【目次】(クリックでジャンプ)
ダイの大冒険 第13話
「決着の時」

【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
動画配信サービスの「画質」を本気で比較・採点!!結果はコチラ!!

👇 ダイとポップが編み出したライデンは通じるのか!? 第12話「ふたりのライディン」はこちら!

『決着の時』

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
――――――――――――――
闘技場で戦うダイとヒュンケル
ヒュンケルがその剣を高くかざしたとき
「食らえ!ライディーーン!」とダイが呪文を放つ
「ぐわあああ」と直撃をくらい膝をつくヒュンケル
「やった、やった、やったぞ!!」と喜ぶポップ
しかし、ダイは緊張を解かない
「予想通り鎧は壊せなかったけど、中身は黒焦げだなーこりゃ、俺たちをなめてっからこうなるんだよ、なぁダイ、なっははは!あっははは!」と笑うポップ
ヒュンケルが立ち上がり殴られる
「そんな!ライディンが聞かないなんて!」とダイ「いや!ライディンは聞いた!だけど、奴の肉体はそのダメージに耐えたんだ!鎧がなくても、奴は強い」とポップ
「貴様たちを侮っていた これだけの真似ができる相手なら もう手加減はしない!」とヒュンケル
「行くぞ!ダイ!もう一発だ!」とポップだが「襲い!妖魔傀儡!」とヒュンケルが、ダイが動く前に傀儡の糸を放つ
「またあの金縛り!」とポップ 「さらばだ」とヒュンケルがダイの体の自由を奪う
「ブラッティスクライド!!」ヒュンケルの一撃がダイを討つ

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
(勝てない!剣でも、魔法でも!)と倒れるダイだった
「ダアアアアアーイ!」と叫ぶポップ
「終わった」とヒュンケル
一方マァムは地底魔城の探索、ついに光が見えた
「ぴぃいい!」「そうね!きっと出口だわ!」と話すマァム
コロシアム
「しっかりしろ!ダイ!まさか・・・返事しろ!ダイ!」とポップが声をかけても返事はない
「無駄だ、ブラッティスクライドは一撃必殺 もう助からん」とヒュンケル
「うるせぇ!全部 俺のせいだ 俺が、ダイを、死なせてしまった!」と悔やむポップ
「ふん、あの世で会うんだな」と剣を構えるヒュンケルに「待ってヒュンケル!」とマァムが登場
「お前、いつの間に」とヒュンケル「ヒュンケル!なんてことを!あなたは仲間を、同じアバンの使徒を斬ったのよ!!」とマァムが説得
「何がアバンの使徒だ こいつは俺の仇であって!敵だ!」と一蹴するヒュンケル
「違うわ!アバン先生は あなたのお父さんの仇なんかじゃない!」とマァム「でたらめを言うな!」とヒュンケルが怒る
「でたらめを言うな!でたらめじゃないわ!隠し部屋の宝箱から見つけたの」とマァムが、宝箱を見せる


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「これは……魂の貝殻 死にゆくもののメッセージを封じ込めるという」とヒュンケル
「これが、あなたの父さん地獄の騎士 バルトスの遺言よ」と貝殻を渡すマァム
「父さんの遺言だと……!バカな!そんなものが残っているはずが」とヒュンケル
それとは別に、ダイを心配するポップ
「そんなはずがねぇ、間違ったって こいつが死ぬはずがねぇ!」とポップが、ダイの体を触ると かすかに鼓動を感じる
「生きてる!」と喜ぶポップ「あの瞬間 反射的に上体をそらして、心臓への直撃を避けたのか!」とポップ
「く・・・勝て・・・ない」とダイが声をこぼす(剣でも勝てない 魔法でも勝てない 剣でも魔法でも、勝てない!)と頭の中で反芻するダイ

「聞いてヒュンケル!あなたのお父さんの残した真実を!この地底魔城が滅んだあの日に、何が起こったのかを!」とマァムが貝殻を渡すと、声が聞こえる
<ヒュンケル……我が子よ……>とバルトスの声が聞こえる
「父さん……!」と剣も鎧も落とし、耳に貝殻を当てるヒュンケル
<我が最愛の息子ヒュンケルよ、お前に真実を伝えたいがゆえに、ここに儂のメッセージを残す……あの日 勇者たちが地底魔城に攻めてきたとき、地獄門を守る儂は、勇者アバンと戦った>
回想で戦うバルトス しかしアバンは剣を受け止める
<だがアバンは強かった……> 簡単にすべての剣をはじかれるバルトス アバンが剣先をこちらに向ける
<儂は死を覚悟した、その時だ> アバンは、剣を鞘に納めた <どうした!早く切れ!>とバルトス
「やめましょう」とヒュンケル
<なにぃ!情けをかけるつもりか!>とバルトス
アバンが、バルトスの首にかかっている、ヒュンケルからもらった手作りの星を見る
「それは、明らかに子供が作ったもの まさかとは思ったのですが、あなたにも家族が、と……一瞬そう考えたら 切れなくなりました」とアバン
<儂の負けだ!力だけじゃなく心においても!>と負けを認めるバルトス

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「さぁ、門を開けてください 私が倒さねばならないのは、ハドラーただ一人」とアバン
<勇者どの……恥を忍んで お願い申す!>とバルトスがお願いする
<儂は語った、人間の子を拾って 育ててきたことを、今ここで儂を斬らずとも、ハドラーが死ねば儂が消えてしまうことを……>
<勇者アバン殿!なんとかあの子の面倒を見て、強く正しい戦士に育ててほしい!本当の人間のぬくもりを、あの子に与えてほしい!>と土下座するバルトス
「……はい」と了承するアバン
<アバン殿は、快く承諾してくださった そして アバン殿は、ハドラーのもとに向かった>と話を進めるバルトス
<ややあって……ハドラーの断末魔の叫び声が響きわたった!>とバルトス
<しかし……儂はまだ生きていた!>となぜか死なないバルトス
気付くと、息をきらして ハドラーが階段を下りていた
<ハドラー様!生きておられていたのですか!>とバルトス
「死の瞬間、俺は魔界の神 バーン様の魔力によって救われた!」とハドラー
<魔界の神……バーン?>
「俺はこれから13年間 眠りにつき 魔力を蓄えて 新たな魔王軍を再建する!今の魔王軍など比べ物にならぬ 最強の軍団をな!だがその前に、お前を処刑しておかねばと思ってなぁ!」とボロボロのハドラー
<わ、儂を!?>
「お前はとんでもない失敗作だ 下らん正義感や騎士道を持ち合わせており、人間のような情にうつつを抜かす!挙句には アバンにこの地獄の門をまんまと通らせてしまう大失敗!新たなる魔王軍では、お前のような不良品は、絶対に作らん!!」とハドラーがぶん殴る
バルトスは骨が砕けて倒れる


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「ふんアバンめ、つかの間の平和を、せいぜい楽しんでおけ 申請魔王軍が出来たら 真っ先に殺してやる!」とハドラーはワープした
<ヒュ、ヒュンケル……>と崩れていくバルトス
ここに、必死に父さんを探していた子供のヒュンケルが合流
「と、父さん!」とヒュンケルが気づく
しかし、バルトスにヒュンケルが触れると 鎧が砕ける
<ヒュ、ヒュンケル……>と弱弱しいバルトス
<儂にはすでにもう、すべてを語る力はなかった だからこのメッセージを ひそかに隠しておいた魂の貝殻へと隠しておいた いつかこうしてお前が聞いてくれることを願いつつ……ヒュンケルよ、人間らしく生きてくれ、そして決してアバン殿を恨んではならぬ!恨むならモンスターの分際で人間の子を育ててしまったこのわしを恨め!
だが儂は幸せだった!短い間ではあったが 冷たい骸の体にぬくもりが戻ったようだった!最後に もう一度だけ言わせてくれ、ヒュンケル……思い出を ありがとう……>とバルトス

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「それでは父のいのちを奪ったのは……ハドラーだったというのか!?そして、アバンは俺が、師の敵と恨んでいることを知りつつ、俺を見守ってくれた板というのか!!嘘だ、嘘だーーーー!」と貝殻を投げるヒュンケル
雷鳴が鳴り、ダイが立ち上がる
「剣と……魔法……」と戦いで頭がいっぱいなダイ 「おい!ダイ!」とポップ
「剣と……魔法……」それだけをつぶやきながら前進するダイ
「おい!ダイ!!」(変だ、まるで、俺のことがわからねぇみたいだ!……まさか、あいつ 意識がねぇんじゃ!)と気づくポップ
意識を失いつつ 戦闘意欲のみで歩き出すダイ
「バカな!ブラッティスクライドの直撃を受けても死なんとは!!」とヒュンケル
――――――――――――――――
(そういや、アバン先生が言ってたっけ、舞踏家なんかは、戦いの最中にKOされちまったら、無意識の状態で 戦い続けることがあるって、闘争本能だけで相手に向かっていく、今のダイはきっとそうなんだ!)
「ダイ!やめろ!殺されちまうぞ!」と心配するポップ
「おのれ!今度こそ成仏させてやる」とヒュンケル
「やめて!聞いたはずよ!お父さんはもう、あなたが憎むべき相手は、魔王ハドラーだわ!もう、悪魔の剣をふるうのはやめて!」とマァムが止めるが
「うるさい!」とマァムを強く押すヒュンケル「今更後戻りはできん、俺は魔王軍の不死騎団長!魔の鎧に身を包んだ、復讐の戦士、ヒュンケルなのだ!!」とヒュンケル


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
意識を失いつつも、ヒュンケルと向き合うダイ
「行くぞダイ……!うおおおお!」とヒュンケルが切りかかる
(魔法と剣……)と思考しながら きられるダイ
「駄目だ!いつものスピードが出てねぇ!」とポップ
「とどめだあああ!」と最後の一撃を討とうとするが
(魔法と……剣だ!)と何かを思いついたダイ 切ったダイは ヒュンケルのあの鎧に傷をつける
「なにぃ!?この最強の鎧が……」とヒュンケル
(剣が……燃えている!?)とヒュンケルがダイの様子に気付く
「メラの炎!?」(剣に魔法をまとわせることなんてできるはずがない!そんな真似ができる奴がいるとすれば、それは、人間以上の存在!)とヒュンケル

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「うおおおお!」と魔法と剣の融合で切りかかるダイ
ヒュンケルの鎧を削り取る
「やった!ダイの奴!この土壇場で新し技を編み出した!魔法も剣も聞かない相手に対して、その両方をあわせた!魔法剣を!」と喜ぶポップ
まったく引けを取らないいい勝負になっている二人
「おのれええええ!」と焦るヒュンケル
魔法剣により 鎧に傷がついていき
つには、ヒュンケルの剣を弾き飛ばす
「良いぞ!いまだ――!」とポップ
大きくジャンプしてとどめの一撃を討とうとするダイだったが
ヒュンケルの傀儡の技で動きを止める
「やべぇ!」とポップ
「今度は絶対に外さん!」とヒュンケルが 傀儡からの黄金コンボにつなげようとする
(やべぇ!なんとなかしなきゃ……! ……まだ、俺の呼んだ雨雲が!)「ダーーーイ!電だ!電をよべーーー!」と叫ぶポップ
「いな・・・・づま・・・・」と傀儡で動きが取れないダイ
「無駄だ!この一撃で決着をつけてやるわぁー!」とヒュンケル
「いなづまを・・・呼ぶ!!」とダイ
「うおおおおおお!ライディーーーーーンストラーーーーーッシュ!」と、気合で傀儡から抜け 電とアバンストラッシュを合わせた絶大な一撃を放つダイ

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「ぬああああああああ!」とヒュンケルの叫び声
「決まった!」(未完成とはいえ アバンストラッシュとライディンのダブルパワーじゃ さすがのヒュンケルも、これで!)とポップ
それでも、立っているヒュンケル
(不死身かよ奴は!)とポップ
しかし、ヒュンケルは数歩歩くと 先ほどの衝撃で 鎧が粉々に砕かれて 倒れる



© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
そんなボロボロのヒュンケルに意識がなくとも歩くダイ
「勝った!勝ったぞーーー!」とポップ
何も抵抗できないヒュンケルに 最後の一撃まで与えようとするダイ
(ダメだ……!殺られる!)とヒュンケル
「ダイ!もうやめて!」とマァムが止めにはいる 「マァム……」と弱弱しい声のヒュンケル
「決着はついたわ!あなたの勝ちよ!だからもう……アバンの使徒どうしで 傷つけあうのはやめて……」と涙をこぼすマァム
「涙……」とヒュンケル

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
マァムが、ヒュンケルに膝枕をする
雨雲が晴れて 光が差し込む
「マァム、ヒュンケル?俺、どうしてたんだ」と意識を取り戻したダイ
「何故……敵である俺を……」とヒュンケルだが
「敵じゃないわ……」と、ヒュンケルの持っていた あのアバンの印を取り出すマァム
「それは……俺の……ずっと、持っていたのか」とヒュンケル
「きっといつか、これを返す時が来る そんな気がしてたの」とマァム
(この暖かいぬくもり……まるで……聖母だ……!)と母のぬくもりに触れるヒュンケル
アバンの印を受け取るヒュンケルもまた、少し涙ぐんでいた


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「ダイ!」「ぴぃー!」とポップとゴメちゃんもダイのもとへ
「ポップ、ゴメちゃん 俺、どうしてたの」と記憶がないダイ
「俺の……負けだ」と涙を流すヒュンケルに、ホイミをかけるマァム
「何やってんだよマァム!そいつが復活したら、どうするんだよ!」とポップ
「もうそんな心配いらないわよ」とマァム
「それにしたって……俺の方が先だろぉ?」と愚痴をこぼすポップ
「くっくっくっ、はーっはっはっは!」と何者かの笑い声がコロシアム中に響く
その声を聴いて体を起こすヒュンケル「まだベホイミの途中!」とマァム
「ざまぁねぇなぁヒュンケル……やられたあげくに膝枕たぁ、情けなくて笑うしかねぇ!フハハハハ!」と何者か
「貴様……フレイザード!」とヒュンケル

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「その通り!六段軍団長最強の男……氷炎将軍フレイザード様さ!」とフレイザード
「なんだあいつ!炎と氷がくっついてやがる!」とポップ
「何故貴様がそこに!」とヒュンケル
「決まってんじゃねぇか!てめぇの息の根を止めてやろうと来たんだわ、大体てめぇは昔から気にくわなかった。人間の分際で手柄を独り占めにしようってのは、100万年早いんだよ!てめぇがもし勝っていたらぶっころしてやろうと思っていたが、負けていたとは一層好都合だぜ、生き恥を済まずにすむように、お前らは相打ちで死んだってことにしてやるよ!感謝しな!!」とフレイザード
炎の一撃をコロシアムに打ち込むと、大きな地鳴りが起きる
「はははっは!ちょいと活を入れてやったのさ!もうじきここはマグマであふれかえるぜぇ!!」とフレイザード
コロシアム中から、マグマが噴き出て ダイ達を囲んでしまう 逃げ場はない
「己!フレイザード!」剣を投げるヒュンケル
フレイザードのすぐ下に剣が突き刺さる
「おっと!こいつぁ歓迎されてねぇみたいだなぁ、じゃあここらでおさらばといこうか!せいぜい溶岩の海水浴を楽しみな!ははははは」と笑いながらキメラの翼で消えるフレイザード
マグマがみんなを囲む

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「ダメだ!もう逃げられない!」とダイ
「なんとかあの上に!」とマァムが指さすが「みんなそんな体力残ってねぇよ!」とポップ
マグマに囲まれ 最後の足場が崩れ落ちようとしていた瞬間、なぜか、自分の地面がマグマに落ちない
ヒュンケルが、みんなの足場となり 支えていた
ヒュンケル自体は、足がマグマにつかり苦しんでいる

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「ヒュンケル!」」とマァム
「こんなところで、お前たちを死なせるわけにはいかん!」とヒュンケル
(クロコダイン……今ならわかる、お前の気持ちが!いつか、あの世でお前に謝ろう!だから今、この一瞬だけでいい!お前の剛力を、この俺に貸してくれ!)とヒュンケル
「やめて!ダメよヒュンケル!」とマァム
「うおおおおおおお!!!」と最後の力をすべて振り絞り みんなを足場ごと マグマの届かない位置へと投げた

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「ヒュンケル!ヒュンケルーーー!」とマァム
(ありがとう……最後の最期で目が覚めたよ。出来たらもっと、お前たちの力になってやりたかったな。俺はもう、ここまでのようだ)と目覚めたヒュンケル
しかしすでに遅く マグマがヒュンケルを呑み込んだ
「あぶねぇ!これ以上は無理だ!ここも崩れる!逃げるしかねぇ」とポップ
「でも!まだヒュンケルが!」とマァム
(さよならだ……ダイ、ポップ……マァム)ヒュンケルはマグマの中へと沈んでいった
「ヒュンケル―――!」とマァムの声もむなしく
地底魔城の骸たちも含めて マグマはすべてを呑み込んでいく

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
「不死騎団も、これまでか……ヒュンケル様、このモルグが、冥土の案内人となりましょう……」とチリンと鈴を鳴らすグール
その鈴の音の直後マグマが飲み込んだ
鬼岩城
「地底魔城は壊滅したそうじゃ、突然火山が噴火して、マグマに飲み込まれてのぉ」とザボエラ
「火山が噴火……」とハドラー
「へっへぅ、そいつぁ不運だねーまぁ良いんじゃないんですかぁ?新たな勇者を道連れの相打ちならあの坊やにしてはよくやったよ」と白々しいフレイザード
(こやつめ……)とハドラーは分かっている
「キヒヒヒ」と笑うザボエラ
(恐ろしいものだな……手柄に飢えた男というのは……)と竜騎士
「じゃあ!ヒュンケルの大陸攻略は、俺に任せてもらおうか!……最も、レオナ姫とかいう小娘を見つけてだし、首をとりゃあ終い!何とも歯ごたえの無い仕事だけどなぁ、うははははっは!」と笑うフレイザードであった
―――――――――
ダイの大冒険 第13話 感想!
今回は、ヒュンケル戦のクライマックス!
盛り上がりましたね~。
ダイは、剣に魔法をまとわせる技を使うわけですが、この漫画が連載していた時は、まだドラクエでは「火炎切り」とかはなかったんですよね。

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
真実を知って、正しい心に目覚めたヒュンケル。
そのきっかけを与えた、優しいマァム。
ヒュンケルの「まるで、、、聖母だ!」はすごいww

聖母です。
© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
そして、マァムに膝枕されて涙するヒュンケル。
いや、感動のシーンなんだけど、そりゃフレイザードに笑われるのも納得だわww

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
フレイザードが死火山を噴火させて、ヒュンケルはダイたちを守るためにマグマに飲み込まれてしまいました、、、。
まさに、ターミネーター2の「アイルビーバック」ですね。


© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
でもこういう悪の心を持つ敵が、改心するシーンって結構好きです!
ジャンプぽっくていいですよね。
感動しちゃいました。
次は、純粋な悪のモンスター「フレイザード」です!
いろいろと闇の設定がある魔王軍六大団長ですが、フレイザードが唯一、純粋な敵って感じですよね。

© 三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 © SQUARE ENIX CO., LTD.(公式サイト)
【ダイの大冒険グッズ】はコチラ![コミック, Blu-ray, フィギュア などなど]
次回も楽しみ!!

👇たった1分でスマホの料金シミュレーション! 一番安い通信会社が分かります!

👇ストーリー重視・謎の深いアニメ おすすめ10選はコチラ!↓

👇嫌なこともぜーんぶ忘れて笑いたいときには、ギャグアニメ!
