立ち話も何だから、お茶でもしましょうか」と本質は優しいりえおばさんに「うん!」とまなが相槌を打つ
「あ!じゃあ、すのうバックスいく?確か鳥取にもあるんだよね!」とカフェを提案するまなに「スノバは神聖なるおしゃれスポット!気軽に立ち入れる場所ではない!…まずは、この申請用紙に記入せよ!…ちなみに、すなやま珈琲なら、申請せずとも入店可能だ…」と警官が、すなやま珈琲の写真を示す
「砂山…?入店…?」と話についていけてないまなちゃん
「なしトリオ様のお通りだー!!!」と、声がして、頭を垂れる人々
なしのマスコットが徘徊する
「鳥取県ナンバー1アイドルのなしトリオ様よ、彼らがお通りになるときは、深くかしこまらないと不敬罪になるわ、さ!早く!」と膝をつくりえおばさん
「でも…なんでこんなことに」と渋々頭を下げるねこ娘に、傍らでなしスイーツをもぐもぐ食べる鬼太郎が「おいしい」と感動していた
知事に説明を求める、たくさんの偉い人達
「知事、今後の大鳥取帝国の政策方針は…」と質問「大鳥取帝国で…天下乗っ取り!なんちゃって!」と寒いダジャレに、ざわつく一同
「…おほん」と咳払いでごまかす知事「何故、日本からの独立という思い切った政策を?無謀ではありませんか」と質問が来る
「手っ取り早く新時代…光を…とっとり!とっとり!」と知事のテンションが、完全に滑っている様子「はぁい!」と知事が言うと
『とっとりとっとりとっとりとっとりとっとり~~~』と謎の鳥取ビームが会場のみんなにかかる


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「あはははあは!流石知事!ユーモアがおありになる」と、一転して寒いダジャレが受ける「鳥取程の魅力があれば、独立も勝算ありですね!」と洗脳されたかのように手の平を返す人々
そんな様子をこっそりと眺めていたしょうじおじさんが「やはりおかしい…」と異変に気付く
庄司おじさんは無事だったのか!
綺麗な港で、りえおばさんに事情を聴いたねこ娘
「そういうことね…鳥取県が独立国家に…それで変な法律が施行されてるってわけ」とねこ娘「変な法律って?野沢県知事のすることに、間違いはないわ、知事は災害の時も、いつも自ら前線にたって、私達を導いてくれるの、知事にかかれば、大鳥取帝国で…天下乗っ取りよ!」とやはり様子がおかしいりえおばさん
「やっぱりこんなの変よ!ただでさえ人口が、日本一少ないのに!こんなことしてもますます…」と一番痛いとこをつくねこ娘の言葉に「それは…それはいっちゃだめー!!」と正気をうしなうりえおばさん、警察が総動員で鬼太郎たちを囲む「侮辱したな!鳥取侮辱罪で、逮捕する!!!!」と先ほどの警官

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「まさかあれだけのことで…厚生施設に入れられるなんて…」とまな、鬼太郎達まで巻き沿いをくらい厚生施設に入れられる
「とっとりゃーーー!お前たち、よくも鳥取を侮辱してくれたな…」と大柄の警官が入ってくる「別にそんなつもりは…」と鬼太郎に「黙れ!これから二度と鳥取を悪く言えんようにしてやる…ぬふふふふふ!!!」という大柄の景観に
少し怖くなってねこ娘の腕を掴むまな
「まずは一万回、鳥取愛と書く!文字を繰り返し描くことで、無意識にレベルまで大鳥取帝国への愛を刻んでもらう!!」と警官
「もう手が疲れたよ!!」とまなが文句を言う
「次は、鳥取砂丘の中心で、愛を叫んでもらう!見本を見せるぞ!鳥取―!!!愛してるー!」とブリッジしながら鳥取砂丘の中心で愛を叫ぶ警官
そんな様子にドン引きの一同「お前!やってみろ!」と鬼太郎を指さす「えぇ…とっとりーあいしてるー」と適当に声を出す鬼太郎「えぇい!心がこもってない!」とダメ出しをする警官

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「次は、蟹にはなをはさまれながらも鳥取への愛を語ることが出来れば、大鳥取帝国の一員だ!さぁ、いけーー!」と蟹のはさみを、ねこ娘の鼻に近づける警官
「…あんたねぇ…いい加減にしなさい!!」と流石に切れるねこ


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「大丈夫!ずわいがにか、まつばがにか、ちゃんと選ばせてやるから!」と謎のフォローに「そういうことじゃない!!」と警官に制裁するねこ娘
「はぁ…」と一連の騒動に疲れたまなであった
「大鳥取帝国で天下乗っ取り―!」「天下乗っ取り―!」と、知事は集めた人々を洗脳し終えた様子「待ってください!」とその様子を見ていたしょうじおじさんが扉をあける
「確かに鳥取は素晴らしい…だけどこれはおかしい!私の知ってる知事は、こんな政策はとらない!」としょうじおじさん
「ほぉ…あなたは何者ですか?」と目を光らせる知事、パチンと指を鳴らすと「なしー」「かにー」と、特殊暗殺部隊 ナシ太郎&カニ次郎が登場
「やりなさい!」と知事の声に「なし!」「かにー!」と、しょうじおじさんに襲い掛かる暗殺部隊
逃げるしょうじおじさんが、りえおばさんと会う「りえー!」としょうじおじさん「あらあらまぁまぁ、どうしたの?そんなに息を切らして」とりえおばさん
「落ち着いて聞いてくれ…今の知事は偽物かなんかなんだ…一体何の狙いがあるんだか知らないが、あんな奴に鳥取を任せておけねぇ!」と正義感を出すしょうじおじさんだが

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「…反逆者…この反逆者!!それでもこの大鳥取帝国の市民なの!知事の悪口は許せないわ!」と洗脳ずみのりえおばさんが怒る「反逆者!」「許せない!」と周りの若者もその声に反応する
「ひのき!お前なら!」と友人に頼るしょうじおじさんだが「もしもし?警察ですか?ここに反逆者が」と味方にはなってくれなかった
「なしー!」「かにー!」と暗殺部隊も追いかけてきた
「あんなの付き合いきれないよ…」と警官を縛り逃げたまな達「まな!」としょうじおじさんが見つける「鬼太郎さんに、ねこ娘さんも…どうしてこんなところに…いいや!それよりも大変なんだ!あの知事をとめないと!アイツは本当の知事じゃない…別人だ!」としょうじおじさんの言葉に
「えぇ!?」とまな「どういうことですか」と鬼太郎も聞き出す
「野沢県知事とは…旧知の仲で…よくケンカもしてきたが、俺は知事の…だじゃれの大ファンなんだ…」と、ダジャレ帳を取り出すしょうじおじさん「何それ…」とねこ娘が引く
「これは県知事が言った、ダジャレをメモしたものだ…初当選から12年…かかさず記録をしてきた…だからこそわかるんだ…!今の知事は、各段にダジャレのレベルが低下している!!」と『キレ悪い』『0点』『長い!』と、ダジャレを自分で評価したメモを見せるしょうじおじさん

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
庄司おじさんってこんなキャラだっけ、、、w
「そして以前の知事では、考えられないほどの無茶苦茶な政策…これから導き出される結論…今の知事は…別人だ!!」としょうじおじさん
そんなダジャレからの推理に、面を食らい言葉も出ない皆
「…根拠はそれだけ?」とねこ娘が沈黙をやぶる「そ、それだけじゃない!会見に来た記者たちを、念力かなんかで洗脳してた!鳥取は皆全員…洗脳されてるんだ!!」と力説するしょうじおじさんだが、いまいちピンとこないまな達
だが、鬼太郎の妖怪アンテナはぴんと反応した
「そんなことをいって誰が信じるのです…?あなたたちはただ…大鳥取帝国をあがめていればいいんです…はい!!」と知事が表れ、また鳥取ビームを打つ
『とっとり とっとり とっとり』と謎のビームが鬼太郎たちを襲う、まなだけはとしょうじおじさんはまなを庇う
「鳥取って本当に素敵だなー!」と鬼太郎
「水木ロードで鬼太郎グッズ爆買いは絶対必至~~~~」とねこ娘
「大鳥取帝国で天下乗っ取りじゃー!」と目玉おやじ、完全に洗脳を受ける鬼太郎達

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「水木ロードで鬼太郎グッズ爆買いは絶対必至~~~~」
もろに宣伝じゃねーかww
「彼らはもうダメだ…!」ビームを食らったはずも、正気のしょうじおじさん「鬼太郎ーーーーー!猫姉さんーーーーー!目玉おやじさーん!」とまなが、洗脳された3人を残し、しょうじおじさんと逃げる…
ーーー(アイキャッチ)
「鬼太郎と猫姉さんがあんな風になるなんて…今の知事っていったい…」とまな
「それをはっきりさせにいくのだ!奴が別人である証拠を押さえれば…皆の目も覚めるはず…!」としょうじおじさん
二人は、知事のいる建物に潜入している
「計画は完璧だ…私の能力と鳥取名物である松葉ガニとずわいがに、二十世紀なし…そしておじょう鯖のエキスを混ぜて作った最終兵器…うっとり鳥取!これを拡散すれば日本が…いや世界中が私の催眠にかかり、大鳥取帝国の崇拝者となる…はははふははははは!」と、鳥取エキスを片手に
知事が真の姿を表す、それは大きな猫の妖怪”魔猫”であった
「まさかとは思っていたが…!」とその様子を陰から見ていたしょうじおじさんたちが驚くと、声に気付いた魔猫が「誰だ!」と、爪の攻撃でしょうじおじさんたちをあぶりだす

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「お前らはさっきの!」と魔猫「ぼろを出しやがったな!お前の正体、皆にばらしてやる!」としょうじおじさん「ふん!貴様の言葉など誰が信じる!」と魔猫
逃げるしょうじおじさんたちを「逃がさん!私の理想のために!ぽちっと!」と、緊急スイッチを押し、音を鳴らす魔猫
逃げた先では、なしに入っていた人が倒れて「おおいまき!大丈夫か!」とカニが心配していた
「まな上だ!」と敵に会わないよう逃げていくしょうじおじさん達「らっきょ~~~」とらっきょマンも止めるが「この野郎!」としょうじおじさんがらっきょうマンを倒す
「魔て!よくもちょこまかと…だがもう逃げ場はない」と魔猫が、屋上までしょうじおじさんたちを追い詰める「従順な帝国市民になってもらおう…!」『とっとりとっとりとっとり』とまた鳥取ビームを打つ魔猫
まなの盾となるしょうじおじさん、鳥取ビームを直に食らうが、耐えるしょうじおじさん「私の洗脳が、なぜ!?」と驚く魔猫

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
そこに、カラスに乗って鬼太郎達も参上「鬼太郎!猫姉さん!元に戻って…」と嬉しがるまなだが「大鳥取帝国に仇成すものは」「死あるのみ…」ずわいがに片手に、魔猫に加勢する鬼太郎達


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「大鳥取帝国はこの世の楽園その輝きを曇らせる者は誰であろうと消えてもらう」「おとなしく砂になりなさい…」と鬼太郎たち
「ふはははは!見事に洗脳にかかっているようだな、素直な奴らだ」と高笑いする魔猫「なんでこんなことを!皆を洗脳して、何をするつもりだ!」としょうじおじさん
「私の行動原理…それは、鳥取への愛だよ、私はこの地で生まれ育ち…誰よりも鳥取を愛してきた…しかし今、鳥取は人口の減少に悩まされている…こんな素晴らしい場所を、何故人間は顧みない!鳥取がないがしろにされるなど、許せることではない!
…だから私は知事になり、人間に洗脳をかけた…鳥取は世界一素晴らしい場所だと!そしてこれを拡散すれば世界中の人間が私の洗脳にかかる…東京はおろか、ニューヨーク、パリにも負けない、花の都となるだろう!」と理想を語る魔猫
「ふざけるな…そんな鳥取愛、間違ってる!」と真っ向から否定するしょうじおじさん
「洗脳なんかしなくても鳥取には魅力がたくさんある!飯は上手いし、自然も豊!でも一番の魅力は…ここに住む人たちの、暖かい心だ!」としょうじおじさんの語りに「くっ」と少し反応を見せる魔猫

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「その心を洗脳で操って、何が鳥取愛だ!本当に鳥取を愛してるならそんなことできねぇはずだ!」と愛を語るしょうじおじさん、そんな様子に「しょうじおじさん…」とまなも感動する
「…ふっ、なるほど…貴様がなぜ洗脳にかからないか不思議だったが…元々鳥取を世界一愛している君には無意味だったというわけか…しかし、私の愛のカタチとは違う!」と、ヘリを呼び、ヘリに乗ろうとする魔猫「私はこれを使い、世界を鳥取に染め上げるのだ!お前たちはそこでを指を…いや、蟹の爪を加えて待っていればいい!」とヘリで飛び立つ魔猫
「待ちやがれ!」としょうじおじさんが追おうとするが、洗脳された鬼太郎達にとめられる
「それ貸して!!」とまなが、鬼太郎から蟹の爪を借りて
飛び立っていた猫につきさす、すると痛みからうっとり鳥取エキスを投げてしまい、それが押さえつけられていたしょうじおじさんの口にダイレクトに入る


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「しょうじおじさん!大丈夫!?」と、飲み干してしまったしょうじおじさんを心配するまな
エキスを全て飲んだしょうじおじさんは、オーラを放ち鬼太郎達を振りほどく「奴の中で爆発的に・・・鳥取力が高まっている!まさか!うっとり鳥取の力を取りこみ、自らの鳥取力にしているというのか!!」と魔猫が分析する
「ぬあああああああああああ!」としょうじおじさんの体が盛り上がり、筋肉で服が裂ける「えええ!?」と驚くまな

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
え、これなんのアニメだっけ、、、
「させるかぁ!」と魔猫がとめにかかるが「今の俺には見えるぜ…お前の弱点がな!」と弱点がすべて見えるしょうじおじさん
「鳥取砂丘!」「うらどめ海岸!」「堺港!」「夢港パワー!」「二十世紀なし!」「クライシス迷路!」と次々と攻撃をしかけるしょうじおじさん


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
鬼太郎、、、ww
「はああああああああああ・・・・蟹・・・・・・・でっぽう!!!!」と最後には、蟹でっぽうを放つしょうじおじさん、倒される魔猫


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「しょうじおじさん!今のは!?」とまな「俺にも…わからん…」と力を使い果たししぼんでいくしょうじおじさん
「僕は…?」と正気を取り戻した鬼太郎「知事に化けた妖怪に洗脳されてたんだよ!」とまな「えぇ…」と驚く鬼太郎
「よくもやってくれたわね!」とねこ娘が、しばった魔猫に怒る「…鬼太郎さん、ねこ娘さん…こいつを、許してやってくれないか?」としょうじおじさん「やり方が間違っていたとしても…こいつも立派な鳥取県民だ」としょうじおじさんが、魔猫の鳥取愛を認める
「負けたよ、君の鳥取愛に…」と魔猫「鳥取愛に、勝ち負けはねぇ!」としょうじおじさんが、まとめる
「それからすぐに本物の知事が発見されて、鳥取帝国は鳥取県に戻った、偽の知事に洗脳されていた間の事は皆よく覚えてないみたい」とまなが後のことを語る
「何か気づいたら、家になしスイーツがいっぱいあってさ」「うちもだよ」「でも、食べてみたら結構うまくて」「改めて鳥取に生まれて良かったって思っちゃたわ…」と、若者とおばさんが隔たりなく、鳥取への愛を語る
そんな様子をこっそり見ていた魔猫が、まんぞくそうに微笑んだ
「んー!いわしのつみれ汁は最高!」とまなが食事をとる
鬼太郎達とも一緒に、ご飯を食べるしょうじおじさん達
「それにしてもあの、魔猫をほっておいて大丈夫なのかしら?」またなんかやらかさないと良いけど…」とねこ娘が心配する
「いやぁ、アイツのおかげで鳥取に活気が出た気がするよ、案外、結果おーらいさ…おお、始まった!」としょうじおじさんが、県知事定例記者会見のテレビに目を向ける
「大鳥取帝国から再び鳥取県に戻ったのは、どのようなお考えあってのことでしょうか」と記者
「知事の偽物についての噂は、本当なんですか?」と記者
「順番に、お答えさせて頂きます…ただ、一つだけ、最初に言わせて下さい、お騒がせして、ずわいがせーん!!」と蟹を持ち出しダジャレを言う県知事
「おお!知事のダジャレは傑作だな!」とテンションあげるしょうじおじさん「そう…なの…?」とまなが困惑「確かに、傑作じゃな!」と同意する目玉おやじに「とうさーん…」と呆れる鬼太郎
「鳥取に、うぇるかにー!!」と県知事が楽しそうにダジャレを言う
ーーー(ED)
ゲゲゲの鬼太郎 第65話 感想!
恒例の、夏休み「鳥取県境港市 PR回」ですww
鳥取愛をぶつけ合い、鳥取の名産を連呼するという、まあネタ回ですね、、、。
ご存知だと思いますが、境港市は、ゲゲゲの鬼太郎の原作者である、水木しげる先生のゆかりの地であり、水木しげるロードと言われる鬼太郎の観光地にもなっています。
昨年も、まなの叔父である庄司おじさんが活躍していましたが、なんと今回は庄司自身がパワーアップして妖怪を倒すという、もうなんでもありの回になっていますw
来週も鳥取回ですが、少しシリアスな感じのようですね。
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
↓【au】2019年夏モデル!全紹介&おすすめランキング!!

↓【全機種紹介】「はい」「いいえ」に答えていくだけで、自分に合ったスマホが選べます!
