【目次】(クリックでジャンプ)
ゲゲゲの鬼太郎 第52話
「みやび失踪!木の子の森」

【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
【dアニメストア】「ゲゲゲの鬼太郎(第6期)」他、2,400作品以上が見放題!! 31日間無料!
↓大人のねこ娘 復活!? 鬼道衆 石動 零の強さ!! 第51話はコチラ!

↓リアル「ヒカキン」登場!!楽して儲けられるなんてことはないよ 第53話はコチラ!

公式Twitter↓
お待たせいたしました!!
この後、9時から『ゲゲゲの鬼太郎』第52話の放送です!
鬼太郎が捕えるべき大逆の四将とは!?
木の子の森に迷い込んだみやびに起こる異変とは!?
連れ戻しに来た鬼太郎にも危険が!?
お見逃しなく!(TA高見)
※地域により放送日・時間が異なります #ゲゲゲの鬼太郎 pic.twitter.com/o9TDWfwOxJ— 「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式 (@kitaroanime50th) April 20, 2019


ーーーーーー
「木の子(きのこ)じゃ」と目玉おやじが、まなちゃんたちに話す
「木の子…?じゃあみやびは!?」と驚くまな
「気に入った…」と大きな妖怪を一人の女の子を攫う
「待て!」と止める鬼太郎を無視し、立ち去る妖怪
ーーーーーーー
綺麗に咲く花々、流れる澄んだ小川
「大人もいない…テストも勉強も、お手伝いもしなくていい…私が求めていた…夢に見ていた世界っ…!」と女の子の声
「ずっと僕らと遊んでいようよー」「ずーっとここにいていいのよ?」と小さな子供の妖怪達「うん!ここにいたい!私!ずーっとずーっとここにいる!」と返事をする女の子
ーーー第五十二話 みやび失踪!木の子の精

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
『ジリリリリリ』と鳴る目覚まし時計、タタタと階段を急ぎ足に降りてくる少女“みやび”
「わああ!もっと早く起こしてよー!」と母親に文句をつける
「何度も声かけたわよ」と家事をしながら答える母親
「日曜の前の夜だからって、遅くまでスマホ触ってるから寝坊するんじゃない」と母親が子供に言う
「洗濯頼んどいた服、乾いてる?」とみやびが急ぎながら髪を梳きつつ親に聞く
「なーんのこと」と答える母親
「今日はまなたちと出かけるから洗っといてッていったじゃん!!」と焦るみやび

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
う~ん、よくありすぎる日常ww
鮭にご飯に味噌汁と言う普通の朝食を前に、スマホで撮影するみやび
「ねー、もっとインスタ映えする朝ごはん、作れないのかなー?」と文句をつける
「だったらみやびも手伝いなさい!それから、これはどういうことかしら?本棚の奥に隠してあったわよ」と、母親が目の前に取り出したのは酷い点数のテスト
「え!ちょっ!もう!勝手に部屋入らないでよー!」と、慌てるみやび
「自分でお掃除しないのが悪いんでしょ」と正論の母親
「それとこれは別じゃん…」と拗ねるみやび
「今度成績下がったら、スマホ解約しますからね」と条件を言う母親
「ちょ!スマホなかったら、生きてけないし!」と焦るみやびに
「ネットばっかやってないで、ちゃんと勉強すればいいだけでしょ」と母親
色々と苛立ちがたまり、朝ごはんも食べずに家を出ていくみやび
「みやび!ちゃんと食べていきなさい!」と母親は言うが
「いらない!こんなテンションの上がらないごはん!」と怒った感じにドアを閉じて出かけていくみやび、その様子に、呆れつつも心配する母親だった
ここまでよくある日常を、再現したことがすごい!
ゲゲゲの森、砂かけばばあが鬼太郎に今回の大逆の四将の件について話していた
「では確認するが…お前さんがとらえなければいけない、大逆の四将というのは…もう倒されてしまった鵺(ぬえ)のほか、黒坊主、鬼童いぶき丸、そして…九尾の狐…その四体じゃな」と確認をとる砂かけばばあ

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
九尾の狐、、、ナルト きたーーーーー!!
「そうだ」と答える鬼太郎
「どれもごっつい連中じゃなぁ…そして、そいつらを鬼太郎だけでなく…」と子泣きじじいに「あの零という鬼道衆の少年も狙うとうばい」と続ける一反もめん
「…彼は妖怪を倒して、その魂をとりこみ、必要に応じて呼び出し、自分に憑依させてるようだった…」と、いするぎの事を思い出す鬼太郎
「つまり妖怪を倒せば倒すほど…力を増すということじゃな」と目玉おやじ
「実は、鏡爺から知らせがあったんじゃがのぉ、ほれ、一つ目ぼうが行方知れずという話が合ったじゃろ?あれはどうやら、零という少年に狩られたらしい・・・」と砂かけばばあ
「一つ目坊の目は遠くを見通し、壁をすり抜けて物を見ることも出来るという、妖怪探しにはもってこいじゃな!」と目玉おやじがその理由を考察
「自分の道具のために…ひとつめぼうを…」とその残虐な行為に、鬼太郎が動揺し、つい目玉おやじのお湯を多くかけてしまう
「おいいい!きたろぉう!」と溺れそうな目玉おやじ
「すみません!父さん!」と我に返る鬼太郎
「大逆の四将に鬼道衆!閻魔大王も、厄介なことを押し付けてくれたもんじゃ!」と泣き言を言う子泣きじじい
「ねこ娘のためじゃ…いたしかたあるまいけ」と砂かけばばあ「石動零…!」と、心の中で怒りを沸かせる鬼太郎
待ち合わせに向けて、走るみやび
(はーあ…ちっちゃいころは良かったな!ごはんの準備手伝えとか、勉強しろとか、ぜんっぜん言われなかったし!
てか、思いっきり遊んでればそれだけで意味不明で誉めれらたし…
もー!!思いっきり、あの頃に戻りたいんですけど!!)
とコンビニのトイレで手を洗い、身だしなみを整えるみやび。

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
新やアニメなら、トイレのシーンがあるところですね。
そして、そのトイレの扉を出た瞬間
そこは、鳥のさえずりの聞こえ、花々の咲く森の中だった
「あれ!?」と異変に気付き、振り向くみやび、潜ってきたはずの扉が消えている
「ちょっ!ナニコレ!?ここはどこ?」と不思議な事態に巻き込まれたみやび

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「コンビにいたはずなのに…ヘルプミーまなー!」とスマホをいじり助けを求めるみやびに
「新しいお友達?」「友達?」「うわ、本当だー!」と寄ってくる小さな人間とは少し違う子供達
「あなたたち、だぁれ?」と聞くみやび
「木の子ーーー!」と声を合わせて答える木の子たち

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「き、木の子?ねぇ、お父さんか、おかあさんは?」と迷子か心配するみやび
「おとうさん?」「おかあさん?」「おとうさんおかあさんってなぁに?」
「なぁにーーー!?なぁにーーー!?」と親の概念をしらない子供たち、聞いたことない単語にケラケラと笑う木の子
「マジ?何か不思議な子供達…妖精?妖怪?…なーんて、まさかね」と不思議がるみやびに「いこ!」と手を取り駆け出す木の子達
「ふぁ、何?ちょ、ちょ、待って!」と成されるがままのみやびだった
街中で、まなとその友達がみやびを待っている
「えぇ?みやびとっくに家を出たんですか?」とまなが、みやびのおかあさんと連絡を取っている
「一体、どこに行ったのかしら…あの子…」と心配するおかあさん
「では、はい・・・失礼します、ちょっとその辺探してみるね!携帯繋がったら、教えて!」と探し出すまな
一方みやびは、遊び疲れて草原に大の字に寝転がる
「ちょっと休憩ーーー!」とみやびが言うと
「きゅうけーい!!」と木の子達も真似して遊ぶ

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
そんなみやびがお腹の音を鳴らせる「そういえば朝ごはん、ちゃんと食べてこなかったんだっけ…」とお腹がすいたみやびに
「イヒヒヒ、はい!」と泥団子を差し出す木の子達
「いやこれ、泥団子だよね…」と困惑するみやびだったが、木の上では木の子たちが美味しそうに泥団子を食べている。
その様子に、おなかのすいたみやびは覚悟を決め、一口食べると
「うん…うん………美味しい!!」と驚くみやび
「川の水がジュースみたい!」と川の水を飲み、
「こんなおいしいスイーツ初めて!」と木の葉を食べて、森を楽しむみやび
「ここは何処なの?」とみやびが聞くと
「ぼくらのもりだよ」と答える木の子
「あなたたちの森?皆子此処に住んでるの?」と聞くみやび
「うん!」と元気よく答える木の子
「勉強はしなくていいの?」と聞くと「べんきょうって、なーに?」と木の子
「いやっほー!」
「テストもないの?」と聞けば「てすとって?」と知らない木の子
「大人は、誰もいないの?」と聞いても「おとなって、なーに?」と知らない木の子

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
遊びに遊び、木の子たちの居住区から夕陽を眺めるみやび「わー綺麗な夕日!」
そんなみやびに、お花の髪止めをつける木の子「おっそろーい!」と自分の頭のお花をさしながら楽しむ木の子、その様子にみやびも笑う

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
まさにネバーランドですな。
夜になり、遊び疲れて寝ていたみやびだったが「いけない!うちに帰んなきゃ!」と我に帰るみやび
「おうちー?」「みやびのおうちは、ここだよ」と答える木の子
「ここでぼくらとあそんでいようよー!」「ずっとここにいていいのよ」と、帰っちゃいそうなみやびに、心から残念がり、引き留める木の子たち
(大人もいない…テストも勉強も…お手伝いもしなくていい…私が願っていた、夢に見た世界…)
「うん、ここにいたい!私、ずーっとずーっと、ここにいる!」と、みやびが、木の子たちに気持ちを示した
「わーい!わーい!」と嬉しがる木の子たち

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
い、いいのかよ!!
こえーよ。
一方、まだ昼時に、みやびを探しているまなに一通のライン『まな、今日のお買い物キャンセル あと、しばらく帰れないから』との文言
「みやび!やーっと連絡着いたと思ったら…」とまな
そして、木の子達と元気に遊んでいる画像がまなに届く「なにこの写真…」とまな
そして、ねこ娘に見せて助力を願うことにしたまな
「確かに、妙な写真ね」とねこ娘「猫姉さんもそう思うでしょ」とスマホ越しに通話するまな
スマホの電波は届くんか~い!!
みやびたちは、今日も元気にずっと遊び倒している
「やったなー!」とはっぱをかけあって笑い合う木の子とみやび「みやびおにだぞー!」と鬼ごっこ
途中で、みやびがこける「いたた、あれ?何だか靴が小っちゃくなったみたい」
「だったら脱いじゃえばー!」「はだしになればいいよー!」と木の子達
「だね!」と元気に、靴も脱ぎ捨てるみやび
鬼太郎ハウスでは、目玉おやじが例のみやびの画像を見ていた
「うん、彼女と戯れているこの子たちは…木の子じゃ」と目玉おやじ
「木の子?」とまな
「どうやら、木の子の住む森に、迷い込んじゃったみたいじゃのぉ」と目玉おやじに
「じゃあみやびは!?」と心配するまな
「心配せんでええ、木の子というのは森の精霊なんじゃ、人間に悪さはせんよ」と解説する目玉おやじ

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「良かったぁ…」と安心するまな
「しかし、一刻も早く森から連れ戻したほうが良い」と付け足す目玉おやじに「えぇ?」とまなが反応する
みやびは、どんどんと体が成長し、服が小さくなりへそが出ている
「みやびのお腹が出てるぞ!あははははは!」と笑う木の子たち
「しょうがないでしょ、体は成長したのに、服はずーっと同じの着てるんだから…」と恥ずかしがるみやび
「でも、他のみんなは子供のまんま…成長してるのは、私だけ・・・?」と異変に気付くみやび

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
ああ、このみやびちゃん、ヤバイわ。かわいいわ。
「どーかしたの?みやび」と木の子が心配すると「
ううん、何でもない」はぐらかすみやび
「じゃあきょうはなにしてあそぶ!?」と、泥で汚れた手でみやびの腕を引っ張る木の子
その汚れが気になりつい突き飛ばしてしまったみやび
「ごめん!私、今日は良いかな…皆だけで遊んできて…」と一人で木の子の家に戻るみやび、泥に汚れたその腕を気にしている様子
「何で、私…」と自分の心の変化に気付きつつ、木の子の家の散らかった様子を見て、木の子達の服を川で洗ってあげるみやび
「どうして・・・・今まで汚れた部屋も服も、汚いなんて思わなかったのに…この森に来てから…どれだけの時間がついたのかな…」と川で、自分自身を見つめなおすみやび
「もう子供ではいられない程じゃ…」目玉おやじの声
「…あなたは!」振り返り、鬼太郎達に気付くみやび
成長し、子供の無邪気な汚れや、だらしなさが気になりだしてますね。
「大人になるということは、服の汚れが無くなっていくこと」と、
誰が言ったかは知りませんが、そんな言葉を思い出しました。
ーーー(アイキャッチ)
「あなたは!」とみやび
「僕は
」と自己紹介する鬼太郎「こっちは僕の父さん…まなから頼まれて、君を向かいに来たんだ」と鬼太郎
鬼太郎は、自己紹介で絶対に「ゲゲゲの」を付けるんですよねww
「よーく聞くんじゃ…この木の子の森と人間の世界とでは、時間の流れが違う…二つの世界を結ぶ回廊は、500年に一度、わずかな間しか、開かないんじゃ…」
「精霊や妖怪ならともかく、人間であるおぬしは、今戻らなければ…二度と、人間の世界に戻れなくんるじゃろう」と説明する目玉おやじ
「僕たちと一緒に、元の世界に帰ろう」と優しく助け船を出す鬼太郎だが
「嫌よ!帰りたくない!」とみやび、その様子には「え?」と驚く鬼太郎

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「ここなら、テストもないから勉強しなくていいし…誰からも小言を言われることもない…朝から晩まで、ただ遊んでるだけでいいんだもん!!私はずっとここにいる!!」と森の中に消えていくみやび
その様子を陰から見ている木の子たち
「きいたことある…あのきたろうってやつ、すっごいつよいんだって・・・」
「みやびがつれさられちゃうかも…」
「やまてんぐさんに、たのんでみよう!!」と木の子達
「ひーちょっとこわいな…」と怖がりながらも、、山天狗の住む元に向かっていった二人の木の子
みやびが木の子の部屋に行くと、今日も変わらず元気に遊び倒す木の子達だが、その部屋を無神経に散らかす様子を見かねて「こらーーー!!」と叱ってしまうみやび
「さっきお部屋を片付けたばっかりなのに!もうこんなにぐちゃぐちゃにして!服だって!洗濯するそばからドロだらけって、これじゃいくら洗っても!!」と叱っていたが、泣きそうな木の子達と、初めてこんなことを言う自分に気付き止まるみやび
「どーしちゃったの、みやび…」「ごめんねみやび…」「みやびごめん…」としょんぼりする木の子たち
「そっか、おかあさんっていつも…こんなに大変だったんだ…」と母親の大変さに、気づくみやび

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「バッテリーも空っぽかぁ…元気でやってるかな、お父さん、おかあさん…まな…みんな」と現実世界の事を思い出すみやび
「みやびー」「おだんごあげるから許して」「いつものみやびに戻って」と木の子たちが、しょんぼりとしつつ泥団子をあげる
「ありがとう」と震えた声で返事をするみやび、泥団子を食べるが、泥の味しかせず吐き出してしまうみやび
「何で!あんなんに美味しかったのに!今の私にはただの泥の味しかしない!」と全てから逃げ出すように森の中を走っていくみやび
成長すると、この森では生きていけないのかもですね。
一方二人の木の子が、山天狗と交渉をしていた
「良かろう…お前たちの無垢な気持ち、しかと受け止めた、その人間の娘が戻らぬようこの山天狗、一肌脱いでやろう」と答える山天狗
「ありがとうございます、やまてんぐさま!」とお礼を言う木の子
一人落ち込むみやびに「わかっただろう、もう君は 人間の世界に帰らなきゃならないんだって」と鬼太郎が声をかける
「みやび、いっちゃうの?」「やだよ、みやび」「ずーっとあそぼうよ!」と木の子達は引き留める
「私だって!」とその気持ちに答えたいみやびだが
『おっそろーい!』と髪に着けていた花も萎れて、地面に落ちた
「ごめん…あたし、もう帰らなくちゃ…」と帰らなきゃいけないことに気付いているみやび

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
そこに、さっきの二人の木の子たちが「みやびをつれていくなー!」「みやびはこのもりがだいすきなんだ!」「ずっとここにいるっていったんだ!」「むりやりつれてかえるなら、ぼくらにもかんがえがあるぞ!!」と木の子たちが、雄たけびをあげると
「はーはっはっはっ!」と現れる巨大な図体の”山天狗”
「やまてんぐさんがどうしてここに」と木の子が驚く
「たすけてほしいってたのんだんだ!」とみやびの手を引く木の子たち

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「彼女を話すんだ!」と鬼太郎が叱るが
「この子たちを傷つけないで!」と、木の子たちを守りたいみやび
「どーだきたろう!おとなしくかえるんだ!」と木の子たちは山天狗の威を借るが
山天狗は、みやびをその大きな手でつかみとり「何と麗しい…気に入った、この娘は私がめとってやる!」と気に入る山天狗

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「やまてんぐさん!?」「やくそくがちがうよ!」と慌てる木の子たち
「わしはこいつを人間界に返さぬよう、力添えをすると約束したまでよ!」と屁理屈で、みやびを連れ去りその場から大きな竜巻と共に消え去る山天狗
妖怪ちゅうのは、かわいい人間の女を見ると、すぐに結婚したがるなww
「ぼくらは、みやびのためとおもってしたことなのに」「こんなことになっちゃうなんて…」と唖然とする木の子達
「木の子達よ…精霊の幸せが人間の幸せとは限らないのじゃ…わかっておくれ」と諭す目玉おやじ「彼女を、人間界に返してくれるかい」と鬼太郎も添える
「みやびにしあわせでいてほしい!」
「にんげんのおうちにもどしてあげたい」
「それにはまず、やまてんぐさんからかえしてもらわなきゃ!」と木の子達は、みやびの幸せを願い行動をする
「分かってくれて、ありがとう」と鬼太郎も、木の子達にやさしくそういった
山天狗の住む洞穴
「人間の娘よ…わしが存分に可愛がってやる…幸せに思え?だが逃げたりはしたら、その時は…生き胆を抜き、殺してやるからな!」と脅す山天狗
そこに「やまてんぐさまー!ふたりのしあわせをねがって、みつぎものをたくさんもってまいりました!」
「とりでのもんをあけてくださーい」「あけてくださーい」と荷物を持ってきた木の子たち
「よーし!ひらーけ!入るが良い」と山天狗
「木の子ども、殊勝な心掛け…結構結構!大結構!」と、口では言いながら、その大きな荷物を切り裂く山天狗
「愚か者め!どうせ、みやびを奪い返そうと、みつぎものの中に鬼太郎でも仕込んできたんだろう!承知よ!…!?泥団子…鬼太郎はどこにいるのだ!?」と読みが外れた山天狗
「僕はここだ!」上からあらわれ、みやびを取り返した鬼太郎
「おのれー!」と怒る山天狗「みやびー!こっちへ!」と木の子たちがみやびの手を引く
「鼻毛ばり!」と攻撃する山天狗「髪の毛ばり!」と応戦する鬼太郎



©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
でたーーーー!夢の対決!
「鼻毛ばり VS 髪の毛ばり」!!
結果は互角だったようですね!
「行くぞーーー!天狗つぶてー!」と攻撃する山天狗、さらには「てんぐ倒し!」とそこら中の柱を倒して巻き込んでいく山天狗
「うわーーーーー!」とみやびたちの元にも柱が倒れそうになるが、木の子達が一団となって、みやびを囲むように覆って守っていた
「みやびはぼくらがまもる!」「まもるー!」と木の子たち
「約束通り、食い殺してやる!」と山天狗を怒りみやびたちの元に辿り着くが「待て!」と鬼太郎はまだ立ち上がる
「小癪なやつよ!鼻毛バリ!」と攻撃しようとするが「リモコンゲタ!」と下駄を鼻に刺すことで攻撃を防ぎ「指でっぽう!」と、一撃で、山天狗を倒した鬼太郎だった

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
ゲタを鼻の穴に突っ込むという、画期的すぎる方法ww
現世と木の子の森をつなぐ回廊の前に、集う木の子達とみやび
「もうすぐ回廊が閉じるぞ!」と目玉おやじ「げんきでねみやびー!」と木の子
「みんなも元気で!ありがとう!」と声を感動で震わせながら、別れを告げるみやび
「もし精霊と人間が一緒に住めるようになったら、また一緒に遊ぼう!」と木の子
「ばいばーい!みやびー!」とみんなが、みやびの事を思いながら、送っていった
「うん!必ず!じゃあね、みんな!ばいばーい!」と涙を浮かべながら、回廊を潜ったみやび

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
現世に戻ったみやび、空が赤く夕暮れに染まっていた
源是に戻ると、元の中学生の姿に戻ったみやび
「ずいぶんと長い時を過ごしたようじゃが…こちらの世界はまだ、みやびちゃんのいなくなった日の夕方じゃ」と目玉おやじが解説
「みやびーーー!」とまなちゃんが、みやびを見つけ駆け寄っていく
「まな!」「みやび!」と二人して、抱き着き無事に会えたことに感動する
「ごめん!待ち合わせ遅くなっちゃって!」とみやびに、嬉しそうに「ばか!とまなが言い、二人で笑い合う

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
「おかあさん!」と、自宅に帰るみやび
「みやびー!んもうどこに行ってたのよ!」と心配していたお母さんも、みやびを見て安心する
「長いながーい…夢の世界、かな」とみやび
「何変なこといってるのよー」と、安心して笑顔を見せるお母さん
「ねぇおかあさん、もう晩御飯、作っちゃった?」と聞くみやび
「これからよ」と優しく言うお母さんに
「だったら手伝う!あたしだって、いつまでも子供じゃないしー!」とみやびが良い
「じゃあ、一緒にやろっか」と母親に
「うん!」と元気よく答えるみやびだった
ーーーーー
ゲゲゲの鬼太郎 第52話 感想!
今回は、反逆の四将や石動 零はでてきません。
いつもの「人生の教訓」をテーマとしたゲゲゲの鬼太郎でした^^
誰しも勉強や片付け、そして人間関係、、、。
こんなものは面倒ですよね。
ずっと子供のままで遊んでいられたら、、、、。
でもなぜか大人になると、子供の行動をしつけようとしてしまいますよね。
それが成長するってことなんでしょう。
どこかで読んだか、誰が言ったのかは覚えていませんが、
「大人になるということは、服の汚れが無くなっていくこと」
みたいなことを思い出しました。
まさに今回の みやびちゃんはその通りでしたね!
てか、みやびちゃんは、もっとレギュラー出演して欲しいです!
なかなかかわいいですよね~!
↓リアル「ヒカキン」登場!!楽して儲けられるなんてことはないよ 第53話はコチラ!

【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】はコチラ![フィギュア, DVD, Tシャツなどなど]
↓【全機種紹介】「はい」「いいえ」に答えていくだけで、自分に合ったスマホが選べます!

おすすめ記事セレクション
・動画配信サービスの「画質」を本気で比較・採点!!一番画質がいいのは!? 悪いのはどこ!?
・【2019年】大笑いできる おすすめギャグアニメ10選!ランキング!嫌なことも笑いで吹っ飛ばせ!
・【2019年版】世界に没頭したい!“ストーリー重視、謎の深いアニメ”おすすめ10選!ランキング!
・【ドコモは安い!!】ドコモをMVNO(格安SIM)よりも料金を安くする方法!実はdocomoは高くない![続きはコチラ]
・【2018年 神ゲー】おすすめスマホゲームアプリ 10選!!無料で面白い!“お手軽”から“ガッツリ”まで!美みやび、RPG、シューティングなど!感想・レビュー!