【目次】(クリックでジャンプ)
ゲゲゲの鬼太郎 第53話
「自己愛暴発!ぬけ首危機一髪」

【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
【dアニメストア】「ゲゲゲの鬼太郎(第6期)」他、2,400作品以上が見放題!! 31日間無料!
↓みやびちゃん(大人バージョン)がかわいすぎた! 第52話はコチラ!
https://www.so-ra-no-i-ro.com/?p=11497
↓何が正しいのか!?鬼太郎の心の葛藤!! 第54話はコチラ!

公式Twitter↓
まもなく9時から『 #ゲゲゲの鬼太郎 』第53話の放送です!
平成最後の放送回にふさわしい、スペシャルなゲスト・ヒカキンさんが本人役でアニメに登場!果たして物語にどのように関わるのか!?
お見逃しなく!
※地域により放送日・時間が異なります。 pic.twitter.com/GuYuMEST2s— 「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式 (@kitaroanime50th) April 27, 2019


ーーーーーー
「お前、妖怪なのか」と妖怪を見るチャラトミ
「ぬけ首っていうんだ」というまなに、頷くねこ娘
「ブンブンハーローエイトティービー」と『HIKAKIN』
「俺は、俺は選ばれた人間のはずなんだ!」と空に拳をかかげるチャラトミ
ーーーーーー
都会の人々が、強烈な暑さに倒れていく
「だめ…」「あつい」大きな街頭液晶では暑さへの緊急のニュースが流れる
「皆さん。どうか落ち着いて行動を…現在日本では二つ目の太陽が表れ、火元となり、各所で火災が発生してします、関係者は、原因の解明を…」とニュースキャスターも暑さで倒れてしまう
その様子に駆けつけてきた鬼太郎たち「太陽が、二つ…」とねこ娘
ーーー「第五十三話 自己愛暴発!ぶけ首危機一髪!」

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
就職活動をするチャラトミ、面接官と対峙する
「それではあなたの志望動機を教えてください」と面接官
「私は、動画配信を何度も行っており、その中でトーク力を磨いてまいりました、営業と言う職で必ずその経験は生かせると思っております」と意気揚々と話すチャラトミだが、その内容に渋い顔を見せる面接官
「なるほど、わが社は社会と人への貢献をモットーにしていますが、あなたの思う貢献とは何でしょうか」と面接官の質問
「社会と人への…貢献…」と、言葉を詰まらせるチャラトミ
「わかりました、もう結構ですよ」と面接官が面接の終わりを告げる
あー、就活思い出した、、、。
面接ってイヤだよなぁ。
すんげープレッシャー。
陽も落ちた暗い道を、一人歩くチャラトミに、男が声をかける「あれ、お前?」とスーツ姿の男性「先輩」とチャラトミ

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
二人して、近くの居酒屋で話し込む
「お前もいよいよ就活かー!どう調子は?」と先輩
「別に、普通っすけどー」と上手くいかない苛立ちのこもった声のチャラトミ
「就活してるときはさーあーめんどくせー!早く内定ほしー!って思うだろ?でも本当にめんどくせぇのわ、実際就職してからでさ、毎日毎日、満員電車に乗って、通勤して、むかつく上司にこびへつらって、それでも家賃と生活費を払うので手一杯、貯金なんてできるわけねぇし、今から老後が心配だわ」と愚痴をこぼす先輩
「じゃあ、先輩はなんで働いてるんですか!自由な仕事、色々あんのに!」とチャラトミ
「それって、お前がやってるうーちゅーばーとか?そういう奴?無理無理、そんなんで食ってけるのなんか、選ばれた人間だけだよ、お前も、結局それだけじゃ食ってけそうにないから、就活してんだろ?」と先輩
「それは…」と言葉を詰まらせたチャラトミ、そこに居酒屋のテレビの音
「本日のゲストは、大人気ウーチューバの、HIKAKINさんです!ブンブンハートーエイトティービー、どうもヒカキンです」とテレビであいさつをするHIKAKIN

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
おー!リアルヒカキン、きたーーー!!
今や、子供たちの間では、芸能人より有名で人気ありますもんね~。
「すごい人気ですね~」と司会者
「皆、ありがとー」とHIKAKIN、そんなテレビの様子を羨ましそうに見つめるチャラトミだった
ゲゲゲのハウス
「おい鬼太郎!これいったいどういうことだよ!」とカンカンに怒った妖怪”ぬけ首”が訪ねてくる

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「ぬけ首、どうしたんだ?」と心当たりのない鬼太郎
「これだよ!これ!」と抜け首が出したのは人間が作った妖怪の雑誌
「これがどうかしたの?」とねこ娘
「どうもこうもあるか!妖怪の噂大特集ってのを見たら、お前らの事ばかりで、この俺のことは、全然書かれてねぇ!!!」と出したのはより美化された鬼太郎やねこ娘の記事


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
この鬼太郎は、どう見てもあっちの女子の方たち向けですよね、、、。
「はぁ、はぁ…さてはお前!!わいろでも渡して自分達のことばっかり描かせたんじゃねぇか!?そうじゃなきゃこの俺様が無視されるはずねぇ!」とぬけ首
「そんなのことして、何になるんだよ…」と興味のない鬼太郎
「なにー?しらばっくれる気か!!」とさらに決めつけて怒り出すぬけ首に
「まーまー、お前さんがその雑誌に紹介されてないのは、今更記事にするほどないほど有名な妖怪じゃからじゃよ、そうに決まっておる、皆が既に知ってることをかいても仕方ないからなぁ…」と上手くなだめる目玉おやじ
「ふむー…そういうことか!鬼太郎、お前もまだまだだなぁ!ガハハハハ!ほら、握手してやるよ、有名妖怪には握手をしてほしいもんだろ?」と今度は嬉しそうに握手させてくるぬけ首
「いいよ…」と断る鬼太郎を無視して「ほらーほらほら喜べ鬼太郎!有名妖怪の握手だぞー!」と無理やり握手をし「それじゃ、邪魔したな!ハハハハ」と嬉しそうにその場を去っていったぬけ首であった
「やれやれ…」と目玉おやじ「あいつ、自分が注目されないと何し出すかわからないもんね」と冷めた目のねこ娘

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
めんどくせーヤツですね、、、。
人気のない山奥、自撮り棒とスマホを片手に動画撮影するチャラトミ
「はろはろーちゃらとみチャンネルです!チャラトミの妖怪散歩だよー!」と動画用の挨拶をするが「つっても、そう簡単に妖怪なんてよ…」と意気消沈しているチャラトミ
そこへ「呼んだかよ」と後ろからぬけ首登場
「えぇ!?マジかよ、お前妖怪なのか?」と驚くチャラトミ
「うんうん、驚くのも無理はない…俺ほどの有名妖怪が現れちゃぁな!ほら、握手、してほしいんだろ?」と有名だと勘違いしているぬけ首
「いや別に…つかあんた、そんなに有名なわけ?」と疑うチャラトミ
「そりゃもちろん、この抜け首様を知らないとは言わせないぜ?」と自信満々のぬけ首だが
「いや、知らねーけど」とチャラトミ
「そんなはず!」と憤るぬけ首だが、チャラトミが見せたスマホの画面には『ぬけ首に一致する検索結果はありませんでした』というGeegleの検索画面

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
何にも引っかからないとは、逆にすごいわ!!ww
「ほらーお前のこと知ってるやつなんか誰もいないってよ」と軽くあしらうチャラトミ
「んなわけあるかーーーー!」と怒りのあまりに、顔が取れて落ちるぬけ首

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「うおおおおおおおお!?」とその様子に驚くチャラトミ
「この俺を誰も知らないなんて!俺よりカッコいい妖怪なんているはずなかろおお!」と首をぴょんぴょんはねさせるぬけ首、周りの植物が暑さで枯れ、虫も倒れていく
「わかった、落ち着けっての!」となだめるチャラトミ
一応落ち着き、首もついた後「なんかさ、お前の気持ち、ちょっとわかるかも…俺も他の奴らとは違う…選ばれた人間に違いないんだ…俺と組まないか?世界に俺を…俺たちの存在を見せつけてやろうぜ!」とタッグを組む、チャラトミとぬけ首
ハンバーガーショップ、ねこ娘とまなが一緒に食事をとる
「猫姉さんは最近どう?」と世間話をふるまな
「んー…普通かなー」とドリンクを飲みつつ答えるねこ娘


©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「特に変わったことはないけど…あ、そういえばこんな動画見つけて、ねこ姉さんに見せなきゃ、って思ってたの」とスマホを取り出すまな
『今日はこのぬけ首の力で、消しゴムをどろどろっに溶かしてみたり、カッチカッチに凍らせてみちゃうよー!どうなるかなー!?さぁ始まったぜ!すげぇ熱気!溶けたー!今度はさみ~~~かっちかっちだぜ~~!アンビリバボ~~!』とぬけ首を使ったよくある実験動画を挙げるチャラトミ
こういう動画あるあるw
さすがに妖怪使ったのはないですけどw
「またこいつ…それにぬけ首も」と呆れるねこ娘
「ぬけ首っていうんだ、どんな妖怪なの?」とまな
「こいつは、頭は強い熱気を放って、体は冷気を放つ妖怪よ、二つがくっついてるうちは、中和されて、正常な温度を保つけど…」とねこ娘
チャラトミチャンネルはどんどんと動画を投稿する『はろはろ~チャラとみチャンネルちゃらとみと~~?』『ぬけ首だー』
『今日のお題は?これ!目覚まし時計!こんなのいけちゃうの?いけちゃう~~~』と時計を溶かしたり『うまー!』と冷やしたスイーツを食べたりと、色んな動画をあげ着実にイイネを増やしていくチャラトミチャンネル

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
夕暮れ、自販機でコーヒーを買い一服するチャラトミとぬけ首
「あの?ちゃらとみさんと抜け首さんですか!?」と現れたのは可愛い女子高生
「そーでーす」と答えるチャラトミ
「動画いつも見てます!ファンです!」「握手してください!」と女の子たち
「はーい!」と喜んで握手するチャラトミとぬけ首
「きゃーーー!うれしーー!!」と走り去っていく女の子達
「若い娘に握手を求められる…これぞ有名妖怪の証、正真正銘の有名妖怪になったんだな~~~~!」と夢がかなぬけ首
いや、有名妖怪って、人間に恐れられるものなんじゃ、、、。
「こんなことくらいで感動すんなって、さ、今日も撮影いくぞ」とチャラトミは嬉しがりつつも、上を目指す
「今からかよ…」と反抗的なぬけ首
「ああ、毎日せめて一本はとるって言ったろ、再生数伸ばすには、毎日の投稿が基本だぜ」とチャラトミ
「でも俺は十分有名になったぜ…こうして握手も求められたし…それにこう毎日じゃ、流石に俺も疲れてきた~」と夢も叶い、泣き言を言うぬけ首
「何言ってんだ!こうして握手求められたって、一銭にもならねーじゃん!今たまたま、波に乗ってるだけ!日本トップクラスのうーちゅーばーになって、毎日食ってけるだけの広告収入が入るようになんなきゃ!就活だって、やめられねぇし!」と夢を追い求めるチャラトミ
「人間の言うことはよくわかんねーーなー…まぁとにかくしばらく休みだ、たまにはゆっくり寝かしてくれ…おやすみ~~」と温度差から、解散する二人
「何だよ…!」と苛立つチャラトミ
『ピピピピ』と目覚ましの音、寝ぼけ眼のチャラトミだったが「やべ!今日面接じゃん!」とばっと起き上がるチャラトミ
「ラッシュの時間に面接とかまじ最悪…おい、お前危ないだろ!」とぶつかってきた人に文句を言うチャラトミだが、その生気のない人々の顔に
「何だよあれ…あれが生きてる人間の顔かよあいつも、あいつも、みんな同じ」と驚愕する

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「扉、閉まりまーす!」と駅員がぎゅうぎゅうに人々を詰める、まるで見えない大きな手に生気を吸われていくかのようなサラリーマンたち
まあ、死んだ魚の目をしていることは否定しないw
「こんなわき役たちの一因に…社会の歯車になんのか?この俺が!?違う!俺は主役だ!他の奴らは脇役でも、俺は主役!こんなやつらと一緒には、ならねぇ!」社会の歯車にならないこと、自分を主役だと言い聞かせるチャラトミ
山奥で、てきとうな場所で眠っているぬけ首に、人影がせまる
「あああああ…よくねたー…うおおお!?体がなーい!」と、起きたら、体がなくなっていて顔だけになっていたぬけ首

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
ぬけ首の影響で、より暑さを増す日本、木陰に隠れて涼しむねこ娘と鬼太郎
「暑い…こんなに暑いとラーメンなんて食べる気なんてならないわ…」と苦しむねこ娘
「そう?僕は平気だけど」と涼しい顔の鬼太郎
「私は無理、ていうか夏でもないのにどうしてこんなに暑いのよ…」とねこ娘
「ん?」と鬼太郎が、空の異変に気付く「太陽が、二つ?」とねこ娘も気づく

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「違う!あれは抜け首じゃ!い、いかん、体から離された抜け首は、どんどん厚く大きくなっていくぞ、そして最後には大爆発!そうなったらえらいことになる!!」と焦る目玉おやじ

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
ーーー(アイキャッチ)
暑さに、倒れていく街中の人々
「あつい」「ダメ」「あつい」
ニュースでは「皆さんどうか落ち着いて行動を…現在、日本には二つ目の太陽が現れ、異常上な気温に伴い、各所で火災が発生しています、関係者は、原因の解明…」とニュースキャスターも倒れてしまう
『ぴこん』とラインが鳴る
『ねこ姉さん!これ見て!』と貼られた一つのURL
「はろはろー!ちゃらとみチャンネルだよー!?みんなー!俺からのサプライズ、楽しんでるー?この超異常気象、巻き起こしてるのは実は俺、ちゃらとみなんだよね~」
「~皆が平和を取り戻す方法はただ一つ、ゲームマスターチャラトミが隠した秘宝…ぬけ首の体を君たち脇役君たちはそれを探し出すのがミッションデース!あ、チャンネル登録よろしくねー!」と楽しそうに語るチャラトミ
「こいつ…」とねこ娘

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
はい、チャラトミは完全に犯罪者。
というか、テロリストですね。
就職どころか、人生詰みました。
「ちゃらとみちゃんねる…」「早くぬけ首の体を探さなきゃ・・・」
「でも本当なのかしら」と町中でチャラトミチャンネルの話題が行き交う
「はーはっはっ!やっぱ主役はこの俺!チャンネル登録数爆上がり!これで一躍トップうーちゅーばーの仲間入りだぜー!」と愉悦に浸るチャラトミ
『屑やろう』『ふざけるな!』『通報しましたw』『なめてんのか』とコメントでは批判の嵐「コメント数やば!俺人気ものすぎだろ!はっはっはっはっはっ!!」と笑うチャラトミ
空では「あああもうダメだああ!」とぬけ首が体を無くして苦しむ
「ちゃらとみ!!」とチャラトミの部屋に乗り込むねこ娘と鬼太郎
「あ、お二人さーん…おっと、大丈夫分かってるって、俺のサインをもらいに来たんだ?色紙、背中、どこにしてもらいたいわけ?売ったら高くつくぜ、なんせ俺は、世界一のうーちゅーばーなんだからなぁ!ははっー!」とチャラトミ
「ぬけ首の体はどこだ!」と相手にせず、用件を言う鬼太郎
「ちょっとちょっと~俺に直接聞くとか、ルール違反っしょー空気読んでよね~」とチャラトミ
「何故そんなことをする!」と怒る鬼太郎
「はぁ?そんなの有名になりたいからに決まってんじゃん」とチャラトミ
「本当のバカね、こんなことして有名になっても後ろ指刺されるだけ人気うーちゅーばーになれるわけなんてないって、本当は自分でもわかってるんでしょ!」とねこ娘が本質を突く
「はぁ…この俺に説教かよお前らみたいな妖怪に俺に何がわかるんだよ!」
働いたって、有名大学出でもない俺が稼げる俺の給料じゃ、貯金もままならねぇのは目に見えてる、それなのに毎日毎日満員電車に乗せられて、上司にこびうって、飲み会では説教、自分の時間もねぇ!それで生きてるって言えんのかよ!」
まあ、言いたいことはわかる。
「俺は、俺は、選ばれた人間のはずだ!くたびれた大人になんてならねぇ!」
「こうやって誰よりも有名なうーちゅーばーになれば、一生楽して暮らしていける!! 俺はそうやって生きてくべきなんだよー!!はっはっーー!!!」と高笑いするチャラトミ

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「楽して生きていける」ってのはちょっと違う。
「好きなことして生きていく」のと「楽して生きていく」は似て非なるもの。
ヒカキンさんも人一倍がんばってるに決まってんじゃん!!
『ピピピピ』とねこ娘の携帯が鳴る「もしもし?」とねこ娘
「ねこ姉さん!?私、抜け首の体がどこかわかったかも!」とまなからの電話
「猫姉さん言ってたでしょ?ぬけ首の頭は熱気を、体は冷気を放つって、それなら体がある場所だけは気温が下がってるんじゃないかと思って…アプリで調べたら一か所だけ、凄く気温の低いところがあったの!」と情報を伝えるまな

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
まな、天才すぎるだろww
日本の誰もが気付かないことに気付きやがったww
「わかった、ありがとう…いきましょう!こんなやつと話しててもしょうがないわ!」とチャラトミを侮蔑するねこ娘、二人はその場へと走っていく
「待て!!!まだ、まだ、俺のゲームは終わらせねぇ!もっとチャンネル登録数稼いで…きっつ…あちぃ…」と二人を追って走り出したが、自分も暑さで倒れてしまう、そこに「大丈夫ですか?」と一人の男性が声をかける
一反もめんに乗り、場所を探す鬼太郎たち
「このあたりだと思うんだけど…鬼太郎!あそこ!」と、さした先には、洞窟が氷に包まれていた
「霊毛ちゃんちゃんこ!」と氷を割る鬼太郎
「あった!」とぬけ首の体を見つけた二人
「ダイジョブですか?」と倒れたチャラトミに声をかけたのはヒカキンだった。
(ヒカキン?なんでこんなところに?)とチャラトミが驚く

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「良かったらあっちに行きませんか?」ろ、指さした先には、異常気象でも涼しく雪の中を遊ぶ子供達
「ってなんだこれ!?」と驚くチャラトミ

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「こんな天気だから、スノーマシーンをありったけレンタルしたんです、おかげで涼しいですよ」とHIKAKIN
「涼しい…」とチャラトミに、雪玉を投げられる
「うわ、何だ!」とチャラトミ「ひかきーん!ひかきんこっちこっち!」
「一緒に、遊ぼう!」と子供達、雪玉に困惑するチャラトミ。
「サバイバル雪合戦やっちゃお!」とHIKAKINは楽しく、子供たちの輪へと入っていった
「何で…このゲームをしかけたのは俺なのに…何でお前が主役みたいなつらしてんだよ!」とチャラトミが上手くいかない憤りをぶつける
「僕はただ、自分が好きなことを、全身全霊で楽しんでるだけですよ…全身全霊で楽しむって、案外楽じゃないけどね。」
「でも、そうして初めて人は自分の人生の主役になれる気がするんだよね」と笑顔で語るHIAKIN

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「全身全霊で楽しむって、案外楽じゃないけどね。」
これが今回一番言いたかったことですね。
決して「ラク」ではないんです。
空では「もう、限界いいいいい!」と爆発寸前のぬけ首
「ぬけ首、体を持ってきたぞ!」と鬼太郎が登場

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
逆アンパンマン。
「そりゃ!」とぬけ首の体を、ぬけ首につける鬼太郎
「抜け首!大丈夫か!」と落ちていくぬけ首も助ける鬼太郎「よ、よかった…」とぬけ首
「戻った!助かった!」と町中の人々も喜ぶ
事件も収集がつき、家に帰る途中のチャラトミの前に、ねこ娘たちが現れる
「あんた、このままですむと思ってるの?痛い目見ないと同じ事繰り返すかしら!」と爪をとりだし、脅すねこ娘
©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「俺…あの人の言葉で気づいた、俺は全然主役なんかじゃない…他人の評価ばっか気にして…本当に好きなことも見つけられない、ちっぽけなやつだったって…」と、落ち着いた様子で語るチャラトミ
その様子をみて、ねこ娘は爪をしまい、様子の変化に戸惑う
「誰だって最初から好きなことが見つかってるわけじゃない、自分の居場所を作るためもがき続けていくうち、いつか、自分が何を好むのか、わかってくるはずじゃよ」と目玉おやじが、若者に教え諭す
「そう…なのかな」とチャラトミがその言葉に耳を傾ける
「ああ、君は大丈夫じゃ」と目玉おやじ
「ありがとう、俺、頑張ってみたい!何でもいい、何かをちゃんと頑張ってみたい!そして、今度はせめて、自分の人生の主役になりたい」と泣きながらも、笑顔で夢を語るチャラトミ
「今度は、人の迷惑にならないやり方でな」と、鬼太郎も変化した様子に気付き、お咎めもなく一言だけ添えた
まあ、普通ならテロリスト扱いで、人生終了ですけどね、、、。
先輩と食べた居酒屋、サラリーマンたちの会話の行き交う中
「ありがとございましたー!」とチャラトミの声
「料理、早くもってけよ」と板長がチャラトミに指示をする
「料理おまたせしましたー!お酒、おひやですね、はい喜んで―!いらっしゃーい!!」と接客を楽しむチャラトミ
「はい先輩、これ俺のおごりっす」と、先輩にお酒をおごるチャラトミ
「何か、感じ変わったな、お前…目が輝いってるちゅーかなんちゅーか…お前には散々な目にあわさあれたけど、ようやく目が覚めた感じだな、俺も負けないようにしなきゃな…お互い、頑張ろうぜ」と同じ立場の様に、応援する先輩に「へへへ」っと笑って返事をするチャラトミだった

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
ーーー(ED)
ゲゲゲの鬼太郎 第53話 感想!
今回の注目はやはり、
本物のヒカキンさんが登場したということでしょう!!

昨今、サラリーマンとして企業で働くことがまるで「悪」のように、ネットには流れています。
会社に縛られるのではなく、好きなことをして生きていく!と、、、。
ここで、兼業ブロガーの僕の経験からちょっとマジレスを、、、。
「好きなことをして生きていく」と
「楽して儲ける」はイコールではありません!!
ネットに蔓延している、「サラリーマンはダメ、独立してネットビジネスがいいですよ」っていう、甘い言葉は「楽して儲けられますよ」という意味合いが多分に含まれている気がします。
しかし、実際僕自身、ブログを始めてみて実感したのは、
「ユーチューバーでもブロガーでも、儲ける人は、人一倍がんばっている」ということです。
劇中でもヒカキンが言っていました。
「全身全霊で楽しむって、案外楽じゃないけどね。」
決して「楽して儲けてなどいない」のです!
ヒカキンさんが何かのインタビューで言っていました。
「毎日走り続けなければならないマラソンみたい。そのプレッシャーはすごい」と。
今回、ユーチューバーのヒカキンさん自身に
「ユーチューバーは夢があるけれども、はき違えてはいけない」
ということを語らせたのは「YouTuberは楽しくて簡単に儲けられそう」と思ってしまっている子供たちにちゃんと考えてもらう、素晴らしい内容だったと思います!
ゲゲゲの鬼太郎は、本当に奥深く、大人から子供までためになるアニメだと思いました!!
すばらしい!!
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
↓【全機種紹介】「はい」「いいえ」に答えていくだけで、自分に合ったスマホが選べます!

おすすめ記事セレクション
・動画配信サービスの「画質」を本気で比較・採点!!一番画質がいいのは!? 悪いのはどこ!?
・【2019年】大笑いできる おすすめギャグアニメ10選!ランキング!嫌なことも笑いで吹っ飛ばせ!
・【2019年版】世界に没頭したい!“ストーリー重視、謎の深いアニメ”おすすめ10選!ランキング!
・【ドコモは安い!!】ドコモをMVNO(格安SIM)よりも料金を安くする方法!実はdocomoは高くない![続きはコチラ]
・【2018年 神ゲー】おすすめスマホゲームアプリ 10選!!無料で面白い!“お手軽”から“ガッツリ”まで!美みやび、RPG、シューティングなど!感想・レビュー!