【目次】(クリックでジャンプ)
ドラゴンボール超 第126話「神をも超えろ! ベジータ捨て身の一撃!!」
画像:Amazon販売サイト
前回、第11宇宙のトッポと戦ったフリーザと17号。
トッポは実は破壊神候補であり、その力を開放することで、破壊神と同等の力となった。
フリーザはトッポにあわや場外というとことに吹き飛ばされた。
そして、17号と破壊神トッポの戦いが再度始まる。
残る戦士は第7宇宙の悟空、ベジータ、17号、フリーザと第11宇宙のジレンとトッポの6人とである。
第125話はコチラ↓
おはようございます!
もうすぐ9時から「ドラゴンボール超」第126話、始まりますよー!真の力に目覚めたトッポにベジータが立ち向かう!ベジータの捨て身の一撃とは一体??お見逃しなく!(S)
※地域によって放送日・時間が異なります#ドラゴンボール超 pic.twitter.com/jyyum9QLoP— 「ドラゴンボール超」公式 (@DB_super2015) 2018年2月3日
トッポと対峙する17号。
「やるだけやってみるさ」と17号。
17号のエネルギー弾とトッポの破壊エネルギー弾がぶつかり合う。
17号のエネルギー弾は破壊弾に吸収され、17号に当たりそうになるが、寸前でかわす17号。
「どうしたもんか」と17号
隠れた岩も破壊の力で穴が開いてしまう。
そこに何かを見出す17号。
トッポの連続攻撃から逃げながら、また岩陰に身を隠す。
「破壊!」トッポは破壊弾を放ち、岩に大きなトンネルができる。
その向うに待ち構えていた17号。
そのもろくなった岩山をエネルギー弾で撃ちまくり、崩した岩をトッポに落とす。
トッポは大量のがれきに埋まってしまった。
[コメント]:17号も策士ですね!いつもクールな17号も結構好きです。
しかし今回の相手は、さすがに焦りが見えています。
「破壊!」破壊弾でがれきを破壊して、出てくるトッポ。
連続エネルギー弾を17号に当てる。
耐える17号。しかし膝をついてしまう。
「これで終わりにしてやる」とトッポ。
「我が力受けるがいい」と大きなエネルギー弾を17号に放とうとする。
[コメント]:もはやトッポの顔が完全に悪人です、、、。怖すぎ。
そのエネルギー弾が放たれる前、に何かの攻撃が当たり、爆発が起こる。
爆風で吹き飛ばされる17号。
後ろを睨みつけるトッポ。そこにはフリーザがいた。
[コメント]:やはりしぶといですねフリーザ!今回は「口だけ」ではないことを祈ります。
「ほーーほっほっほ。先ほどはこの私にずいぶん好き勝手なマネをしてくれましたね。破壊神トッポさん。」とフリーザ。
「これはほんのお礼ですよ!はぁ!!」何かの攻撃をするフリーザ。
「ううぅ?」動けなくなるトッポ。
「金縛りってやつです。どうです?動けないでしょう?」とフリーザ。
「さらにいいものを差し上げますよ。ほーっほっほっほ!」
念力で、まわりの岩粒をトッポに飛ばしてぶつけるフリーザ。
しかしトッポには効かない。
17号と2人で総攻撃するもトッポには全く通じない。
2人に歩みよるトッポ。
しかしそこに悟空とベジータ、ジレンの戦いの余波が介入してくる。
流れてきたジレンの技に巻き込まれるフリーザと17号。
[コメント]:結局フリーザは何をしたかったんだ!
やはり今回も「口だけフリーザ」でしたか、、、。
フリーザ弱すぎでしょ、、、。(トッポが強すぎでもありますが)
「お前の相手は私だ!」とトッポ。
トッポはベジータと戦うことになる。
トッポの攻撃に押されるベジータ。
[コメント]:ここで17号とフリーザは行方不明となり、ベジータとトッポの戦いになるんですね。
ファイナルフラッシュを出すベジータ。
それを破壊エネルギーで防ぐトッポ。
破壊エネルギーが上回る。
「パワーアップした力とはその程度か!」
「貴様は私に勝てん!絶対にな!」と眼力のトッポ。
トッポの連続攻撃に押されるベジータ。
前とは比べ物にならない強さのトッポに驚くベジータ。
「正義正義と息巻いていたやつが、破壊か!ずいぶんな変わりようだな!」とベジータ。
「われらの宇宙を守れぬ正義ならば、不要!」とトッポ。
「何がサイヤ人同士の約束だ!笑わせるな!余計なものを背負う貴様では私に勝てん!」
勝つために正義もすべてを捨てたトッポ。
巨大なエネルギー弾を作るトッポ。
ベジータに向けて投げる。
「余計なものをすべて捨てただと、ふざけるな!」
ブルマ、トランクス、キャベとの約束、サイヤ人としての誇り。
「捨ててたまるかーーー!」
ベジータ気が高まり、パワーがみなぎる。
トッポに連続攻撃でダメージを与える。
トッポの破壊エネルギーを突き抜けて、ベジータのパンチがトッポに当たる。
吹き飛ばされるトッポ。
「己のプライド一つ守れん負け犬が!そんな貴様に俺が負けるか!!」
破壊エネルギー弾を撃ちまくるトッポ。
しかしベジータはそれをかわして、攻撃を与える。
「破壊しきれんほどのダメージをくらわせてやる」
力を放出し、光り輝くベジータ。
「まさか、、!」何かに気付くピッコロ。
魔人ブウと戦ったとき、自爆する技を使ってブウを吹き飛ばした、捨て身技を使う気だと気づくピッコロ。
力を溜めるトッポ。
「うわーーーーー!」更に力を上げるベジータ。
黄金の光とがさらに強くなる。
破壊の紫のエネルギー弾をベジータにぶつける。
ベジータは紫の光に包まれてしまう。
しかし、黄金の光があふれだし、ベジータの自爆技が炸裂する。
武舞台は半分粉々になってしまう。
観客席の戻ったトッポ。脱落。
[コメント]:生き残るために、自分の誇りである“正義”すら捨てたトッポに対して、大事なものを守ること、サイヤ人の誇りも“捨てない”ベジータとの対決でした!
やはり守るべきものがある方が強かった!
ベジータの姿が見えない。
「トッポを倒すために命をすてやがったのか!」とピッコロ。
「勝手に殺すな、、。」無事だったベジータ。
以前とは比べ物にならないほど強くなったため、自爆技にも体が絶えられた。
しかし、完全に力を使い果たした。
17号も無事現れた。
第11宇宙はジレンのみ
「フン、無様だな。所詮この程度か。」とジレン。
「な!」驚くディスポとトッポ。
「おい!何言ってんだ!」と悟空。
しかしジレンに蹴り飛ばされる。
「すべて捨てずにこれほどの力を手に入れるとはな。よくトッポを倒した。褒めてやる。」とベジータに言うジレン。
その完全に上から目線の姿に、睨みつける悟空、ベジータ、17号。
[コメント]:ジレンって最初からこんな上から目線キャラでしたっけ、、、。なんかスゲー嫌な奴ですよね。
ほんとに正義の味方かよ、、、。
「ふん、いいものを見せてやろう」とジレン。
力を溜め始める。
秘めた力を開放するジレン。
[コメント]:来ましたね、秘めた力!!
ドラゴンボールといえば秘めた力。ナメック星編のときのフリーザのように、圧倒的な恐怖をジレンが見せてくれるのでしょうか!?
力の大会試合終了まで、残り時間4分。
ドラゴンボール超 第126話 感想
まずは、
フリーザ、小者臭しすぎ!
フリーザって大会中もずっと何かを企んでましたが、こんなに弱くては何もできないんじゃあ、、、。
でも、17号は無事でしたが、フリーザが見つかっていないのが気になります。
絶対、ジレンを倒した最後に何かやらかしてくれそうですよね!!
それを僕は、すごく楽しみにしています!
そして、トッポ。
強くなりすぎ!!
すべてを捨てたトッポと、捨てないベジータとの対決はよかったです。
でも結局、ラスボス ジレンと戦うのは悟空一人なんでしょうか。
予告ではどうやら17号が最後のバリアで悟空達を守るような感じですね、、、。
さあ、ジレンとの戦いもですが、フリーザの今後の動きが気になります!!
フリーザ嫌いなのはわかった
そう見えちゃいましたか(汗
フリーザかなり大好きですよ!
ただ、力の大会編ではちょっとやられ役すぎですね。