【目次】(クリックでジャンプ)
デジモンアドベンチャー: 第2話
「ウォー・ゲーム」

【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
動画配信サービスの「画質」を本気で比較・採点!!結果はコチラ!!

👇初代デジモンアドベンチャーついにリブート!! 第1話はコチラ!

「西暦2020年……人間の世界をつなぐネットワーク、そこにはデジモンと呼ばれる未知の生命体が息づいている……」
敵と戦うグレイモンと、ガルルモン
タイムリミットのカウンター
ヤマトと太一が、手と手を合わせる……
――――(OP)
『夏休みを過ごす少年、八神太一は、東京を襲うサイバーテロに、家族が巻き込まれたことを知る』


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
『不思議な声に呼ばれ、ネットワークの世界に入り込む太一、謎の生命体デジモンとの遭遇……そして』

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「米軍の情報ネットワークが標的にされているようです!今度は、兵器が暴走!そんなことになったら……世界の、終わりです」と光子郎
見たことがないデジモンと目が合う太一

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「ぐああああ!」とそのデジモンは太一の頭を飛び越えていった、そのデジモンの上には同い年くらいの少年

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「おいまて!」と太一が止めるも、意に介さない
「フォックスファイアー!」と攻撃するデジモン、こっそり襲い掛かってきていた敵のデジモンを倒す


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「一つ貸しだな……へ、無事だったんだな」と青いデジモン
「人間……だよな」と太一が上に乗っている少年を見る
「行くぞ、ガルルモン」と上の少年「けど……」と、ガルルモン
「行くんだ」と、少年は、太一を気にせず走り去っていった

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
うお?
謎の少年とデジモンは味方なのか?
最初は敵という設定かと思った💦
「太一、俺たちも行こう」とグレイモン
ガルルモンを追う太一達
「はえええなぁ、あのデジモン」と驚く太一
「ああ」とグレイモン


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
太一、グレイモンの角に乗るんか!
絶対落ちる!あぶねぇってww
そこに、またウイルスが攻撃をしかけてくる
「グレイモン!」と太一が言うと「メガフレイム!」と応戦するグレイモン

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「借りは返したぞー!」とグレイモンがガルルモン達に言う
「すごいだろ、グレイモン」と得意げな太一
「お前たちも、暴れてるデジモンを止めようとしてるんだろ?一緒に行こうぜ、俺、八神太一、ほかにも仲間がいるんだ、紹介するよ」と太一が言うと
あの小さなデバイスを取り出し
「光子郎!見てるか!仲間ができた!」と光子郎に呼びかける

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
小さな光子郎の立体映像が映し出される「はい!あの、初めまして、泉光子郎っていいます!」と挨拶する光子郎
「どこにいるんだ、こいつは」と少年が口を開く「みさこの駅前!」と太一

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「知らないのか?どこから来たんだ?」と太一がたずねるが、それと同時に光子郎が、新しい情報を手に入れる
「太一さん!それは後回しにしてください!米軍の動きが分かってきたんです!」と情報を収集すべくパソコンをいじる光子郎
「本当か!」と太一
「システムへの攻撃は、命令系統全部を乗っ取ったようです!未確認ですけど、カウンタープログラムも効果がないみたいで……」と光子郎
米軍の現場では、慌てる人々がコンピューターを必死に操作している

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「まずいぞヤマト……」とガルルモンが上の少年の名を呼ぶ
「どうして分かった」とヤマト
「光子郎ってすごいやつなんだ!なんでも調べちゃうんだよ」と自慢する太一
「僕、ネットにすごい強い人たちともつながっているんです、その人たちが、いろいろ教えてくれるんですよ」とパソコンをいじる光子郎


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「そういうの、機密情報っていうんじゃないのか?」と問いかけるヤマト
「だからすごいんだよ、光子郎は!」とにっこりする太一
「な、俺たちでチームを組めば、戦力アップになると思わないか?」と提案する太一
「泉だったな……」と話しかけるヤマト
「は、はい!」と光子郎
「こいつは、ガルルモン……俺は石田ヤマトだ、これからもサポートを頼む」とお願いするヤマト

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「もちろんです!ヤマトさん!」と光子郎
「よーし、話がまとまったところでこれからは、チームとして……」と太一が話してる途中で「行け」と走り出してしまうヤマト
「お、おい!!一緒に行こうってばー!」と太一
ヤマトは無口で無表情。
クールなキャラなんだね!
「おい、泉……今どうなってる?軍のシステムってやつは」とヤマト

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「あ、はい!コントロールを取り戻そうとしてるみたいですが……まだ進展はないみたいです……ヤマトさんも、これ、持ってるんですね」と光子郎が、不思議な小さな機器を見せる

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「ああ……」と答えるヤマト
「光子郎でいいんだけどな……」と光子郎
「あいつ、どこから来たんだ?……俺たちよりこの世界のこと、知ってそうな気がする……」と、ヤマトのことを不思議に思う太一
「タイムラインに、気になる情報が!潜水艦の動きに注意しろって!」と光子郎が独自のルートで手に入れた情報を話す
「潜水艦!?」と驚く太一
潜水艦に乗っている軍人が、本部に連絡を取る


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「本部!緊急事態だ!本艦はコントロール不能に陥っている!!現在我々の手を離れ、急速上層中!」と館長
「館長!ミサイル発射命令が、起動しています!」と部下
「なにぃぃ!?」と焦る館長
敵のウイルスデジモンが潜水艦をハッキングしている


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「大西洋の原子力潜水艦に、攻撃命令が出ているという情報が手に入りました!ミサイル発射体制に入っています!!」と切羽詰まった状況に焦る光子郎
「なんだって!?光子郎!いつ発射される!どこを狙ってる!」情報を求める太一
「まだ、断片的な情報しかなくて……」と必死に情報をあさる光子郎
「泉、そのミサイルをコントロールしているエリアはどこだ……そこに原因となるデジモンがいるはずだ」とヤマト
「!……これまでの情報を解析すれば、軍のシステムに入るまでのルートは、探せるかもしれません、いえ……探して見せます!少し、時間をください!」と光子郎が脳と手をフル稼働させる
「頼んだぞ、光子郎!」と太一

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
軍のシステムに入るルートって、、、、
小学4年生のレベルじゃねぇ!!!!
電車の方はストップしており、太一のお母さんと妹のヒカリが、無事解放されていた



©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「侵入ルートを確保しました!」と光子郎
「でかした光子郎!」と太一
「太一さんとヤマトさんの位置からの、侵入ルートです!これを使えば、目的地まで最短ルートで行けます」と案内図を出してくれる光子郎

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「もう時間がありません!よろしくお願いします」と二人にウイルス退治をたくす光子郎
「任せろ!行くぞグレイモン!」と太一たちがそのルートへと向かう


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「おわああ!」と驚く太一、抜けた先は大きな筒状のエリア、そこの床へと落ちる
「大丈夫か 太一」と心配するグレイモン

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
そこには、たくさんのウイルスがデータを蝕んでいた

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「太一さん!そこが、ミサイルのネットワークです!原因となってるデジモンを排除してください!ミサイル発射まで、あと、2分10秒!」と光子郎
データを破壊していたウイルスだが、太一たちに気付き、ぎょろっとした目がそちらに一斉に向かう
「来るぞ!」ろ身構えるグレイモン
「うぇあああ!でやあああ!」と襲い掛かるウイルスを撃退していくグレイモン


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「こんなに、いたんじゃ、きりがないぞ!」と太一自身もウイルスを少しでも倒す、そんな中、上の方に少し大きめのサイズのデジモンを発見する
「あいつ……ボスじゃないか?……一番でかい!」と推測する太一


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
ヤマトたちも応戦している
「突っ込め!」とヤマトがガルルモンに指示を出す
「ぐるああああ!」と戦うガルルモン
「ヤマト!」と心配する太一だが「来るな!」と太一たちの手助けを拒むヤマト
ボスデジモンが命令を出し、ウイルスをすべて稼働してヤマトを狙い撃ちする


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「ヤマト……なんで……」と意図が読めない太一
「太一!今ならあのでかいやつの周り、がら空きだ」と気づくグレイモン

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「そうか……ヤマトたちは……それが狙いか!」とヤマトの意図に気付く太一
「ぐるあああ!」とグレイモンが、ヤマトを追ってがら空きになったボスデジモンへと向かう


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「……行け」と小さな声でつぶやくヤマト
「あと、カウント、1分50です!」と光子郎
「「いけえええええ!」」とヤマトと太一の声が重なり、持っているデバイスが熱く光る


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「めがあああふれえええええええいむ!」と渾身の一撃をボスへ
「ふぉっくすふぁいああああ!」とガルルモンも同じくボスを狙う

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
二つの炎が交わり、ボスデジモンを攻撃、大きな爆風が起き
周りの雑魚ウイルスたちがすべて消滅していく



©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「やったあ!」と太一
「わかったぜ、お前の考え……けど、一言言ってくれよなぁ」と太一がヤマトに話かけるが
ヤマトは腕を突き出し話を止める「まだだ……!」とヤマト

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
倒したはずのボスが、にょきっと立ち上がる
周りにデータが飛び交い、姿かたちが変わっていくボスデジモン


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
たくさんの触手が伸びてき、グレイモンたちの10倍はあるであろう巨体へと進化した……
―――――(CM)
「また進化した……」とグレイモン

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「一体……どこまで進化する気だ……!」と太一
ヤマトが果敢に攻める「おい!ヤマト!……行くぞ!グレイモン!」と太一が後を追う
伸びた巨大な触手がヤマトを襲う、それをどうにかかわすガルルモン

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
触手の攻撃であしばが崩れそうになる太一たち「グレイモン!」と心配する太一
グレイモンは、炎で応戦するが、かわされてしまう


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
足場を飛び越え、ボスデジモンに噛みつくガルルモン「がるるるっる!」と攻撃するも
触手で絡み取られ、電撃を入れられてしまう


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「ヤマト!」とその様子を見る太一
飛ばされたガルルモンをグレイモンが受け止め、一緒に飛ばされてしまう
「太一さん!ヤマトさん!」と光子郎が二人を見て動揺する


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「ガルルモン!」と、ガルルモンがボスデジモンに負けじと走り出す
「グレイモン!」と太一が、同じように走り出すグレイモンに声をかける
触手をどうにかはじきかわしていくグレイモンだが、防御で精いっぱい
「なぁヤマト……一人で突っ込んでたら勝てない、でも、一緒にやれば勝てる!」と太一が提案する

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「さっきも仕留めきれなかった……」とヤマト
「二人とも!もう時間がありません!何か、方法を探さないと!」と光子郎も焦る
「でやあああ!」と触手に応戦するグレイモンだが、ついに攻撃をまともにくらい吹き飛ばされる
「グレイモン!」と心配してかけよる太一
「ヤマト、何かあるんだろ、あるんならやろう!」と太一

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「……あまりに危険なんだ、この作戦は、肉を切らせて骨を断つってことだ……失敗したらガルルモンたちが、どうなるか」とヤマトがデジモンのことを心配する


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「……その手に乗ろうじゃないか」と覚悟決めるグレイモン
「どのみちそれしかないんだろう?俺たちならできるさ」とガルルモンも意を決する

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「そうだな……俺たちが力を合わせればできないことはないさ!大丈夫、俺、グレイモンを信じる……お前もそうだろ」と太一が手を前に突き出し
ヤマトもその言葉に反応し、太一に手を合わせ、二人の間に絆が生まれる


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「頼むぞ!グレイモン!」と太一「任せろ!!」とグレイモン
「ガルルモン!」とヤマトの声に「おう!」と答えるガルルモン
二体のデジモンが上手く的を絞らせないよう動き
グレイモンは炎で本体ではなく、周りを攻撃する
「うちまくれ!グレイモン!」と太一


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
爆風がおき、周りが見えなくなるボスデジモン
「いまだ!ガルルモン!」とヤマト
爆風の中から、完全に背後をとり噛みつくガルルモン

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
そのひるんだすきに、グレイモンも「ぐるあああああ!」と爆風の中から、追い打ちでボスデジモンに噛みつく

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「超至近距離からの攻撃!」と光子郎が二人を見ている
「ガルルモーーン!」「グレイモーーーン!」と二人が自分のデジモンの名を呼び
「「うてええええええ!」」と、ゼロ距離での砲撃を命令する



©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
大きな爆風が起き、すべてのエネルギーを直で食らったボスデジモン
しかし、打ち込んだ本人たちもそのエネルギーを食らい、吹き飛ぶグレイモンとガルルモン
ボスデジモンは、そのままその場に崩れ落ちた

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
弛緩した空気が流れる
光子郎も、ほっと安心した顔を見せるが
まだ、カウントダウンは鳴りやんでいない

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「!?……」と光子郎がデータを分析すると、ボスデジモンからまだ生体反応が消えていなかったん!!」と光子郎が二人に話す

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
ぼろぼろになって倒れたはずのデジモンが、まら周りにデータが発生しよろよろと動き始める

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
カウントダウンが1秒1秒鳴り、ついに、ミサイルが発射されてしまった……
「ミサイルが……発射されました・・・・・・」と光子郎


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
太一とヤマトの前には、さらに一回り大きくなった恐ろしい姿のデジモン
その雄たけびは、声だけで回りが震えている

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
まだ復活するんか!
第3形態!!
「なんだよ、こいつ!」と流石に恐怖する太一
「倒すしかない!」とヤマト



©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「グレイモン!」と太一
「メガフレエェェム!」で攻撃するグレイモン
「フォックスファイアー!」とガルルモンも攻撃するが
今度はかわされるどころか、かわそうともせず攻撃を食らい、びくともそのデジモンはしない

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
必死にミサイルのデータを解析する光子郎
「効いてないのか……?」とヤマト
「太一さん、ミサイルの標的……わかりました」と光子郎が震えた声で伝える
「ど、どこだ!」と太一
「それが……東京です!!」と光子郎


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
待ちゆく人々はまだ何も知らずに平凡の日常を過ごす

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「もし……このまま命中したら……東京は……東京は……壊滅です!!!」と光子郎
大きなデジモンは、空手を少し動かしただけで
その場に多くの触手が波を打つように、太一たちの地面ごと吹き飛ばす


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
ボスデジモンはその体を開くと無数の目が太一たちに向けられ
エネルギーをチャージし、砲撃の準備をする


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「俺たちが止めなきゃ……東京は、壊滅する……!」と太一
「ふざけるな……絶対に、止めてやる!」とヤマト
「ほかの誰にもできない、俺たちにしかできないんだ」と太一


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「俺たちが……」とヤマト「止めるんだ!!」と太一、二人の目的が完全に一致する
現実世界では、ヒカリともう一人の少年が、落ちてくる羽を受け止めようとしている


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
「太一さああああん!」と、そのボスのエネルギー弾に飲み込まれる二人を見て叫ぶ



©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
大きなエネルギー弾が、二人と二体のデジモンを包み込んだ


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
その瞬間、2種類の何かの紋章が一瞬輝く


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
思わず目を背けた光子郎
もう一度画面に目をやると
そこには小さな卵のデータが「なんだ……これ」と光子郎

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
卵はまばゆい光を放ち
卵の殻のデータが消えていくと、中にはまるで騎士のような風貌の人型のデジモン





©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
右手にはまるでガルルモンの顔、左手にはまるでグレイモンのような顔がついている
目が光る謎のデジモン
それを見て笑顔になる太一であった


©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
2体のデジモンが合体だとーーー!?
ヒカリともう一人が召喚されるのかと思ったら、合体だった!!
――――――(END)
デジモンアドベンチャー: 第2話 感想!
新キャラ「石田ヤマト」が登場して、敵か味方か?と思ったら味方でした^^;
ヤマトは無口なので、なんだか淡々と話が進んでいきます。
クールなキャラによくある「俺は勝手にやらせてもらう」的なキャラかと思ったら、太一とちゃんと連携もとって、すごく協力的でした💧
太一の妹ヒカリと他のキャラが光ったので、召喚されるのか?と思ったら、なんとグレイモンとガルルモンが合体して人型に!

©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション(公式サイト)
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]
核ミサイルが東京に発射とか、普通なら政府がすぐに感知できるので、日本は超超超パニックですよね💦
まあ、その辺の変なリアルさはあえてなくしているのが、子供向けアニメという感じで分かりやすくていいです。
さあ、合体した人型デジモン!
来週はどうなるのでしょうか?
【デジモングッズ】はコチラ![Blu-ray, フィギュア などなど]

👇たった1分でスマホの料金シミュレーション! 一番安い通信会社が分かります!

👇ストーリー重視・謎の深いアニメ おすすめ10選はコチラ!↓

👇嫌なこともぜーんぶ忘れて笑いたいときには、ギャグアニメ!

展開早すぎるけど大丈夫か感しかない
ぽぷこ 様
コメントありがとうございます^^
僕はオリジナルのデジモンアドベンチャーを見ていないので分からないのですが、
展開早いんですね~
知らないながら「いきなり合体か!」とは思いましたが^^;
SORA