【目次】(クリックでジャンプ)
ダイの大冒険 第20話
「今すべてを斬る」

【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
動画配信サービスの「画質」を本気で比較・採点!!結果はコチラ!!

👇 フレイザードに空烈斬が決まるか!?第19話をチェック!!

『今すべてを斬る』

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
―――
鬼岩城 死んだはずのハドラーが玉座に座る
「何故俺は蘇ったのだ……ヒュンケルによって両方の心臓を貫かれて命絶えたはずだった……それに……」とハドラー
「それは暗黒闘気の影響だ」とミストバーンが話す
「そうか、貴様の暗黒闘気の魔力によって、俺をよ蘇らせたのか、前よりも強靭な体に生まれ変わった」とハドラー
「それが バーン様がお前に与えた肉体の秘密、たとえ死しても私やバーン様の暗黒闘気がある限り何度でも蘇る、以前よりはるかに強い力を備えてな」
「貴様はそのために俺の部下に……」とハドラー「ハドラー、お前の肉体は全能なるバーン様のものなのだ、お前には生死を選ぶ権利もない、死してもなお蘇り、戦うのだ、お前の主、バーン様のために」とミストバーン

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「ふふ……望むところよ」とハドラー
ミストバーンは歩き出し どこへ行くと問いかけると「再び戦場だ……」とミストバーン
(終始無言の陰の男が、随分おしゃべりになってきよった……)とハドラー
フレイザードと戦うダイ達の戦場
「斬った……手ごたえあり」とダイが鞘を納めると フレイザードの”核”が切り裂かれる

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「あのコアの魔力によって、フレイザードの灼熱と極寒の体を繋ぎとめていたはず、それを失ったいうことは……!」とヒュンケルの分析
「やべぇええ!左右の体が維持できねぇ!これ以上繋ぎとめておくと、消滅しちまうーーー!」と体が分かれそうになるフレイザード
「いまだポップ!」とヒュンケル「ベギラマ!」とポップが追い打ちをかける
苦しむフレイザード「ざまぁみやがれ!」とポップ「見事だったぞ!ダイ!」とクロコダインがダイを誉める
「さぁ、こいつをどうする!」とポップが苦しむフレイザードを見る
「二度と復元できんよう……粉々に打ち砕いてくれる!」とヒュンケル
「やめろ!!!やめてくれ!!!!!」と必死に命乞いをするフレイザード
「覚悟!やあああああ!」とヒュンケルが切りかかるが 暗黒闘気の力ではじかれる

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「魔影参謀……ミストバーン!?」とクロコダイン
ミストバーンが急に出てきて ヒュンケルの攻撃を止めた
「おおお!ミストバーン!助けてくれぇ!頼む!このままじゃ死んでも死にきれねぇ!助けてくれよおおおお!」とフレイザード
ミストバーンが空中を指指すと そこに、大きな鎧が産まれる
「なんだ……あれは!」とフレイザード「これは……我が魔影軍団最強の鎧、お前の炎の暗黒闘気……すなわち、魔炎気と化す覚悟があるなら、与えてやろう」とフレイザード
「なにぃ!?そりゃてめぇの部下になるってことじゃねぇか!そんなの俺はごめんだぜっ……!」と言うものの「本当に……本当にそいつと一体化しりゃあ、奴らに勝てるんだなぁ……!?」と縋るフレイザード
「……敵はない」と断言するミストバーン

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「……分かった!やってくれ!」と覚悟を決めたフレイザード 炎だけの闘気となり 鎧に注入される
鎧とフレイザードが一体化し 鎧が動き出す
「力がみなぎってくる……すさまじい力だ……こいつはすんごいぜ!!」と喜ぶフレイザードに


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「やぁやぁ我こそは!パップニカの大剣豪!」とバダックさんが最悪のタイミングで到着してしまう
「なんじゃ!?」と生まれ変わったフレイザードを見て腰を抜かるバダック
「バダックさん!ゴメちゃん!」とマァム
「なんてこったい!最悪な場面に飛び込んできやがって!」とポップ
フレイザードの鎧で粉々にされそうな瞬間、クロコダインがその拳を受け止める
「ぬううう!!!」力で対抗するクロコダインだが
その地面のほうに亀裂が入っていき 先に地面が崩れて バダックさんもクロコダインも崖から落ちていく
「ははははは!!!」と力に酔いしれるフレイザード
「クロコダイン!じいさん!」とポップも走る「ヒャダルコ!」とフレイザードに撃つが
「呪文がきかねぇ!?」とポップ 鎧に効力をはじかれてしまう
「最高だぜ!この体は!元より強く、しかも早い!おまけに呪文をまったく受け付けねぇ!」とフレイザードがご満悦
(いずれてめぇの寝首もかいてやる……まずはこのクソガキを、ひねりつぶしてやらねぇとな!)とフレイザードがいずれミストバーンも倒すことを考えつつ ダイへと向かう
「離れてよマァム、奴は俺を狙ってるんだ」とダイが、マァムを押す
「だめよ!あなたもう力が!」とマァム、しかしダイは目を瞑り 戦う準備ができている
「いい度胸だぜ小僧!お望み通り一発で、あの世に送ってやらぁ!」とフレイザードが攻撃
ダイは直撃を食らい、吹き飛ぶ、しかし 体を捻らせ きれいに着地する「大丈夫だマァム……俺勝てるよ、何故だか知らないけど、こいつには負ける気がしないんだ……」とダイ
「負けねぇだと……?いつもいつも癪に障るようなことばかりぬかしやがって!だからてめぇは気にくわねぇんだよ。このクソガキがぁあああ!!!」とフレイザードが鎧で突進するが
目を瞑りながらでも、きれいにかわしていくダイ


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「見切っている!あのすさまじい攻撃を!」とクロコダイン「しかも、目をつぶってるのに!」とバダックさんも驚く
「完成だ……空烈斬を会得したことによって、ダイのアバン流刀殺法は完成を見た、それはあの必殺技の完成をも意味をする……」とヒュンケル
「必殺技って……まさか!」とポップが気づく「その破壊力を、無意識のうちに悟ったのだ……だから確信したのだ!こいつには勝てると!」とヒュンケル
かわすだけじゃなく、カウンターをしかけて 鎧を砕くダイ
「嘘だ!こんなはずがねぇ!俺は最強だ!最強の体をもらったんだ!こんなガキにやられるはずがねぇ!このパワーで、この強度で……!これで負けたら……バカだぜええええええ!!!!!」とフレイザードが 鎧の力で二度ダイへと突進する
(大地をきり……海を斬り……空を斬り……そして、すべてを斬る!空烈斬ができたんだ……きっと、きっと俺には……全てが切れる!)とダイ
「出るぞ!」とヒュンケル
「見てくれ、アバン先生!!これが、これが、本物の……アバンストラッシュだあああああああ!」とダイがあの技を決める
強き光りの閃光が フレイザードの鎧と闘気ごと切り裂く


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「素晴らしい……」とミストバーンが フレイザードをがやられたのを見てそうつぶやく
「すげぇ……これが完成版アバンストラッシュの威力か!」とポップ
「アバンと同等……いや、それ以上かもしれん、見音だ」とヒュンケル
ダイが、力を使い果たし倒れる
「ダイ!」とマァムがかけよる
粉々になり わずかに目だけ残っているフレイザード「てめぇ!嘘つきやがったな!何が最強の鎧だ!!」とフレイザード
「あれはまぎれもなく、わが軍最強の鎧……壊されたのは、それより相手の技が勝っていたというだけの話だ」とミストバーン
「頼む!!もう一度チャンスを!!ミストバっ・・・・!」とフレイザードが懇願するが
ミストバーンは わずかなその炎を 足で踏みにじり殺した
「ひでぇことしやがるぜ……味方なのによ」と流石に同情するポップ
(もしや やつは、ダイの力を試すため、フレイザードを利用したのでは……やはり、魔王軍でもっとも恐るべきは奴か……)とヒュンケル
「急ぎましょう!早く塔の姫を!」とマァムがすべてが終わり 姫救出へと向かう
「おお、そうじゃとも!あのモンスターが死んで、き禁呪法の氷も解けたはずじゃ!」とバダック
「最低の奴だったけど、フレイザードも可哀そうな死に方したよな……破片あつめて墓くらい作ってやるか」とポップが雑談しながら塔へと向かう
「いらぬよ……あれが、奴の墓標だ……」とヒュンケルが フレイザードが大事にしていた魔のメダルを見た

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
―――――――――――――――――――――――
バジルの塔頂上
「ええ、なんで!?」とポップ
「どうしたんじゃ、こりゃ!まだ溶けておらんではないか!」と焦るバダック
レオナ姫の氷が 溶けていなかった
「いや……溶けはじめている」とヒュンケルが氷に触れる

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「じゃあなんで!?」とマァム
「おそらく、遅すぎたのだ……フレイザードを倒し、禁呪法は解けた、だがその戒めから戻る力が、もう姫には残されていないのだ」とヒュンケル
「そんな!姫!姫えええ!」とバダックさん
(姫様の命は、明日の日没までだ!)という言葉を思い出すマァム
既に 日は落ちかけている
「ギラ!」と魔法で講和層とするポップ しかし壊れない
「ほとんど、溶けていないぞ!」とクロコダイン
「だったら……ベギラマ!」とポップ
「ポップ頑張れ!がんばるんじゃああ!」と必死に応援するバダック
「だめだ……並みの呪文じゃ。まるでとけねぇ……」と魔力を使い倒れるポップ
「こうなったら一か八か!こいつで砕いてやる!」とクロコダインが斧を持ち出す
「ひ、姫まで砕けたら!どうするんじゃ!」とバダックが止める
「そうだわ!この中にはギラがはいってる!もう一発ベギラマ詰めれば、ベギラマ以上の高熱を得られるんじゃ!複数の呪文をつめたことなんてないけど……」とマァム
「そんなことしたら魔弾銃が壊れちまうかもしれねぇぞ!」とポップ
「何を言っとるんじゃ!姫の命がかかっとるんじゃぞー!」とバダック
「魔弾銃はな!!ただの道具じゃねぇんだ!アバン先生が作ってくれた、先生の形見なんだぞ……」とポップ
バダックもそのことを言われ 黙ってしまう

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「……やってみましょう!先生は言ったわ!これは人を救うための武器だって!きっと先生は、こういう時のために魔弾銃を作ったんだわ」とマァムから提案する
「そうか……よし、貸しな・・・」とポップが呪文を詰めようとするが、倒れてしまう
「どうしたんだ!」とクロコダイン「魔法力が尽きたんだわ!」とマァム
「おい!ポップ!しっかりしてくれ!お前しか!ベギラマは使えないんじゃぞーーー!」とバダック
その落ちた魔弾銃の弾を 先ほどまで気絶していたダイが拾う
「もし……本当に俺に……皆が言う様な不思議なちからがあるのなら、今こそその力を、戦いのためなんかじゃなく……人の命を救うために、レオナの命を救うために……!」と立ち上がるダイ
その額には あの紋章が浮かび上がる
「なんだあの紋章は……!」とヒュンケルは初めて見る「あれが、ダイの体に秘められた神秘的なパワーなのだ」とクロコダイン
「だけど、怒りじゃない……」とポップ「戦い以外のことに反応している……」とマァム

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「ベギラマ!!」とベギラマに成功するダイ「入った!マァム!」とダイが渡す
魔弾銃に ベギラマ二発分の弾を入れる
「……神様!」とその弾を レオナ姫にうつマァム
魔弾銃が……その衝撃に耐えれず 壊れる
氷がとけて、姫だけが無事に救出される
「レオナ!……レオナ、生きてる!生きてるよ!」とダイがレオナの心臓の音を確認する
「ああ!よかったあああ!」とバダックさん
ほかの皆も安堵の表情を浮かべる
(ごめんなさい魔弾銃……でも、良いでしょ、あなたのおかげで、一人の人間の命を救えたんだもの、長い間ありがとう……)とマァム


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「おーい!お前ら 生きてるかー!」と気球船から声がする
「この声は?師匠ーーー!」とポップ
気球船にのってバルジの塔に迎えに来てくれた
戦いも終わり レオナ姫を助けられ 王宮跡地でパーティーが開かれる
たくさんの兵士が料理を準備し 机に盛り付ける
「宴じゃああああ!勝利の宴じゃああ!料理はそこ!果物は、そっちじゃ!」とバダックさんが仕切る
「各地に散らばっていた、パプニカの連中が集まってきておる、お前たちが姫を助けたと知って」と師匠
「でも師匠が、気球を修理して迎えに来てくれて助かったぜ!」とポップ
「姫!」「姫様!」とわざつく兵士達

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
レオナ姫が、ダイ達のもとへ来た
「レオナ!レオナー!良かった!元気になったんだね、だいおういかみたいに真っ白い顔をしてたから、心配してたんだよ!」とダイがレオナの手をとる
しかし、むすっとした表情のレオナ「な、なんだよレオナ……俺のこと忘れちゃったの?」とダイ
「もー!いい加減にしてよダイ君!折角お姫様とそれを助けた勇者のかっこいい場面なのに、もっと雰囲気考えてよね!」とレオナが怒る
「ええええ!」と困るダイ
一同はそれを見て笑う


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「かんぱーーい!」とみんなで乾杯
「みんな……本当によく戦ってくれました、特にダイ君たち、アバンの使徒の皆様には、お礼の言葉もありません……アバン先生に、勇者の家庭教師をお願いした父の目に、狂いはなかった……」とどこか寂しそうな声
「パプニカの王様は、なくなられたのじゃ……魔王軍の襲撃でな、それ以来姫様は一人で国民を統率し、戦い続けてこられたのじゃ」と小声でダイに教えるバダック
「ところでダイ君、そこにいる剣士も、アバンの使徒なの?」とレオナが 元不死騎団のヒュンケルのことを見る
「いや、あの、もちろんそうさ!」と慌てるダイ「だったらお礼を言わなくちゃ」とレオナ
「レオナ姫・・・・あなたに告げねばならないことがある」とヒュンケル
「あ。あの、レオナ!彼はその」と必死に言い訳しようとしているダイを遮る「俺は、魔王軍の不死騎団長……ヒュンケル!」と名乗ってしまうヒュンケル
「魔王軍!?」「不死騎団長!?」とざわめくパプニカの国民達
「あのバカ!」とポップ



© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「それは本当のことなの!?」とレオナ
「待ってよ!今はもう魔王軍じゃないんだ」とダイ「そうよ!今はアバンの使徒としての使命に目覚めて、私たちを助けてくれようとしたの!」とマァムも庇う
「たとえどんな償いをしようと……俺が不死騎団を率いて、この国を滅ぼしたという事実はぬぐいようがない、その罰だけは受けねばならん……レオナ姫。あなたの手で俺を裁いてくれ、この場で切り捨てられても俺は構わん……幸いにも、一度命を拾い、ダイ達の力になることができた……もはや思い残すことはない」とヒュンケル
「ヒュンケル、望み通り、このパプニカの王女レオナが、判決を下します。あなたには残された人生のすべてを、アバンの使徒としていきることを命じます!友情と正義と愛のために、己の命をかけて戦いなさい、そして、無暗に自分に卑下したり、過去に囚われ歩みを止めることを禁じます……以上!いかがかしら」とレオナ

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「……承知しました」とつぶやくそのヒュンケルは 一筋の涙をこぼしていた
「みなも共に前に進んでいきましょう!!」とレオナ その言葉に拍手喝采が起きる
(姫さんなかなかの大物だぜ……こりゃパプニカも結構持ち直すかもな……)そう考える師匠だった
宴の会場のはずれ 静かな丘で一人飲むクロコダイン
「おお、ここじゃったか!」とバダックが酒をもってきた
「あんたか」とクロコダイン「探したぞい、なんでこんなところで、ちびちびやっとるんじゃ?」とバダック
「モンスターが、人間といっしょに飲むわけにもいくまい」とクロコダイン
「なにをいうとるか!勝利の立役者に、モンスターも人間もあるかい!」とバダック
「さ!ぐっとやってくれ!姫の恩人に乾杯!」とその仲間たちも クロコダインを温かく迎え入れる

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
酒を樽ごと一気に飲み干すクロコダイン
「上手い……こんなにうまいのは初めてだよ」とクロコダイン
宴の会場では マトリフがポップやダイにちょっかいをだして悪酔いしている
「すみません姫……マトリフおじさんが、あんなに宴ではしゃぐ人だったなんて……」とマァムが申し訳なさそうにしている
「遠慮なんかいらないわ、あなたも、姫じゃなくてレオナって呼んでね、そうしないと……あなたのことマァムさんって呼ぶわよ」とレオナ
「それは困ります」とマァム


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
宴会場のはずれ クロコダインとヒュンケルが宴の途中だが旅立とうとしている
「ヒュンケル、どこかへいくの」とマァムが声をかける
「黙っていこうと思ったが……鬼岩城へいく」とヒュンケル
「鬼岩城?」とマァム「魔王軍の本拠地だ……パプニカを北上したところ、山脈の奥深くにある、クロコダインとともに、奴らの動向を探ってっ来る」とヒュンケル
「それなら、みんなで行けば」とマァムが提案するが 「俺たちだけの方が身軽でいい、任せておいてくれ」とヒュンケル

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「今日は最高に気分が良かった、ダイたちやパプニカのみんなに、よろしく伝えてくれ」とクロコダイン
「また会おう、マァム」とヒュンケル達は旅出る「気を付けて」とマァムは見送った
ほかの国 ドラゴンが火を噴き 台地は荒れ地になっていた
(化け物だこの男は……強力な騎士を何十人も抱えるこのカール王国までも五日で壊滅に送ろうとしている)とザボエラ
「そうか、凄いなそのダイという少年、魔王軍のそうがかりをも跳ね返すとは」と竜騎士団長
「なにしろ不思議な力を秘めた小僧でしてな、額に紋章のようなものが輝いたかと思うと、すさまじい底力を……」とザボエラ
「紋章だと!?ザボエラ、その紋章とは、竜の顔の形をしていなかったか」とバラン
「竜ですか……!?言われてみれば、竜にも見えるような・・・・・」とザボエラ
「ハドラーめ……企みが読めたわ!」と激怒して 立ち上がるバランだった。


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
―――――――――――――――――――
ダイの大冒険 第20話 感想!
ダイとフレイザードの最後の対決!
空烈斬でフレイザードのコアを斬られ、ひん死のフレイザード。
ミストバーンに魔王軍の無敵の鎧を与えられ、圧倒的なパワーとスピードを得ます。
しかし空烈斬を極めたダイには攻撃を見切られ、完成したアバンストラッシュで倒されるフレイザード。
最後にはミストバーンに見捨てられ、、というより、ダイの力を量るために利用されていたという悲しい結末でした。
そして助けられたレオナ姫。
久々に登場ですね!


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
一方、竜騎将バランがダイに竜の紋章が出るということを知り、ハドラーに怒り狂いました。
物語はかなり進んできましたね!

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
次回、魔弾銃が壊れてしまったマァムは、決意をします!
これは覚えてるわぁ。

👇たった1分でスマホの料金シミュレーション! 一番安い通信会社が分かります!

👇ストーリー重視・謎の深いアニメ おすすめ10選はコチラ!↓

👇嫌なこともぜーんぶ忘れて笑いたいときには、ギャグアニメ!
